Yahoo! JAPAN

「妙義山 天空のイルミネーション」2024年12月8日(日)から妙義山パノラマパークで開催!

We

「妙義山 天空のイルミネーション」2024年12月8日(日)から妙義山パノラマパークで開催!

群馬県を代表する山、妙義山(みょうぎさん)は日本三大奇景のひとつ。険しく急な斜面や、鋭くとがった岩々が、荒々しく壮大な眺めを作り出しています。

妙義山の大自然を活かした「天空のイルミネーション」が今年も12月8日(日)からスタートします。第1弾は2024年12月8日(日)〜2025年1月13日(月)、第2弾は2025年2月14日(金)〜2025年2月16日(日)の開催です。

妙義山「天空のイルミネーション」とは

(C)https://www.facebook.com/tomiokacitytourism/

妙義山「天空のイルミネーション」は、妙義山パノラマパークの広場や、園内の遊歩道「俳句の道」を舞台に行われます。
妙義山パノラマパークは、群馬県内の山々や関東平野、筑波山を望むことのできる絶景スポットです。

妙義山やツリーをかたどった電飾、ハート型の電飾などのイルミネーションが自然と調和し、会場には写真撮影を楽しむ人々が溢れます。

クリスマスシーズン、年末年始、バレンタインシーズンと、大切な時間を過ごす場所としても人気です。大晦日は26時まで点灯しており、美しい光のなかで特別な新年を迎えることも可能です!

同時開催!妙義山イルミネーションフェスティバルin道の駅みょうぎ

(C)https://www.tomioka-silk.jp/

12月8日(日)の点灯開始に合わせて、12:00〜18:30まで妙義山イルミネーションフェスティバルin道の駅みょうぎが開催されます。電飾を施したアートトラックたちが道の駅に集結し、17:00ごろに一斉にライトアップ。「天空のイルミネーション」とともに幻想的な空間を演出します。

会場にはキッチンカーが登場するほか、コンサート、郷土芸能、子どもたちが遊んで楽しめるエリアなど、魅力的な企画が目白押しです。なお、12月8日は道の駅みょうぎの駐車場をご利用いただけませんので、周辺の市営駐車場をご利用ください。
 

妙義山「天空のイルミネーション」開催情報

(C)https://www.instagram.com/tomioka.tourism/

「俳句の道」は急な傾斜もあるため、夜間の鑑賞には懐中電灯などを持参するのがおすすめです。

冬が本番を迎え、町中がイルミネーションの温かな光に包まれるこの季節。しっかりと防寒対策をして、輝くイルミネーションを堪能してみてはいかがでしょうか。

開催期間および時間:
2024年12月8日(日)〜2025年1月13日(月) 17:30~21:00
※2024年12月31日(火)のみ26:00まで点灯予定
2025年2月14日(金)〜2025年2月16日(日) 18:00~21:00
入場料:無料
会場:妙義山パノラマパーク
※妙義山イルミネーションフェスティバルのみ道の駅みょうぎ周辺で開催
住所:群馬県富岡市妙義町妙義
電話:0274-62-6001
駐車場:あり
アクセス:
車 上信越自動車道 松井田妙義ICより約25分
電車 JR松井田駅よりタクシーで約10分

 
※情報は記事作成当時のものです

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ウィッチウォッチ』乙木守仁役・鈴木崚汰さんインタビュー|篠原健太先生の世界観が「これでもか!」というほど存分に発揮されている作品。目指すは、国民的アニメに続く“お茶の間の定番”!

    アニメイトタイムズ
  2. 「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった

    おたくま経済新聞
  3. 散歩の前に見ておきたい、天気図の読み方!前線には4種類ある?「晴れ」と「曇り」の境目ってなに?

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 年2回の人気商品♡ 京都洋菓子店名物のクッキー詰め合わせが今年も登場!

    anna(アンナ)
  5. 全国初!11月1日を条例で<シシャモの日>に制定 産地では「シシャモの寿司」も?【北海道むかわ町】

    サカナト
  6. 【2025年春】大阪にオープンする注目のグルメスポット10選

    PrettyOnline
  7. 【古町通信 古町×Noism・amulette】自分だけのかわいいキャンドルを作ろう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 別府温泉の守護神としても親しまれる神社ってどこ?

    LOG OITA
  9. 【一体何本巻けば私の分が残るの!? 】揚げたそばから消えていく…サクサク&ホクホク食感がクセになる新感覚の春巻きレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. 清水美依紗「花占い」インタビュー――恋の儚さと美しさを描いた「花占い」は等身大の今の私

    encore