「きゅうり」の斬新で意外な食べ方「ポリポリ食感」「新食感でおいしい!」
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 カリウムが豊富でむくみを取ると言われるきゅうり。すぐに食べられて便利ですよね。じつは揚げるとおいしいことを知っていましたか。今回は「きゅうりの唐揚げ」を紹介します。おつまみにぴったりです。
「きゅうりの唐揚げ」の作り方(調理時間:10分)
きゅうりに衣をつけたら揚げるだけ。
カリッ、じゅわっとした新食感でポリポリと止まりません。
時間が経つと水分が出るので、作ったら早めに食べ切るのがおすすめです。
材料
・きゅうり……1本
・塩……ひとつまみ
・片栗粉……大さじ1
・コンソメ顆粒や鶏ガラスープの素など……お好みで
下準備
きゅうりのへたを取り、横に4等分したらさらに縦に4等分します。
塩を振って5分おいたらキッチンペーパーで水分をしっかりと拭き取ります。
ポリ袋にすべての材料を入れて衣をつけます。
作り方
1.中火で熱したフライパンにサラダ油大さじ3(分量外)を熱します。
きゅうりに焼き色がつくまで揚げ焼きにします。
2.お皿に盛ったらできあがり。
「きゅうりの唐揚げ」を紹介しました。
お好みでマヨネーズをつけるとおいしいです。
ぜひ作ってみてください。
坂本リエ/ライター