Yahoo! JAPAN

夏休み、夢の国に行くぞ~![10年ぶりに出産しました#270]

たまひよONLINE

冷房の効いた部屋で永遠にゴロゴロしていたいマォです、こんにちは!
長女は高校を卒業し専門学生に、長男はこの春から高校生、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

皆さん、夏休みいかがお過ごしですか~?
私は先日、人生2度目の夢の国テーマパークへ行ってきましたー!

私自身14年ぶりなので、次女にとっては初めての夢の国!
プリンセス好きな次女だから、やっぱりドレス着ていきたいよね♪
…とは思うんだけど、季節は真夏!ドレスのあのてろてろ生地じゃ、あせもになりそう(汗)。
ということでネットや実店舗を何軒も探し回り、可愛くて着やすそうなワンピースを無事ゲットしました~!

それにしても、パスポートの値段が14年前とは大違いで、歳月の流れを感じましたね…。
8月になってしまうと値段が上がるので、次女が夏休みに入ってすぐ、まだ価格が安いうちに行くことにしました。
(残念ながら長女たちは学校があるのでお留守番です。笑)

夢の国は、ほぼ初心者の私たち。
「絶対にこれに乗りたい!」という目標はないから、乗れるものに乗ってのんびり雰囲気を楽しめたらいいな~
とは思うものの、季節が季節だけにしっかり用意しておかないと地獄を見そう…。
SNSでフォロワーさんや友だちにおススメのアトラクションやレストラン・フード情報を教えてもらい、準備は万端!

熱中症対策のためにも前日は早く寝て体力をしっかりつけなきゃなのに、わくわくしすぎたのか1~2時間おきに目が覚めてしまった私。
遠足前日の小学生か!?(笑)

[マォ]

静岡の田舎町在住。
専門学生の長女、高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さんに!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【第1回の申込締切は5月13日まで】新潟県、県内企業の採用力向上を目指すセミナーを全5回開催 現代の採用戦略や採用活動でのAI活用など解説

    にいがた経済新聞
  2. 【連れ去るぞ!】新潟市中央区で児童を対象とした不審者事案、アフロヘアの男

    にいがた経済新聞
  3. 余ったおでんでつくる「おでんの卵とじ丼」の調理方法

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 青い鯉のぼりの日。震災追悼にとどまらない「100年続くお祭り」に育つ【宮城県東松島市】

    ローカリティ!
  5. 【川上ミネ ピアノコンサート】本堂全体に鳴り響く美しいピアノの音色に感動|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    おたくま経済新聞
  7. 【午後3時の新商品】パステル、「西尾抹茶」使用の期間限定スイーツフェア開催

    にいがた経済新聞
  8. DXTEEN 5TH SINGLE『Tick-Tack』インタビュー――『LAPOSTA 2025』を経て感じたこれまで以上の"挑戦"

    encore
  9. 少年野球 元気なプレーで優勝めざす 杉田杯が開幕

    タウンニュース
  10. あつぎ郷土博物館 展示物、「触れて」観賞 土器や地蔵、古民具など

    タウンニュース