Yahoo! JAPAN

至高のラーメンを独特な手法で調査!「ひろしま覆麺調査団」始動 | 初回は「麺や 時風」が登場

ひろしまリード

広島ホームテレビ『ピタニュー』の新コーナー、「ひろしま覆麺調査団」がスタート。

目隠し(通称:覆麺)をして感覚を研ぎ澄まし、至高の一杯を調査します。

【ひろしま覆麺調査団メンバー】

ひろしま覆麺調査団のメンバーはこちら。

・『千鳥の鬼レンチャン』で大活躍中。ラーメン大好き!STU48の池田裕楽(ゆら)。

STU48 池田裕楽

・二郎系ラーメンを愛する自称“ジロリアン”。「通称・瀬賀“麺”太郎です!」と豪語する広島ホームテレビアナウンサーの瀬賀凜太郎。

広島ホームテレビアナウンサー 瀬賀凜太郎

・小麦の魅力に取りつかれ、自らつけ麵店をプロデュースしているお笑い芸人・てつじ(シャンプーハット)。

ひろしま覆麺調査団のリーダー、てつじ(シャンプーハット)

【広島ではおなじみの魚を使った、珍しいラーメンが登場】

覆麺をした3人が降り立ったのは、JR向洋駅。

このまま歩いて、調査をするお店に向かいます。

お店の前にのぼりが立っていると知ったてつじ。

「庶民に愛されてるタイプの店よ!」と予想。

「のぼりで多くの人に向けてアピールしている」と推察するてつじ

店内は魚介の香りに包まれているよう

お店に入ると、「いらっしゃいませー」と元気な男性の声と女性の声が。

「もしかして夫婦でやっているタイプ!?」

とテンションがなぜか上がっているひろしま覆麺調査団。

「そうです!」

「夫婦ラーメン!間違いない!」と歓喜のひろしま覆麺調査団

今回おじゃまさせていただいたのは、「麺や 時風」。

広島名物を使った絶品スープにハマる人が後を絶たないんだとか。

麺や 時風 詳細情報

「この声のタイプの人は、頭にタオルを巻いていないと思う」

と、てつじ。

「手を伸ばすとカウンターが近い。店主とコミュニケーションが取れるタイプなのかな」

と、瀬賀アナウンサー。

鋭い指摘に驚く店主

茹でる時間で麺の太さを予想

【いざ!実食!】

ここまでの覆麺調査団の考察

いざ、実食!

「おぼん、ちっちゃい!?」と驚くてつじ

ここで、てつじからスープの飲み方についてアドバイスが。

「レンゲだとスープの上の部分しか味がせぇへんのよ。器を持ち上げて飲むことによって、スープ全体の味がするから!」

器のぬくもりを感じながら、ありがたくスープをいただく

「レモンがいる!」

瀬賀アナがレモンを発見。

すると、池田も

「なんか……すごい硬い何かが……これ食べていいの?」

思い切って食べてみます。

「魚の骨……?」

トッピングに魚の骨

「スープと麺と具のバランスが最高。僕が1番好きなラーメンのテーマ、『明日も食べたい』」

と絶賛するてつじ。

明日も食べたい、そんなラーメン

完食したところで、“覆麺”を外し、大将と女将に“ご対麺”。

「若い!」と驚く3人

3人が絶賛したスープは、あなごの骨を砕いたものを使用しています。

大将がよく行く鮮魚店の、うなぎのタレの作り方から着想を得て、あなごを使ったラーメンに挑戦したそう。

また、大将は鉄板焼き店も経営しており、そこで出たあなごの骨を捨てるのがもったいないと思っていたこともきっかけ。

広島名物あなごを使用した珍しいラーメン

あなごの味をしっかり楽しみたい方には「濃厚あなごつけ麺(並)」がおすすめ

「ラーメンってムダをなくす究極の食べ物。ラーメンの良いところが全部出てる。え?これ最終回なの??」

あまりの完成度の高さに最終回を疑うてつじ

ひろしま覆麺調査団の、ラーメン調査の旅は始まったばかりです。

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2024年10月3日、10日放送)

ライター:神原知里

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ