Yahoo! JAPAN

市内幼稚園園長ら 包括的性教育を学ぶ

タウンニュース

性に関する子どもの人権などについて再確認した参加者ら

八王子市は5月22日、市内の幼稚園や保育園の園長などを対象とする包括的性教育を学ぶ研修会を実施した。

一定の事業者に対し、子どもに接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認する「日本版DBS」とも言われる「こども性暴力防止法」が昨年6月に公布、2年6カ月以内に施行されることを受け実施した同研修。子に関わる従事者たちが今一度正しい知識を身に付け、子どもの安全確保に取り組むことが求められている。

計3回を予定

5月、7月、10月と計3回予定されている研修のうち、5月22日に富士森体育館会議室で行われたのは、市内幼稚園の園長などを対象にしたもの。看護師・思春期保健相談士で包括的性教育に取り組んでいる藤野早織さんが講師として登壇し、「性に関する子どもの人権と尊厳について」をテーマに、約2時間講義した。冒頭では、旧ジャニーズやフジテレビ問題など、性に関する事件が浮き彫りになりやすくなっている社会背景にも言及。「自分らしく幸せに生きていくための健康教育」を包括的性教育とし、「私たち大人が性教育をアップデートしていきましょう」と呼びかけた。

参加した約75人の園長らが、参加者同士、意見交換する姿も見られた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルイーズ・ブルジョワの「巨大クモ」に込められた母への思い

    イロハニアート
  2. 囲碁で脳を活性化!――飯塚あいの囲碁療法のススメ【NHK囲碁講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【鎌倉 イベントレポ】河谷シャツPOPUP-河谷シャツの白と黒の奥に潜む物語

    湘南人
  4. 1歳の女の子と大型犬たちが『防災訓練に取り組んだ』結果…あまりにも可愛い『渋々付き合う光景』が6万再生「幸せな家族」「ほんと健気」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  5. 【レンジで4分】「夏のなすはこれ一択」「もう週2で作ってる」火を使わないさっぱりカンタン絶品副菜レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  6. “気づいたらカラカラ…”を防ぐ!「ウェットシート」を夏でも長持ちさせる3つの正しい保存法

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』オカリナを魔改造…?

    ふたまん++
  8. 2025年5月24日オープン 宇治茶漬け とと兎

    京都速報
  9. オリックス来田涼斗に大ブレイクの予感…打順別データに見る1番打者の重要性

    SPAIA
  10. 「切り返しで引っ張ればクラブは自然に右回りする」クラブのトリセツ【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ