Yahoo! JAPAN

名駅|4日間かけて煮込む濃厚でスパイシーな”あん”と、もっちり太麺がクセになるあんかけスパゲッティ

ナゴレコ

もっちりとした太い麺と下に薄く敷かれた卵。その上にかけられた濃厚でスパイシーなとろみあんがアツアツの鉄板の上でジュワジュワと音を立てる姿がたまらない!一度食べたら病みつきになる名古屋のソウルフード、「あんかけスパ」。出来立てのような熱さを楽しみながらいただけるのが鉄板グルメの魅力ですよね!

今回ご紹介するのは、創業30年余り変わらぬ味を守ってきたというこだわりの”あん”がクセになるスパゲッティ専門店です。

一度食べたらクセになる名古屋のソウルフード!アツアツ鉄板”あんかけスパ”「スパゲッティハウス シェフ」

名古屋駅から徒歩5分の好立地。たっぷりあんが魅力の鉄板あんかけスパゲッティ専門店

今回ご紹介する”鉄板あんかけスパ”のお店は、JR名古屋駅太閤通口から昭和レトロな映画館シネマスコーレさんを横目に徒歩約5分。駅西銀座商店街の中にあります。

イタリアの国旗を背景になんとも愛くるしいシェフのキャラクターが描かれた看板がお出迎えしてくれるお店、「スパゲッティハウス シェフ」さんです。

「4日間かけてあんかけソースを煮込んでいる」という、思わず期待値があがってしまう店先の黒板に書かれた文字。これには通りすがりの人も思わず足を止めて中の様子を伺っていました。

ちなみに車での来店も近隣コインパーキングのサービス券がもらえるので安心です。事前に提携駐車場の場所も要チェックです。

期待値上がる芸能人のサイン色紙とアットホームな雰囲気の広い店内

入店してすぐに目に入るのが芸能人のサイン色紙。私の中では、”サイン色紙があるお店=人気店”。勝手に期待値が上がります。

店内には2人がけや4人がけのテーブル席の他にカウンター席もあり、お店の外から想像していたよりずいぶんと広さを感じます。カウンターにはちょっとした漫画なんかも置いてあって、アットホームな雰囲気に居心地のよさを感じます。

私が訪れたのは日曜日の13時30分ごろ。日曜日のお昼どきということもあり混雑覚悟で足を運びましたが、ちょうどお客さまの入れ替わりの時間だったようであっという間に空席が目立ちはじめました。ベストタイミングでした。

ソースもフライもトッピングもすべて手作り!約30種類にもおよぶ老舗の本気メニュー

テーブルにつくと、30種類ほどあるメニューの豊富さにびっくり。スパゲッティのソースは、あんかけの他にも「ケチャップソース」と「シェフ特性カレーソース」があります。そして、ソース・フライ・トッピングなど、すべて手作りだそう。創業から30年余りみんなから愛され続けてきたわけがこのこだわりに詰まっている気がします。

おそらくどれを注文しても後悔しないとは思いつつ、こんなにも魅力的なメニューが並ぶと迷ってしまう…!そんな時にこそ信頼のおける”人気No.1″のマークに従い、今回はトップの人気を誇る「デラックスシェフ(エビフライ&とウインナー)」を鉄板スタイルで注文。名古屋といえばやっぱり鉄板がおすすめ!ただし、熱いのが苦手な方は、お皿スタイルでの注文を。

メニューの裏面には、先ほどお店の前で見かけたかわいい”シェフ”さん。癒されるので注文したお料理が届くまではこの面をそっと表にしておきましょう。(笑)

アツアツの鉄板に焼き付けられた人気No.1の”あんかけスパ”を堪能!

●デラックスシェフ(エビフライ&ウインナー)/鉄板 1,200円(税込)

アツアツの鉄板の上でジュージューと食欲そそる音を立てながら運ばれてきました。スパイシーでちょっぴり甘酸っぱい香りの湯気が顔の前に広がります。これこれ〜。

トロッとしたあんが今にも鉄板から溢れ出しそうです。細かめの衣でさっくりと揚げられたエビフライが2本と、半分にカットしてジューシーに焼かれたウインナーがスパゲッティの上に乗っています。

あんの下から持ちあげた麺は、想像以上に太くてもっちり。濃厚で粘度高めのスパイシーなあんとよく絡みます。胡椒のスパイシーさもありつつ、どこか甘味も感じられるソースがとてもおいしいです。このソースこそが、店先の黒板に書かれていた「4日間煮込んでいる」もの。写真を見返していると、また食べたい欲が沸々と湧きあがってきます。私はすっかりこのあんかけスパの虜になってしまったようです。

私が思うあんかけスパの魅力は、このボリューミーさとスパイシーでかつ甘みのあるあんです。フライモノと絶妙にマッチするところも最高です。疲れた日、味が濃くてガッツリしたものを食べたい!そんな時に私はあんかけスパを欲します。

そして、この「スパゲッティハウス シェフ」さんのあんかけスパは、あんの量がたっぷり、そして粘度の高いあんだからこそ最後まで麺とバランスよく絡みあってくれるところが特にお気に入りです。ほかのお店であんかけスパを食べると、食事の終盤にはあんが足りなくなってしまうんですよね。

そして、上に乗っているエビフライ。衣が薄くてサクサクで軽い!もちろん中のエビは身がぎっしり詰まっていてぷりぷり。あんかけスパ自体がボリューミーなので、フライの軽さは大事なポイントです。エビフライ用にタルタルソースもついてきますが、アツアツのあんにくぐらせて食べるのもまた美味。

気になる人気No.2メニュー「デラカン」。次回に期待!

私が食べていると、常連さんらしき人が「デラカンで!」という注文する声が耳に入ってきました。常連さんらしき人がオーダーをする時にはついつい耳を澄ませてしまいます。なぜなら、おいしいものをよく知っていそうだから。(笑)

「なんだ…デラカンって。」

メニューを見てみると、「デラカン」はあんかけスパの上に、ハム、ベーコン、ウインナー、野菜炒めが乗っているらしい。人気No.2のメニュー。これも気になる…!

私は、次回のオーダーを「デラカン」に決めて、再訪の機会を楽しみに探ることにします。みなさんもぜひ、「スパゲッティハウス シェフ」さんに足を運んでみてくださいね!

INFORMATION

店名:

スパゲッティハウス シェフ 名駅西店

住所:

愛知県名古屋市中村区則武2-15-9

営業時間:

11:00〜21:00

11:00〜16:00

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ミヤネ屋・蓬莱さんが解説】日本列島に数年に1度の大寒波が到来!今後はどうなる!?

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  2. 電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月のサイト再始動に向け前進

    おたくま経済新聞
  3. ご当地給食はありますか?地域ごとの好きなメニューを教えてもらいました<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  4. 壁に『大穴』が空いていたので、大型犬を叱ったら…ほかの犬が見せた『怒るに怒れない行動』が10万再生「優しい」「絶対に許しちゃうw」と反響

    わんちゃんホンポ
  5. <インタビュー>榎本クリニック会長 榎本 稔氏に聞く、精神医療の今と未来

    舌肥
  6. 2月の"FLOの日"は「あまおう苺とベリーのタルト」。フロプレステージュの限定タルトは見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  7. 「ひとりヌン活」に最高♡大阪ホテルでカジュアルに楽しむ手作りイチゴアフヌン

    anna(アンナ)
  8. 橋本愛の主演映画『早乙女カナコの場合は』本予告編を公開 中嶋イッキュウによる主題歌「Our last step」も解禁(コメントあり)

    SPICE
  9. 車中泊の旅!備えておくべき必需品ランキング

    ランキングー!
  10. 介護職におすすめの副業6選|給与アップのための副業や、介護職の副業事情を紹介!

    ささえるラボ