Yahoo! JAPAN

警察手数料 原則キャッシュレスに 4月から 安協の活動に影響も

タウンニュース

港北警察署に隣接する港北交通安全協会

神奈川県警察では、3月から県内の各警察署で手数料の支払いにキャッシュレス決済を導入している。港北警察署も同様で、3月末までは収入証紙の販売とキャッシュレス決済を併用。4月1日以降は原則キャッシュレス決済となる。

この取組は県下で一斉に実施されており、運転免許証の更新、車庫証明、道路使用、生活安全課の各申請窓口にキャッシュレス決済端末を設置。申請と合わせて手数料を支払う形に。警察の窓口では現金の取り扱いはできないため、クレジットカードや交通系ICカード、コード決済でのキャッシュレス決済に移行する。ただし、キャッシュレス決済の準備が難しい場合には、申請窓口で納付書を受け取り、同署に隣接する港北交通安全協会事務所や、近隣の金融機関などで現金で支払った後、窓口に納付書の半券を提出することも可能となっている。

港北交通安全協会(嶋村公代表理事)ではこれまで、運転免許証の更新に必要な収入証紙の販売や顔写真の撮影、免許証の郵送手続きなどを代行。その際に、利用者に対して交通安全協会の活動のPRや特典などを説明し、任意加入の会員を募集してきた。しかし、キャッシュレス決済の導入により、同協会が担当する業務が削減。活動の財源の確保が難しくなる。同協会では、そうした財源をもとに事故防止の啓発や学校での安全教育、祭りやイベントでの交通指導員配置などの活動を展開してきた。同協会の高橋亨事務長は「会費の収入減は大きな痛手。人件費の削減や法人会員の募集を増強することで対処していかなければ」と話す。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「2.3kg級大ダコ浮上!」東京湾のエギタコ釣りで1kg超えを続々キャッチ【千葉】

    TSURINEWS
  2. 映画のモデルにもなった自然豊かな狭山丘陵。“暗い森”にしないために、市民による自然保護の「今」

    LIFULL HOME'S PRESS
  3. 【今月のあんこ・ちいさなあんこ屋ひとはな】ギフトにもうってつけな花をかたどったおはぎ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 長期入院していたパパが帰宅→家にいた猫たちと柴犬が…涙が出るほど尊い『感動の再会』に「みんな大喜びで愛されてるね」「とっても嬉しい」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫の遺伝にまつわる3つの不思議な豆知識 猫の大切な個性は遺伝子が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  6. おもちゃにあまり興味を示さないイケメン猫→動くおもちゃを見せてみたら…『爆笑の反応』が73万表示「かわいいwww」「ドン引きww」

    ねこちゃんホンポ
  7. 正門良規(Aぇ! group)主演、森新太郎演出 自由な発想で描く、舞台『十二夜』の上演が決定

    SPICE
  8. 【子どもとゲーム】の気になる関係 マイクラ歴6年目の息子に聞いた テトリス世代が知らない「マイクラの魅力」 親の本音もこっそり公開

    コクリコ
  9. 見ちゃいけないものを見たかと思った…「コープの冷凍たこ焼き」を食べたらヤバい展開になって泣いた

    ロケットニュース24
  10. アパホテルのスーパー銭湯「アパスパ」に行ってみたら後悔した話

    ロケットニュース24