Yahoo! JAPAN

富士山も埋もれる分厚さ?!南極の氷の下には太古の微生物だけでなく、大量に眠っていると考えられている地下資源とは?【図解 地理と経済の話】

ラブすぽ

富士山も埋もれる分厚さ?!南極の氷の下には太古の微生物だけでなく、大量に眠っていると考えられている地下資源とは?【図解 地理と経済の話】

南極の氷の下にはすごい量の資源や宝石が眠っている【図解 地理と経済の話】

分厚い氷床の下はまだまだ謎が多い

南極は日本の約37倍の面積がある巨大な大陸ですが、その98%は氷(氷床)に覆われています。氷床の厚さは平均2450mで、最も厚い氷床は4500m。富士山も埋もれてしまうほどの分厚さです。地球上の氷の90%は南極大陸にあるとされますが、地球温暖化が進み、この氷が溶けてなくなると、海面が40~70m上昇するといわれています。

ところで、南極の分厚い氷床の下はどうなっているのでしょうか。探査の結果、湖があり、川も流れていることがわかりました。湖は数多く発見されていますが、そのうち最大のものがボストーク湖です。琵琶湖の20倍以上の広さがあり、バクテリアや菌類などの生物も確認されました。その多くが、氷の底で閉ざされた時間を過ごした未知の種類です。

氷床の下に眠るのは、太古の微生物ばかりではありません。たくさんの地下資源が存在すると考えられています。これまでにも石油・天然ガス・石炭といった化石燃料や、宝石を含めた数多くの鉱物資源が確認されています。

とはいえ現在、南極条約により、南極はどこの国にも属さず、平和的利用や領有権の凍結が定められています。つまり、どんな貴重な資源が眠っているにしろ、勝手に資源を採掘したり移動させたりすることはできないのです。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 地理と経済の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「俺は真実を言っただけだろ(涙)」上司のマタハラ発言に会社も激おこ

    4yuuu
  2. きらめく冬の夜を彩る!幻想的な奈良イルミネーションまとめ【2024年版】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 「極楽にゃあ~」 8歳にしてはじめてコタツを知ってしまった猫

    おたくま経済新聞
  4. 安全な速度で交通安全!「ポンピングブレーキ」のかけ方を知っていますか?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

    ラブすぽ
  5. 湊川神社に、来年の干支「へび」の『巨大絵馬』が登場してる。思わす写真を撮りたくなるかわいさ

    神戸ジャーナル
  6. 絶景と美食が待つ隠れ家カフェ! 岩国市「うみの見えるおうちcafe Kurumi 」

    山口さん
  7. 栄|白い生地に鮮やかなバタークリームが映える!素材にこだわった韓国マカロン専門店

    ナゴレコ
  8. 「電車で隣の男性にもたれて眠ってしまった私。ハッと目覚めると2人きりになっていて...」(兵庫県・70代以上女性)

    Jタウンネット
  9. 足先までぽっかぽか。立ったまま1分でできる「冷え性」改善ストレッチ

    4MEEE
  10. 『おやつがもらえる』と思って大興奮していた犬が…想定外な『まさかの生物出現』で見せた反応が話題に「絶妙な表情で草」「びっくり可愛いw」

    わんちゃんホンポ