Yahoo! JAPAN

津久井安協 「死亡事故を無くす」 東原宿で交通安全運動

タウンニュース

ドライバーに啓発物を配布

津久井交通安全協会(平栗文夫会長)は3月1日、津久井警察署(山川満署長)らとともに交通安全運動を行った。

神奈川県では今年に入り交通事故が多発。1月末時点で(速報値)、1696件(前年比+8件)発生し、交通事故死者数は18人(前年比+11人)で、全国ワーストを記録した。これらを受け急遽、警察と交通外郭団体が協力し、東原宿交差点でキャンペーンを実施。ドライバーや歩行者に啓発物を配布し、交通安全を呼び掛けた。

平栗会長は「死亡事故を1件でも無くすよう、今後も事故防止を呼び掛けていく」と語った。

安協の窓口業務継続

県内の警察署でキャッシュレス決済が開始されたことにより、窓口業務を終了する安全協会が増えるなか、津久井安全協会は事務所での応対を継続することに決めた。

平栗会長は「キャッシュレス化は致し方ないが、津久井地区は高齢者の免許保有率も高く、馴染みのない人も多い。順調に切り替えられる環境になるまでは窓口での対応が必要であり継続した方が地域のためになると考えた」と話している。

津久井警察署のすぐそばに位置する交通安全協会の事務所

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルイーズ・ブルジョワの「巨大クモ」に込められた母への思い

    イロハニアート
  2. 囲碁で脳を活性化!――飯塚あいの囲碁療法のススメ【NHK囲碁講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【鎌倉 イベントレポ】河谷シャツPOPUP-河谷シャツの白と黒の奥に潜む物語

    湘南人
  4. 1歳の女の子と大型犬たちが『防災訓練に取り組んだ』結果…あまりにも可愛い『渋々付き合う光景』が6万再生「幸せな家族」「ほんと健気」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  5. 【レンジで4分】「夏のなすはこれ一択」「もう週2で作ってる」火を使わないさっぱりカンタン絶品副菜レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  6. “気づいたらカラカラ…”を防ぐ!「ウェットシート」を夏でも長持ちさせる3つの正しい保存法

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』オカリナを魔改造…?

    ふたまん++
  8. 2025年5月24日オープン 宇治茶漬け とと兎

    京都速報
  9. オリックス来田涼斗に大ブレイクの予感…打順別データに見る1番打者の重要性

    SPAIA
  10. 「切り返しで引っ張ればクラブは自然に右回りする」クラブのトリセツ【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ