Yahoo! JAPAN

愛犬が『体を預けてくる』ときの心理5つ 信頼されている証?飼い主へ伝えたいこととは

わんちゃんホンポ

愛犬が体を預けてくるときの心理

1.飼い主に触れていると安心

愛犬が体を預けてくるのは、飼い主に触れていると安心だからです。

おしりをくっつけてくることもありますし、あご乗せをしてくることもあります。小型犬であれば、膝の上に抱っこされたがることもあるのではないでしょうか。

くつろぎたいとき、眠りたいとき、不安なことがあるとき、犬はよく飼い主に体を預けてきます。

2.寒いから温まりたい

愛犬が“寒いから温まりたいな…”というとき、体を預けてくることがあります。

多頭飼いをしていると、犬同士でくっついて温め合うのですが、他に犬がいない場合では、飼い主にぴったりと体を預け、体温を調整することがあります。

子犬や老犬は、体の機能の未発達や衰えによって、自力では十分に体温を保つことができない場合があります。

寒がっているときは、ケージやベッドに暖かい毛布やブランケットを入れたり、防寒服を着せたり、暖房を適度に使用し、体が冷えないようにしてあげるとよいでしょう。

3.緊張している

愛犬が緊張しているとき、体を預けてくることがあります。

動物病院へ行くとき、待合室でも飼い主にぴったりくっついていたり、診察台の上でも飼い主に体を預けていたりするのではないでしょうか。

注射を打つとき、看護師さんが愛犬の体を保定してくれることがあるのですが、信頼できる相手であると、看護師さんにぴったりとくっついて体を預けていることもあります。

緊張して飼い主に体を預けているとき、呼吸が荒くなっていませんか?激しくパンティングをしていませんか?

酸欠になり、チアノーゼという症状が起こることがあります。高齢犬、心臓や気管に持病のある子はとくに注意してあげましょう。

4.甘えたい

愛犬が甘えたいとき、体を預けてくることがあります。

体をくっつけてくる愛犬を撫でてあげると、耳を倒したり目を細めたりして、気持ち良さそうにすることもあります。

しかし、撫でられると嫌そうな顔をする犬もいます。甘えて体をくっつけたいだけであって、撫でてほしかったり、構ってほしかったりするわけではないようです。

そんな気持ちに気づかずに撫で続けていると、スッといなくなってしまうことがあります。“ただ甘えたかっただけなのに…”と、拗ねてしまう犬もいます。

5.疲れたから寄りかかりたい

愛犬が体を預けてくるのは、疲れたから寄りかかりたいというときです。

お散歩の後、おもちゃで遊んだ後、“よっこらしょっ”と体を預けてくることがあります。ソファーに体を預けていることもあるのですが、よく“オジサンみたいでかわいい♡”と言ったりしますよね。

疲れているときに体を預けることができるのは、飼い主を信頼しているからこそです。自分の体を全て預けることができるほどの安心感があるのです。

まとめ

愛犬が体を預けてくるときの心理5つ解説しました。

✔飼い主に触れていると安心
✔寒いから温まりたい
✔緊張している
✔甘えたい
✔疲れたから寄りかかりたい

愛犬が飼い主に体を預けることには様々な理由がありますが、大好きな相手だからこそ、信頼できる相手だからこそ、体を預けてくれるのだと思います。

不安そうにしているとき、緊張しているとき、何かを怖がっているのかもしれないときは、そっと体を撫でてあげるだけでも安心することができます。

アイコンタクトをしてくることもあるので、笑顔で返してあげてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  3. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  4. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  6. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  7. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  10. 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」

    アットエス