神奈川県 この指とまれで課題解決 人生100歳ネットワーク
神奈川県は市町村やNPO、民間企業等と連携し「かながわ人生100歳時代ネットワーク」を2017年に発足。個人が生涯輝き続けることのできる学びの場・活動の場づくりや、県民一人ひとりがコミュニティに参加しやすい環境づくりをめざしている。今年2月5日時点で218団体が参画し、オンラインや対面での定例意見交換会を行っている。
中でも2019年度から始まった「この指とまれプロジェクト」は、メンバーが提案したプログラムに興味を持った別の団体がノウハウや場所の提供などで連携し、実現を目指す取り組み。これまでにスマホ教室やイベントの協業など25事業が実施に至った。
2月の意見交換会では「仕事と介護の両立を目指すプロジェクト」として、介護や終活相談などの事業を行う3者が共同でプレゼン。参加者から具体的な活動内容についての質問が挙がった。