Yahoo! JAPAN

【高知グルメ】色とりどりの焼売に黒い炒飯!個性的なメニューが揃う中華料理店「虎嘯(こしょう)」ほっとこうちおすすめ情報

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ】色とりどりの焼売に黒い炒飯!個性的なメニューが揃う中華料理店「虎嘯(こしょう)」ほっとこうちおすすめ情報

今回やってきたのは、高知市中心部から車で約5分の高知市農人町。

春になると桜並木の景観が美しい川沿いにある「サウスブリーズホテル」の2階にオープンした「虎嘯(こしょう)」では、香港の味付け、レシピで調理した中華料理を提供している。

黒を基調に整えられたシックな内装で、テーブル席・カウンター席・個室を完備しており、様々なシーンで利用できる。

個室には回転テーブルがあり、中華らしい雰囲気を楽しむことができる。

店主の藤原さんのこだわりは、生産者から直接仕入れた高知県産の食材を使用すること。

高知の豊かな気候でのびのび育った食材は個性がしっかりしているので、そこを最大限に活かした料理を提供しているのだそう。

その代表とも言える「土佐ポークスペアリブ 土鍋仕立て」(2000円)は土鍋を開けた瞬間、セロリの香りがふわっと広がり、食欲が掻き立てられる。

骨から肉がホロホロと崩れるほど柔らかく煮込んだスペアリブは、提供前に揚げることで締まりが良く、食べ応えのある仕上がりになっている。

「焼売」はラインナップ・彩りともに豊かで人気メニューの一つ。

写真奥から「虎嘯焼売」(700円)、「ニラ香る豚焼売」(550円)、「高知県産もち米鶏焼売」(550円)。※それぞれ3個セットの価格

中でも、店名を冠した「虎嘯焼売」はエビの香りと豚の肉肉しさの両方が味わえる欲張りな味わいで、ぜひ食べてほしい一品。

中華といえば欠かせない炒飯も、一味違ったものを提供している。

ビジュアルのインパクト抜群の「干し海老入りブラック炒飯」(1100円)は、台湾から仕入れた醤油で美しい黒を引き出している。

見た目の印象と反して味付けは濃くなく、甘味とコクがあって食べやすい一皿だ。

最後に店主の藤原さんにお話を伺った。

-料理を作る上でこだわりを教えてください。

藤原さん:美味しいと思ってもらいたいことはもちろんですが、香りやビジュアルなど五感を刺激するような料理を提供していきたいと思っています。

-読者の方に一言お願いいたします。

藤原さん:中華らしさをしっかりと残しつつ、親しみやすさも感じられるようなお店になれるよう頑張ります。ぜひお店に来てください。

見た目を楽しみ、香りと味でも楽しめる中華料理を提供している「虎嘯」。カラフルな焼売やインパクト大の黒い炒飯など、ここでしか味わえない逸品を楽しんでみてはいかがだろう。

虎嘯

住所:高知市農人町5-29
TEL:088-879-3684
営業時間:午前11時30分〜午後2時、午後6時〜午後10時
定休日:月曜
駐車場:有り

おすすめの記事

新着記事

  1. 「みなさんもたくさん「コヒュッ」りましょう!」──『ばっどがーる』優谷 優役・橘 杏咲さん、水鳥亜鳥役・花宮初奈さん、涼風 涼役・松岡美里さん、瑠璃葉るら役・花井美春さんが語る作品が持つ「キュン」と「エモ」のかけら【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. ハリー・ポッターの誕生日グッズ スタジオツアー東京で新コレクションとして発売

    あとなびマガジン
  3. 中国人留学生の高田馬場リアルライフ。“ガチ中華”の店でひと息つく若者が日本で学びたいのは、アートやデザイン

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【暑い夏こそ激辛で汗活!】初心者からマニア向けの激辛担々麺 | 新潟市中央区「麺匠MAJIDE」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 【7月7日は七夕】ところで“天の川”の正体って知ってる? 何時にどの方角で見られるの?

    nan-nan 富山の情報
  6. 大好きなお姉ちゃんに甘える大型犬→キッチンからご飯の音がすると…葛藤しまくりな『わかりやすい表情』に「目は口ほどに物を言うw」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  7. 無印良品の「100円台スイーツ」のクオリティをガチ検証!“最もコスパ良い一品”はコレでした

    ウレぴあ総研
  8. めんつゆ味に飽きたらやって。【揖保乃糸公式】の「そうめん」の食べ方が絶妙でウマい

    4MEEE
  9. 【鎌倉 イベントレポ】うたたね〜夢のおはなし-可愛さにうたたねしたくなる、夢の中みたいな時間

    湘南人
  10. ズボラにはもってこい!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE