Yahoo! JAPAN

ジュビロ磐田vs藤枝MYFCが激突!静岡ダービー直前、青木アナが熱血プレビュー

アットエス

SBSラジオの静岡サッカー熱血応援番組「ヒデとキトーのFooTALK!」に、ジュビロ磐田vs藤枝MYFC戦でラジオ実況をするSBSの青木隆太アナウンサーが来ました。パーソナリティのペナルティ・ヒデさんと鬼頭里枝さんがスタジオで話を聞きました。(2025年5月6日放送)​

(鬼頭)実は青木くん、ラジオのJリーグ中継は今回が初めてで、それが蒼藤決戦。

(ヒデ)わくわくとドキドキでいうと何%ですか。

(青木)わくわくしかないですね。緊張はしてるんですけど、J初のラジオ実況なので。

(ヒデ)今回は熱い試合になりますよ。前日に食べる勝負ラーメンはもう決まってるんですか。

(青木)決まってはないですけど食べに行くと思います。

(鬼頭)朝ラー?

(青木)昼ラーですね。

(鬼頭)藤枝の朝ラーかと思った。

ジュビロ磐田、復調の兆し?青木アナが語る現状と注目点

(ヒデ)ジュビロについてどうですか。

(青木)今両チームとも前半戦の正念場。ジュビロは今回の勝利で1勝3分け3敗。4月は勝ちなし3連敗。5月もリードを奪ってから追いつかれる。でも選手はポジティブですよ。最近は得点が課題ですが、一方でシーズンが始まる前はいかにゴールにボールを運ぶかで苦戦していました。今はフィニッシュが課題なのはポジティブだと、佐藤凌我選手とか上原力也選手も話しています。今日の勝利は7試合ぶり。MYFCに勝てば連勝で上位へ。

(ヒデ)この一勝にかかってるんですね。

(青木)はい。ジュビロの鍵は先制点。先制点を取った試合は6勝1分け。取られた試合は1分け5敗なんです。

(ヒデ)先制点が大きいですね。

(青木)後半の締め方も気になります。今日も後半2失点。

(ヒデ)どう見ていますか。

(青木)個人的には渡邉りょう選手がスタメンで大活躍。ペイショット選手交代後はハイプレスで苦戦。相手ディフェンダーも苦しんだ印象です。

ジュビロ磐田・松原后が語るダービーへの想い

(鬼頭)選手に意気込みを聞きました。まずはジュビロ磐田・松原后選手です。

(松原選手)金子翔太選手もいたMYFCはアタッキングサッカーなので、そこは守らなきゃいけない。自分たちのアタッキングフットボールも質を試されるので、面白いゲームになると思います。お互いJ1で戦えればもっと盛り上がると思いますが、クオリティの高いゲームを見せて、サッカーに興味を持つ人が増えてほしい。ジュビロ磐田のプライドを持って勝利しなきゃいけないなと思います。攻撃的なフットボールで勝利に繋げるので、応援よろしくお願いします。

(ヒデ)松原選手ありがとうございました。注目の選手って誰ですか。

(青木)古巣対戦の渡辺りょう選手。序盤コンディション不良でプレータイムがなかったんですけど、前節の今治戦で今シーズン初スタメンで1ゴール1アシスト。今日もハイプレスが光ってました。ジュビロはここ2試合でサッカーが変わった印象です。これまではじっくり繋いで、極上の1本のシュートを打つという感じでしたが、今はロングボールも使い裏抜けを狙います。これまでのスタイルを踏襲しながらやってるということで渡辺選手に期待ですよね。

(ヒデ)MYFCで得点を重ねて出て行った選手。楽しみです。

(青木)渡邉選手に聞いたら、(試合に出ていなかった分)厳しい状況の中でどう進むか、僕自身が僕に期待していると。

(ヒデ)他には誰かいますか。

(青木)松原選手です。スタッツに残るプレーは少ないんですけど出場時間は安定しています。サイドバックのポジション取りが面白いんです。元々オーバーラップが持ち味ですが、今は内側に絞る動きも。今回解説をする藤枝東高校OBでロンドンオリンピック日本代表の村松大輔さんはサイドバックの方なので注目すると思います。

藤枝MYFC、浅倉廉に注目!

(ヒデ)MYFCは現在4勝3分け7敗の15位。当初よりは…。

(青木)苦しんでますね。

(ヒデ)こんなはずじゃなかった。

(青木)4月まさかの4連敗。でもMYFCも、選手たちはポジティブです。水戸戦のは0-2でしたが、どっちもカウンター失点。杉田選手は「進むべき方向が間違っていないのだけ救い」と。もどかしさと手応え、どっちもあるのかも。

(ヒデ)得点は気にしない?

(青木)失点は多いので気になりますが、MYFCは攻撃のチーム。点が取れてないのが心配です。

(ヒデ)僕も一緒です。そうなると攻撃陣はどうですか。

(青木)浅倉廉選手が注目です。今シーズン3ゴール1アシストですが、このスタッツ以上にスーパーな活躍をしてます。ボランチとトップ下、シャドーの位置を兼ねるのですが、どっちにいても欠かせない。ただMYFCはフォワードの得点も期待してるはず。そういった意味では誰がフィニッシャーになるか注目です。

藤枝MYFC・中川創「結果にこだわる」

(鬼頭)藤枝MYFC・中川創選手の意気込みです。

(中川選手)注目の集まるゲームなので勝つことが今後の勢いにも繋がります。個人としてもお世話になったチームなので負けたくない。後ろからビルドアップを丁寧にして両サイドに特徴のある選手がいて攻撃に重きを置いたチームだなと。結果だけにこだわって戦います。

(ヒデ)ここで一勝したいのはどちらも一緒です。

(鬼頭)静岡同士の戦いって特別じゃないですか。今までのデータが吹っ飛ぶ可能性もありますよね。

(青木)どっちがボールを持つかということなんですよ。今、リーグでボール保持率1位がジュビロ、3位が藤枝なんです。

(鬼頭)どっちも持てるんだ。

(青木)今日の磐田vs札幌戦が参考になるかもしれません。札幌の保持率はリーグ2位。今回の試合でジュビロの保持率は45%。磐田がこういう形でいわゆる裏抜けのサッカーをしているのであれば、MYFCが持つ展開になるかもしれませんね。

(鬼頭)だから青木くんが言った先制点ですよね。

(青木)先制点は前半が多いじゃないですか。MYFCの得点は前半が多いんです。

(鬼頭)MYFCからするといいデータですね。

(青木)そうなんですよね。でも磐田は前半が硬くて、前半3失点後半18失点。データだけでは読めません。

(ヒデ)それを中継するということで告知をお願いします。

5月11日(日)午後1時!SBSラジオで生中継!

(青木)5月11日(日)午後1時から実況生中継。解説は村松大輔さんです。Xで両チームへの応援ポストを募集します。「#SBSJリーグ中継」をつけてポストしてください。またジュビロ磐田の松原后選手と藤枝MYFCの中川創選手のサイン入りグッズが当たるプレゼント企画も行います。ハーフタイムで発表されるキーワードと必要事項を書いて、SBSラジオのメッセージ応募フォームまたはFAXでご応募ください。

(ヒデ)いやあ、熱かった。家でのんびりサッカー観戦もいいですよ。

(青木)熱く分かりやすくお伝えします。SBSラジオで聞いてください!

(鬼頭)青木くんの戦いでもありますから応援します!ありがとうございました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 建築史家の倉方俊輔さんが選ぶ、神田・神保町・御茶ノ水のレトロ建築4選。一歩進んだ観賞術で新しい楽しみ方を!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 姫島で自然・グルメを堪能してみた

    LOG OITA
  3. 神戸の小さなコーヒースタンドで味わう、土鍋コーヒーとは?

    anna(アンナ)
  4. 黒崎カムズ通りが「ほこみち」指定で休憩ベンチ設置 金・土曜日はマルシェ開催へ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  5. 人気水族館の展示テーマ? 巨大な火山地帯<リング・オブ・ファイヤー>が作り出す海洋環境

    サカナト
  6. シュークリームの中に入ったチーズケーキ!? 見つけたら即買いの「新感覚スイーツ」

    北海道Likers
  7. 梅田ランチで人気のパスタ9選!本格イタリアン&話題の専門店を厳選

    PrettyOnline
  8. シャーベル:ポップかつ質実剛健なハードテイル・ブリッジ・モデル

    YOUNG GUITAR
  9. 【町屋でフリマ2025春】町屋2軒にかわいい雑貨やおいしいフードが集結|新潟市秋葉区小須戸

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 露地栽培のいちご狩り【立野原観光農園】予約受付スタート 南砺城端の高台でレア品種「宝交早生」が無制限食べ放題

    nan-nan 富山の情報