Yahoo! JAPAN

茅ヶ崎市新年度予算案 一般会計初の1千億円台 4年連続過去最大を更新

タウンニュース

一般会計初の1千億円台

茅ヶ崎市は2月17日、定例記者会見を開き、2025年度当初予算案の概要を発表した。福祉や教育、防災など市民生活に関わる経費である一般会計は、前年度比106億5000万円(11・4%)増の1038億8000万円。4年連続で過去最大を更新し、初めて1000億円台となった。また国民健康保険や介護保険など特定の事業に関する経費である特別会計(公営企業会計を含む)も10億3500万円(1・4%)増となる741億2100万円で、こちらも過去最大となった。

一般会計が前年度より10%以上の増となった要因について市は、萩園で24年度から行われている粗大ごみ処理施設の整備事業費として前年度比35億4500万円増の44億2400万円を、職員給与費として10億3600万円増の151億8100万円を、認定こども園や幼稚園の管理・運営費用を補助する施設型給付費として、8億8400万円増となる20億7700万円を計上したことなどを挙げる。

一方、歳入については、定額減税が終了することなどから個人市民税が前年度比13・3%増の186億3800万円を見込むほか、好調な企業業績を受けて、法人市民税も増加を見込む。

一般会計における市債残高は、前年度比で66億3000万円増の745億4000万円となる見通し。

実施計画「集大成の年」

佐藤光市長は2月21日に開会する市議会定例会で行う施政方針演説について骨子を説明し「25年度を『茅ヶ崎市実施計画2025』の集大成の年として、まちの強みを生かし、魅力と活気あふれる持続可能なまちづくりを目指す」とした。

具体的には、教育環境の充実を目指して湘南ベルマーレとの連携による「サステナトレセンプロジェクト」の実施、スポーツアンバサダーとの交流、中学校給食の全校実施、小中学校体育館へのエアコン設置などを挙げた。また新たなにぎわいづくりとしては、7月に開業予定の道の駅「湘南ちがさき」を拠点とした地元物産の販売促進や湘南エリア全体の情報発信、サザンビーチ・茅ヶ崎漁港周辺の整備による茅ヶ崎海岸グランドプランの推進を、安全・安心で強靭なまちづくりとして、保健所庁舎の建築工事着手や河川・公共下水道の整備、津波ハザードマップの更新などを進める、とした。

新年度当初予算案は、市議会定例会で24年度補正予算案などとともに審議される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クロミ・ライブ!新グッズ クリスタルなライブTシャツ&マフラータオルにバルーンスティックも新登場

    あとなびマガジン
  2. キティたちがセーターから顔を出した“おきがえちゅう”ガチャフィギュアが発売

    あとなびマガジン
  3. 世界各地に伝わる「ゾンビ的怪物」の神話や伝承 ─ゾンビの原型はブードゥーの呪いだった

    草の実堂
  4. 【写真特集】スーパーハイスクール、名古屋初登場でランウェイ盛り上げる!元SKE48・後藤理沙子とともにウォーキング!<2025ベストオブミス愛知県大会>

    WWSチャンネル
  5. 【フェブラリーS】東大HCはタフなレース大歓迎のペプチドナイル本命 京大競馬研は最強4歳世代を上位に評価(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  6. 老けて見えないって大事!大人女子のためのボブヘア〜2025年初春〜

    4MEEE
  7. 気象予報士が教える。気温8℃の日にマネしたい垢抜けが叶う冬コーデ〜大阪編〜

    4MEEE
  8. スーツデザインが最高だった歴代ウルトラマンは? 3位「ウルトラマン」2位「ウルトラセブン」、1位は…

    gooランキング
  9. 【胃腸炎の季節あるある⁉】メンタル後遺症に振り回されていますよ/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  10. 卒業式に着るだけじゃもったいない……!普段使いもOK!着回しやすい「スーツ」5選

    4yuuu