Yahoo! JAPAN

体験通して「生きる力」育みたい! 子どもが主役の夏祭りを初企画 ひろしま農育プロジェクト【東広島】

東広島デジタル

自然教室での一コマ。廃棄される放水ホースを使ってトランポリンを作った(提供写真)

 (一社)ひろしま農育プロジェクトは、野菜づくりや山遊びなどの体験を通して子どもの「生きる力」を育む自然教室を実施している。8月30日には、初めての「こども夏祭り」を東広島市西条町吉行の吉行集会所で開催する。

 同プロジェクトは月に2回、畑で苗を植えたり、山で自由に遊ぶ活動を実施。子どもたちがやりたいことを大人のスタッフや保護者がサポートしている。

祭りで提供するカレーに使用するナスビの植え付け(提供写真)

 夏祭りもその一環。自然教室に参加している小学4年生から中学1年生までの子どもたちが各売り場の店長となり、何を販売し、価格や売り方をどうするかを自分たちで考える。チョコバナナやカラフルゼリー、スーパーボールすくい、割りばし鉄砲の射的など、さまざまなアイデアが上がった。

 小学4年の川口大地さんは、自分たちで育てたジャガイモを使ってじゃがバターを作り、「たくさんの人に食べてもらいたい」と話す。代表の川口泰伸さんは「商品づくりから販売までの経験が、子どもたちが自分の得意なことに気付くきっかけになれば」と期待を寄せる。

 祭りでは、同プロジェクトが栽培したもち米で作った商品「やき米」も販売。3人制プロバスケットボールチーム「スリストム広島」とのコラボパッケージの「焼き米」も登場する。

 開催時間は16時~19時。出店者(こども店長)や当日の運営を手伝うボランティア、こども夏祭りの協賛者(企業・団体・個人)を募集中。問い合わせは、同プロジェクト電話080-3895-0537へ。

プレスネット編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. トップシークレットマン『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー馬鹿騒ぎで胸騒ぎがとまらない、摩訶不思議・唯一無二で無敵の「TSM」

    SPICE
  2. 【えのきとベーコンで作ってみて!】「家族が大喜び」「出した瞬間なくなった」カリカリ食感がクセになる!簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. BRAHMAN『RUSH BALL 2025』クイックレポートーーかけがえのない人生の1ページへ「今日1日をもっと色濃く、面白く、バカみたいに塗りつぶそう」

    SPICE
  4. 四日市の夜空に3年ぶりの歓声 一尺玉が復活の光を照らす

    YOUよっかいち
  5. <父の呪縛>何かに挑戦する前に「失敗したらどうする!」と脅しがちな実父。やる気をなくすんだけど…

    ママスタセレクト
  6. 大阪初の限定フードも!ブルーボトルコーヒー心斎橋カフェがオープン

    PrettyOnline
  7. deadman、結成25周年イヤーのグランドファイナル公演『to be and not to be final -被覆する造形は人、腫れる風船の奇病-』詳細を発表

    SPICE
  8. 【明日から】秋の抹茶と可憐なピンクの「スイーツ&ランチブッフェ」開催(千歳市)

    北海道Likers
  9. いつもより痩せて見えるって嬉しい!晩夏におすすめの「ブラウス」5選

    4yuuu
  10. 因島最古の神社・大山神社に新たなご神徳が加わる 御鎮座を記念した奉祝祭の開催

    旅やか広島