Yahoo! JAPAN

【ゆる薬膳で春の養生 齋藤菜々子流からだ整えごはん】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

NHK出版デジタルマガジン

【ゆる薬膳で春の養生 齋藤菜々子流からだ整えごはん】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

〝薬膳″は、中医学(中国の伝統医学)の考え方で、日々の食事で心とからだを整える料理のことです。春のからだに合う食材とおいしい食べ方をご紹介しますが、薬膳では調理方法にはそうこだわらなくてもよいので、まずは食材とその働きだけでも覚えると、献立に迷ったときにも役立ちますよ(齋藤)

油揚げの香ばしさと、豆苗の香り、食感を味わって!

【レシピ】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

1 油揚げは魚焼きグリルまたはオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、短辺を半分に切り、さらに1cm幅に切る。

2 豆苗は根元を切り落として長さを3等分に切る。耐熱ボウルに豆苗を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に2分間かける。粗熱が取れたら水けを絞る。別のボウルに豆苗、を入れて混ぜ、油揚げを加えてあえる。

[1人分90kcal 調理時間10分(粗熱を取る時間は除く)]

【教えてくれた人】齋藤菜々子(さいとう・ななこ)

料理研究家。国際中医学薬膳師。身近な食材だけでつくれる薬膳を提案している。日々の暮らしで実践しやすいよう、少ない食材でも手軽においしくつくれるレシピが人気。

撮影・木村 拓(東京料理写真)
スタイリング・朴 玲愛
取材&文・岡村理恵

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年4月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FWD生命とTOKYO FMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』6月に開催 藤巻亮太の出演が決定

    SPICE
  2. いつものイルミが大変身!?星やハートが浮かび上がる不思議なカメラレンズを試してみた

    Domingo
  3. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす

    おたくま経済新聞
  4. 【お出かけ情報】小田急沿線のサウナ施設めぐり「小田急サ活デジタルスタンプラリー」(4月1日~5月31日)

    コモレバWEB
  5. <電子マネー派VS現金派>「お金を返して」は言いづらい!⇒現金派のママ友にモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 【お出かけ情報】約70万本の「アイスランドポピー」が間もなく見ごろ。東京ドーム65個分の広大な敷地の国営公園第1号<国営武蔵丘陵森林公園>(1974年開園)で春を満喫する

    コモレバWEB
  7. 滝前で身清め祈願 シダレザクラも見頃 名張・赤目滝「滝まいり」

    伊賀タウン情報YOU
  8. 上原さくら、夫があさイチで向かった病院の待ち時間「待つ方も大変だけど」

    Ameba News
  9. eスポーツで地域を元気に!柏の葉eスポーツ研究会の挑戦【柏市】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 1000号記念特別インタビュー 鎌倉から世界へ「飛躍」 バレリーナ 上野水香さん

    タウンニュース