Yahoo! JAPAN

【ゆる薬膳で春の養生 齋藤菜々子流からだ整えごはん】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

NHK出版デジタルマガジン

【ゆる薬膳で春の養生 齋藤菜々子流からだ整えごはん】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

〝薬膳″は、中医学(中国の伝統医学)の考え方で、日々の食事で心とからだを整える料理のことです。春のからだに合う食材とおいしい食べ方をご紹介しますが、薬膳では調理方法にはそうこだわらなくてもよいので、まずは食材とその働きだけでも覚えると、献立に迷ったときにも役立ちますよ(齋藤)

油揚げの香ばしさと、豆苗の香り、食感を味わって!

【レシピ】豆苗と焼き揚げのしょうがじょうゆあえ

1 油揚げは魚焼きグリルまたはオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、短辺を半分に切り、さらに1cm幅に切る。

2 豆苗は根元を切り落として長さを3等分に切る。耐熱ボウルに豆苗を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に2分間かける。粗熱が取れたら水けを絞る。別のボウルに豆苗、を入れて混ぜ、油揚げを加えてあえる。

[1人分90kcal 調理時間10分(粗熱を取る時間は除く)]

【教えてくれた人】齋藤菜々子(さいとう・ななこ)

料理研究家。国際中医学薬膳師。身近な食材だけでつくれる薬膳を提案している。日々の暮らしで実践しやすいよう、少ない食材でも手軽においしくつくれるレシピが人気。

撮影・木村 拓(東京料理写真)
スタイリング・朴 玲愛
取材&文・岡村理恵

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年4月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ】5月末で閉店の「ギタ」に突入、満席の中でレアチャーシューを食べ納め

    にいがた経済新聞
  2. 「えっ、これ本当にインスタント!?」ゆでた後の“ひと手間”で劇的ウマ化!

    BuzzFeed Japan
  3. 【バラのカードづくり~メッセージはバラの中~】メッセージを包み込むバラのカードを作ってみよう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 森の中で発見された〝小鳥のためのBAR〟に3.2万人注目 「こういうの和む」「絵本の世界かよ」

    Jタウンネット
  5. 【午後3時の新商品】角上魚類、「活〆佐渡サーモン」を期間限定販売

    にいがた経済新聞
  6. 大型の肉食魚・スズキに学ぶ<職場の上司との関わり方> 釣り方のコツとは?

    サカナト
  7. 5年ぶりに対馬で<カワウソ>の生息を確認 繁殖している可能性あり?

    サカナト
  8. 【ちくわの穴にきゅうり詰めたやつの進化版】「こんなのウマいに決まってる」おつまみでもイケる簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 商議所青年部 新会長に前田直毅氏

    赤穂民報
  10. もじゃもじゃ犬をトリミング→顔に差し掛かった途端…180度印象が変わる『衝撃のビフォアフ』に「斬新と思ってたらw」「可愛すぎ」の声

    わんちゃんホンポ