Yahoo! JAPAN

三宮・さんプラザにある「饂飩(うどん)の四國」で『おでん全品100円』キャンペーンが実施されるみたい。一日限り

神戸ジャーナル

三宮・さんプラザにある「饂飩(うどん)の四國」で『おでん全品100円』キャンペーンが実施されるみたい。一日限り

三宮・さんプラザの地下1階にある「饂飩(うどん)の四國」で、月に一度の大感謝祭として、一日限り「おでん」全品が『100円』になるそうです。神戸市中央区三宮町1-8-1

饂飩の四國 大感謝祭

2024年12月17日(火)
饂飩の四國 さんプラザ店

「饂飩の四國」は、1966年にうどんの本場・香川県丸亀市で「うどん」専門店を開業し、現在は居酒屋風の業態も取り入れた「うどん居酒屋」として営業しています。

「その日の天気に聞いてから、うどんを打つ」というこだわりで、独自の配合でブレンドした小麦から独特のコシと風味のあるうどんを作っているのだそう。

いりこは瀬戸内近海の高品質物、醤油は小豆島産、塩は瀬戸内海の海水で作られた自然塩。これら厳選した素材から丁寧にだしをとっているみたい。

当日は、おでん全品を110円(税込)で提供。玉子・大根・ちくわ・こんにゃく・厚揚げ・じゃがいもなどのメニューが楽しめます。

おでんのだしには瀬戸内産のいりこと良質のかつおぶし、香川県小豆島産の醤油が使用され、お店独自の黄金比で仕上げられてるんだとか。

主な食事メニューはこんな感じです。

四國特製 天おろし ぶっかけうどん:950円(税込1,045円)

讃岐うどんならではの腰とのど越しを存分に堪能できるぶっかけうどんに海老天、半熟卵天など人気の天ぷらをトッピングしたメニューです。

国産牛すじカレーうどん:880円(税込968円)

柔らかく煮込んだ牛すじとお出汁の効いたカレーうどんは不動の人気メニューです。

極天丼:830円(税込913円)

饂飩の四國 至極の一品。海老天2本に人気の半熟卵天や旬の野菜を使用した価格もボリュームも間違いなしの一品です。

キャンペーン日程
2024年12月17日(火)

場所
さんプラザ店(神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1) 

営業時間
11:00~15:30(L.O 15:00)/17:00~21:00(L.O 20:30) 

電話番号
078-393-0736

定休日
毎週月・火曜日
※その他施設に準ずる

夜9時まで営業しているので、仕事帰りにお店に立ち寄って温かいおでんを味わうこともできそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 丸の内|煮干しのうまみとやわらかポークのマリアージュに舌鼓!連日満席の人気を誇る肉うどん専門店

    ナゴレコ
  2. 中華の名店シェフが教える絶品「よだれ鶏」レシピを公開!

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 時代を超えて愛される昭和レトロな純喫茶  防府市「コーヒーの店エトワル」

    山口さん
  4. 【ピーマンってこう食べるの?】その手があったか!暑くなるこれからの季節にうれしいさっぱりレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  5. セ・リーグ球団別週間MVP 阪神・近本光司が打率4割&4盗塁!広島・中村奨成も存在感

    SPAIA
  6. 全身の不調が改善しやすい。寝ながらできる「骨盤の歪み」を整える簡単ストレッチ

    4MEEE
  7. 【奈良の難読地名】「洞川」有名な温泉地!この地名奈良県民なら読める?

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 普段と違う春の風景と共に…観光列車「リゾートSATONO」6月に五能線で初運行 JR東日本

    鉄道チャンネル
  9. 「リビングがキレイな人」がなんとなく置かない“3つのもの”「ごちゃごちゃしない」「収納のコツがある」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』親バカは加速してゆく

    ふたまん++