Yahoo! JAPAN

売れるんだ…!「メルカリ」でお金に変わる“意外なもの3つ”→「毎日捨ててた」「もっと早く教えて」

saita

売れるんだ…!「メルカリ」でお金に変わる“意外なもの3つ”→「毎日捨ててた」「もっと早く教えて」

節約生活スペシャリストの三木ちなです。メルカリでは、「これは売れないだろう……」と思うようなものがお金に変わることも珍しくありません。ここでは、メルカリ取引400件超えのわたしが考える、「メルカリで売れる意外なもの」をご紹介します。

1.ペットボトルキャップ

stock.adobe.com

 “意外と売れるもの”の先駆けとしても知られる「ペットボトルキャップ」。ネットオークションで売れるとして話題になり10年近く経っていますが、今でも根強い人気があります。
メルカリでは、種類や色ごとにまとめ売りの品がよく見られることから、コレクションや製作材料としての用途が多いのかな……という印象です。
どちらにしてもまとめ売りなら売れる可能性が高いので、コツコツ集めて40~70個単位での出品を目指しましょう。商品として出す際は、洗浄・消毒も忘れずに。

2.年季の入ったランドセル

stock.adobe.com

小学校卒業の時期。春からは不要になるランドセルを、もし捨ててしまうのであればメルカリに出品してみませんか?
使用感があっても、1,000~3,000円程度で取引されています。中でもブランド品は人気です。
思い出がたくさん詰まったランドセルが、新しい持ち主のもとで活躍できると考えると、捨てたりホコリをかぶったりするよりよっぽど有益な使い道だと感じます。

3.使い古したタオル

stock.adobe.com

繰り返し使って古くなったタオルは、雑巾やウエス代わりとして需要があります。あまりに汚れているものはNGですが、使用感のある程度ならまとめ売りで買い手がつくことも……!
実際に調べてみると、20枚以上のまとめ販売で売れているのをみかけました。自宅に使い古したタオルが溜まっている方は、きちんと洗濯したうえで出品してみましょう。

捨てる前に「売れないか」考えてみよう

リサイクルショップと違い、メルカリは捨てるしかないと思い込んでいるものも売れる可能性があります。販売禁止アイテム以外は出品OK!
迷ったら試しに出品してみると、不用品がおこづかいに変わるかもしれません。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スティーヴィー・サラス:INABA/SALAS『ATOMIC CHIHUAHUA』制作秘話&ライヴ・レポート

    YOUNG GUITAR
  2. 東京ディズニーリゾート対カスハラ方針を策定 パーク出禁や法的措置で対応

    あとなびマガジン
  3. ディズニーカチューシャをいつでも飾れる ダッフィー20周年のカチューシャホルダーが発売

    あとなびマガジン
  4. 北海道のミルク&バター大集合!高島屋大阪店「初夏の大北海道展」開催

    PrettyOnline
  5. 今週末<4月19日〜20日>北九州市内で開催するイベント8選! グルメ系・子どもまつり・フリーマーケット

    北九州ノコト
  6. サバイバーとハンターが一緒になってファンサ! 2020年以来の“大感謝祭”に20名以上のキャストが集結丨「Identity V STAGE 大感謝祭2025~サバイバー&ハンター大集合!!~」昼公演レポート

    アニメイトタイムズ
  7. アニメ『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』先行上映会レポート|平穏無事に 結末を迎えるキャラはいない!? 山下誠一郎さん、伊東健人さん、駒田航さん、土岐隼 一さんが作品に散りばめられた伏線やアフレコ裏話を語る

    アニメイトタイムズ
  8. 【韓国ドラマ】全員容疑者⁉ 謎だらけのチソン最新主演作『コネクション』の見どころを探る

    ウレぴあ総研
  9. 『VIVA LA ROCK 2025』エリアマップを公開 ⼊場無料の屋外フリーフェス『VIVA LA GARDEN』のタイムテーブル・飲⾷店舗などの詳細も発表に

    SPICE
  10. 土岐麻子、ワンマンライブツアーを6月より開催決定 アコースティック・トリオで全国6箇所を巡る

    SPICE