【旭川市】人気店のこってりグルメ・人気スイーツはいかが♪
豚丼大手門
まず最初は、旭川で豚丼屋さんと言えば最初に思いつくのが『大手門』さん。
テイクアウトもできるので、テイクアウトの方が多かったんですが、下の子もじっと座って待てるようになったのと、豚丼が大好物で今回は家族でイートインしてきました。
中に入るとカウンター席、テーブル席がたくさんあり、ほぼ満席!!
みそ豚丼
筆者が注文したのは、みそ豚丼のミックス(バラとロース入り)味噌汁とナムルがついて1100円。
みそ豚丼って食べたことがないかも!!と、冒険してみました。
とろ~っとした長崎味噌が甘じょっぱい感じで、炭火で焼いた香ばしいお肉としっかり絡まり、噛めば噛むほどうま味がすごい!!ゴマも香ばしく、ネギもアクセントになっていて、さらに追い味噌も付いているので付けながらご飯がすすみ、さっぱりとしたナムルに、出汁のきいた味噌汁もホッとします。
豚丼とユッケジャンラーメン
豚丼とユッケジャンラーメンのセットは1750円。
こちらは子どもたちとシェアして、ラーメンは辛いもの好きな旦那さんが食べていました。
旦那さんはここのユッケジャンがお気に入りで、よく食べているのを見ているんですが、今回はひと口味見させてもらいました。
辛いものが苦手な筆者でも、意外とズズズーっと食べることができ、ピリッとしているんですがたっぷりのゴマの香ばしさがまろやかにも感じ、麺は中太麺でスープにもよく絡み旨辛で美味しかったですよ。
いつも食べている豚丼も、甘じょっぱい秘伝のタレがお肉によく絡んで柔らかくてジューシー。子どもたちもペロッと食べていました。
日曜日のお昼時に行ったんですが、家族連れの方で賑わっていて子連れでも気軽に行きやすい豚丼屋さんです。
お店情報
店名 豚丼 大手門
住所 〒070-0823 北海道旭川市緑町19丁目2801
電話番号 0166-85-6464
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
Rojiura Curry SAMURAI. 旭川緑町店
続いては、ついに旭川にもやってきました!!
札幌で人気のSAMURAIさんが、以前らーめん八海さんがあったところにできました。
カレー好きなので嬉しいです~。
SAMURAIさんは、いまや道外、海外にもお店があり、彩りの綺麗なこだわりのスープカレーは目を引きます。
今回はテイクアウトでお願いしました。
チキンと野菜
1540円に容器代が100円。
レギュラースープ(無料)、辛さ1、ライスはM(無料)でお願いしました。
久々に食べて、そうそうこの味!!と思いだしました。
野菜の甘み、うま味を感じるコクのあるスープは、豚骨や鶏などでとった濃厚な白湯スープも合わせているそうで贅沢なスープ。
野菜もゴロゴロっと入っていてどれも甘みが強く、ご飯はちょっぴり固めな感じがカレーとの相性もばっちりで浸しながら食べるとさらに美味しい。
旨味たっぷりのチキンもカリっとジューシーで大満足♪
野菜の旨味が存分に味わうことができるスープカレーで、これぞ北海道!!
お子さまメニューもあるので、今度はイートインで家族とゆっくり行ってみたいです。
お店情報
店名 Rojiura Curry SAMURAI. 旭川緑町店
住所 〒070-0823 北海道旭川市緑町12丁目2562−3
電話番号 0166-74-8710
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり 7台
Croffle & Crepe 083
最後は、韓国スイーツが食べることができる、人気のお店『Croffle & Crepe 083』さん。
何度も行っているお気に入りのお店で、今回はクレープを購入。
いちごティラミス
食べてみたかったこの形のパリパリ生地のクレープ。とてもボリューミーなのにお値段は630円。
注文してから焼いてくれるのでその場で出来立てを味わうことができるのもいいですよね。
甘いフレッシュないちごに、中までたっぷりのマスカルポーネクリーム、ほろ苦いココアパウダーがちょっぴりビターで大人な感じもしますが、子どもでも食べやすい香ばしい感じが美味しかったです。
次は店内でゆっくりと韓国気分を味わって食べてみたいですね。
お店情報
店名 Croffle & Crepe 083
住所 〒070-0824 北海道旭川市錦町11丁目1124−15
電話番号 090-4877-6633
営業時間 11:00~18:00(なくなり次第終了)
定休日 月曜日(他不定休)
月曜日が(祝日)の場合営業。翌日が振替休日。
駐車場 あり
最後に
いかがでしたか。
緑町と錦町はとても近いので食事からの食後のスイーツもありですよ!!
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね♪