Yahoo! JAPAN

有年でぶらぶらしてみない?「うねぶら!!2025」で一日中楽しんじゃおう♪赤穂市

Kiss

赤穂市有年地区にある有年公民館と体育館で、4月27日に「うねぶら!!2025」が開催されます。入場無料、雨天決行。

有年のまちを活性化する活動を行っている「うね地区まちおこし隊」が主催している同イベント。当日会場となる「有年公民館」前広場では、から揚げやたこ焼き、ホルモン焼うどんなどのほか、ドーナツや焼き芋などのキッチンカーが並びます。室内にはボードゲームの体験や飲食もできる休憩スペースもあり、ゆっくりくつろぐことができます。

公民館、体育館合わせて約30ブースが集結

一方体育館内でもお弁当の販売や、ハンドメイド雑貨、耳つぼなどの施術など多くの店舗で賑わいます。

また体育館前は音楽広場として、誰でも音楽を楽しめる場所に開放。来場者へのプレゼントとして「うねまちおこし隊」によるくじ引きつきポケットティッシュのプレゼントもあるそうで、来場するならゲットしたいところです。※なくなり次第終了

事前予約制 ※4月1日より受付開始

開催時には毎回人気の「有年山城ウォーキング」や貴重な場所での「遺跡ヨガ」に加え、今回は新たに清流千種川での「千種川カヤック」体験も同時開催されますよ!

「ご家族、ご友人とご一緒に、ぜひ有年に遊びに来てぶらぶらしてください」と担当者のコメント。この場所だからできる体験と共に、楽しい思い出のお土産がいっぱいになる一日を過ごしてみてはいかがでしょう。


開催日
2025年4月27日(日)

場所
有年公民館、体育館
(赤穂市東有年439-1)

時間
10:00~15:00

体験料金
【4月1日より予約受付】
有年山城ウォーキング
9:00~12:00 500円
遺跡ヨガ体験 ※雨天中止
10:30~11:30 500円
千種川カヤック体験
10:00~15:00 (所要時間60分) 2,000円

問い合せ
うね地区まちおこし隊
080-5708-5963(佐伯)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 建築家・山本理顕氏の設計思想に迫る「山本理顕展 コミュニティーと建築」が7月19日~11月3日、『横須賀美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2005年版】「青春18きっぷ」の使い方。ルールが変わってもお得に使えちゃう?

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ハーレー乗りに愛される、 “メイド・インUSA”のH-Dカスタムの鉄板ブランド

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 7/4(金)グランドオープン!水にこだわるパン作り、ここでしか出会えないパンも!【TruffleBAKERY(トリュフベーカリー) 南八ヶ岳】(山梨県・北杜市)

    パンめぐ
  5. 涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

    asatan
  6. 心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

    asatan
  7. 結婚したらロス確定のイケメン俳優ランキング<2025年7月>

    ランキングー!
  8. ディープな美野島の「ディープなホットスポット」になる予感しかない、大人の遊び場

    UMAGA
  9. 脱・無難!「Tシャツ」をおしゃれに格上げする選び方とコーデ術3選

    saita
  10. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研