Yahoo! JAPAN

英国発!電動ライトウェイト・スポーツカー「Longbow」登場

THE

英国発!電動ライトウェイト・スポーツカー「Longbow」登場

authorthe rake

 英国のライトウェイト・スポーツカー文化が、新たなかたちで再起動された。元テスラの幹部たちが設立した新興ブランドLongbow(ロングボウ)が、世界初となるフェザーウェイト・エレクトリック・ビークル(FEV)を掲げた電動スポーツカーを発表したのである。

 デビュー作となったのは、オープン仕様のSpeedster(スピードスター)と、クローズドボディのRoadster(ロードスター)。両モデルはともに徹底した軽量化によって、車両重量を1,000kg未満に抑え、「運転する歓び」を取り戻すことを目的としている。

名門出身の創業陣

 CEOを務めるのはダニエル・デイビー。テスラ・ロードスターの開発に関わり、Lucid MotorsやBYDでも上級職を歴任してきた人物だ。共同創業者のマーク・タプスコットも同様の経歴を持ち、EV黎明期を築いてきたベテランである。そして3人目の創業者ジェニー・ケイスーは、電動マリンメーカーX Shoreの元CEOであり、スタートアップ経営に長けている。

 デイビーはこう語る。

「電動化が進む中で、われわれはドライビングにおける根源的な歓びを置き去りにしてきました。現在のEVの重量は2トンに迫り、もはやスポーツカーとは呼ぶことができません。われわれが目指すのは、軽くて、俊敏で、運転すること自体が楽しい電動スポーツカーなのです」

圧倒的な軽さとパフォーマンス

 Speedsterは重量わずか895kgで、0-100km/h加速は3.5秒、航続距離はWLTP基準で約443km。価格は£84,995(約1,600万円)で、150台限定生産となる。

 Roadsterは重量995kg、加速は3.6秒、価格は£64,995(約1,200万円)から。どちらもLongbow独自のアルミニウム製シャシーを用い、Celeritas Levitas(ラテン語で「軽さは速さ」)というモットーを体現している。

感性を刺激するコックピット

 内装は、デジタル表示を過度に採用せず、むしろ「触感の美学」を重視している。ボタンやレバーの操作感、ステアリングの握り心地まで、細部にわたって運転する行為そのものを楽しませるための設計がなされている。ハイテク志向ではなく、感性に訴えかけるデザインである。

 開発・製造はすべて英国国内で行われ、チームにはFormula E、ロータス、アストンマーティン、アリエル、テスラなどの名門ブランド出身者が名を連ねる。

「軽量スポーツカーを手作業で生み出せる国は、世界でも限られている。英国こそ、その伝統を持ち続ける稀有な存在である」とタプスコットは語る。Longbowは、その系譜の次なる一章なのだ。

2026年、納車開始予定

 Speedsterには、10台限定の「ルミナリー・ファーストエディション」、25台限定の「オートグラフ・エディション」が用意される。Roadsterにも50台/100台限定の同名仕様が登場予定だ。

 かつてスポーツカーが持っていた軽さと走りの純粋な愉しみを、最新のEV技術と英国的クラフトマンシップで再定義したLongbow。予約受付はすでに始まっており、納車は2026年を予定している。

https://longbowmotors.com/

※日本市場での展開は未定。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 海上釣り堀『小島養魚場』で仲間とのんびりナイトアジングを満喫【大阪】

    TSURINEWS
  2. 【関川村・ふるさと関川御膳 春】旬の山菜たっぷりの春御膳を味わいに行こう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 鳩サブレ―をこよなく愛した祖母の〝遺品〟に3.8万人感動 「たまらないかわいさ」「センスいい!」

    Jタウンネット
  4. 『必ず幸せにする』9年前、母猫が命がけで託しにきた子猫……思わず泣ける『現在の姿』に「感動」「本当に良かった」「ありがとう」と反響

    ねこちゃんホンポ
  5. 「うちの猫は、もしかしたら古代エジプト貴族猫の末裔?」DNA分析で関連が明らかに 米国

    ねこちゃんホンポ
  6. 水を飲みすぎている犬→心配で病院に連れて行ったら…予想もつかなかった『診断結果』が137万再生「治療法は撫でまくる」「健気でかわいすぎ」

    わんちゃんホンポ
  7. 犬と暮らすなら絶対持っておきたい!便利な『トリーツポーチ』の使い方と3つのメリットを解説

    わんちゃんホンポ
  8. 【リアル給与明細】34歳、技術職。生活がギリギリ……。将来のために何をすればいい?【FPが解説】

    4yuuu
  9. 【石川・金沢カフェ巡り #14】山中温泉の玄関口にあるカフェ「山中PORTAL」。手仕事の魅力に触れながら心のこもったスイーツを

    週末、金沢。
  10. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・香村優暢さんの場合 | 高知・兵庫

    WEBマガジン HEAT