Yahoo! JAPAN

『呪術廻戦』ミゲル・オドゥオールのキャラクター情報を一挙にご紹介!【最終話までのネタバレあり】

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

『呪術廻戦』に登場するミゲル・オドゥオールは、夏油一派の幹部であり術師では珍しいケニア出身の人物。

その並外れた身体能力を買われて夏油にスカウトされました。

本記事では、彼のプロフィールや戦闘スタイル、作中での活躍を紹介します。

※本稿には物語完結までのネタバレが含まれます。

【写真】『呪術廻戦』ミゲル 解説&情報まとめ!【最終話までのネタバレあり】

アニメでの活躍

『呪術廻戦0』にて登場したミゲル。夏油らが企んだ「百鬼夜行」に参加した彼は、五条曰く「面倒くさそうな奴」。

最強の五条が、自ら対応しないと厄介なほど戦闘力が高く、劇中では実際に10分程度五条を足止めしました。黒縄(こくじょう)と呼ばれる特級呪具相当の武器を使う謎の多い人物です。

百鬼夜行後には、故郷に帰国しており、乙骨らと行動を共にする様子が描かれました。

ミゲルを演じるのは山寺宏一さん!

【ネタバレ注意!】久々の登場……!

長い間姿を見せていなかったミゲルですが、乙骨との黒縄の捜索の後、宿儺との戦いで再登場し、読者を沸かせました。

高専側の戦力がどんどん削れていく中、ピンチに駆けつけたミゲルと、同じく夏油一派であり、相棒であるラルゥ。彼らは、夏油や渋谷で亡くなった仲間たちの弔いとして、宿儺に挑みます。

これまで謎に包まれていた彼の術式「祈祷の歌(ハクナ・ラーナ)」などを駆使して、時間を稼ぎ、宿儺討伐に貢献しました。

黒縄

ミゲルの母国で、数十年かけて編み出される呪具。対象の術式の効果を相殺する能力を持ち、五条復活のために捜索されたが、もう残っていなかった。

祈祷の歌

ミゲルの術式。ビートを刻むことによって、相手の術式を弱体化しつつ自身の身体能力を上げる。元々、日本人とは骨格が異なり身体能力が高いため相乗効果で"面倒くさい"のだろう。

『呪術廻戦』の物語を総復習!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ハローキティ最新付録】セットでも使えて便利な「トート&保冷ポーチ」が出たよ!

    ウレぴあ総研
  2. 大西泰斗先生トークイベント【目指せ!ネイティブ・スピーカー】〈一部抜粋版〉

    NHK出版デジタルマガジン
  3. ダメPMOは“残業”、優秀PMOは“数字”で現場を立て直す【明暗を分ける「数字化」の鉄則】

    エンジニアtype
  4. ジャガー横田&スターライト・キッド組が世羅りさらプロミネンス組と3人タッグ戦! 『SSPW9・11後楽園ホール大会』全対戦カードが決定

    SPICE
  5. 「#カラダ探しがはじまった」橋本環奈、天使すぎる制服姿にファン釘付け

    WWSチャンネル
  6. トランプ関税で逆風の「ルルレモン」 通期業績を下方修正で株価は16%の急落

    セブツー
  7. 【近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) 〜F愛上等伝説〜】マッチが記念すべき45周年イヤーに来新!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【東京散歩コース】雑司が谷・池袋〜大変身中の池袋。緑豊かな雑司が谷は絶好の散歩道〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 人工芝グラウンドの整備を 3団体が要望書 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  10. 磯山さやか、デビュー25周年記念ファンミーティング『磯山さやか 25th Anniversary Fan Meeting』開催決定!

    WWSチャンネル