Yahoo! JAPAN

爬虫類カフェバー「RePL(レプル)」爬虫類と触れ合う非日常体験で癒されよう

ひろしまリード

広島駅の新たな商業施設「ミナモア」。

来年2025年3月の開業に向け整備が進んでいます。

広島ホームテレビの野村舞アナウンサーが訪れたのは、駅近くのこちら。

野村アナ「広島駅近くの“RePL”では、意外な動物と触れ合えるんです!」

野村アナ「きた!くうううう!」

エメラルドツリーボア

コガネオオトカゲ

RePLではエメラルドツリーボアやコガネオオトカゲといった珍しい爬虫類に触れ合うことができます。

フトアゴヒゲトカゲ

野村アナ「始めはドキドキしたけどだんだんと愛着がわいてきました!かわいい!」

RePL 立石諒太代表

RePL 立石諒太代表「爬虫類と触れ合いながら物が飲めて食べ物が食べられる場所です。餌を食べているところや実際触ったときの肌触りも癒やされますし、すべてが癒やしポイントです」

さらに、昆虫食も充実!

野村アナ「私はタガメサイダーをいただきます!甘い!シュワっとフルーティーな香りが広がっておいしいです」

普段触れ合えない動物に癒やされる。非日常を体験してみませんか。

爬虫類カフェバーRePL

住所広島市東区光町1-9-21 TNE光町ビル3F電話番号080-5717-2237営業時間Café:11:00~17:00(完全予約制)
Bar:19:00~0:00定休日不定休 ※HPをチェック料金タガメサイダー 770円
※入店料は別途HPをチェックHPhttps://repl-tea.shop/

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2024年10月4日放送)

「ググッと。瀬戸内」

※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。

ひろしまリード編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ