Yahoo! JAPAN

【今日から】1回40円! ブラックサンダーのつかみ取りがシンプルだけど最高に楽しい!!

ロケットニュース24

みなさんは「つかみ取り」に挑戦したことがあるだろうか? たまに「現金のつかみ取り」なんて話は聞くものの、私自身は過去につかみ取りを体験したことが無い。正直、ちょっと憧れてます。

そんな憧れのつかみ取りが2025年2月10日(月)から原宿にて開催されているという。しかも参加費はたったの40円! つかみ取りの対象となるのは、俺たちの『ブラックサンダー』DA!!

・30周年イベント

2025年2月10日(月)から2月14 日(金)まで、東急プラザ原宿ハラカド2階「COVER」にて『ブラックサンダーのつかみ取り』が開催されている。

本イベントはブラックサンダーの発売30周年を記念して開催されているもので、今年は「30の楽雷」と銘打って1年間で30のイベントを企画しているようだ。とりあえず30周年おめでとー!

・1人1回まで

あ、さて。今回私(サンジュン)は『ブラックサンダーのつかみ取り』が開催される直前のメディア向け内覧会に潜入。本番開始ちょい前にブラックサンダーのつかみ取りを体験させてもらうことになった。

ルール自体は非常に簡単で、高さ2.4m、全長5.1mの超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみ取るだけ。BOXの中には実に14種類のブラックサンダーが入っているとのことだ。実際に巨大ボックスを見てみると……

でけぇぇぇえええええ!

いや普通に大人が7人くらいは入れるだろコレ!! 上手くやれば住めそう! この巨大ボックスの中身がブラックサンダーで埋め尽くされているかと思うと、それはそれでロマンがある。

というわけで、さっそくブラックサンダーのつかみ取りに挑戦することに。手袋をハメたら精神を統一し、準備は万端だ。

俺の右手よ……

ブラックサンダーをつかみ取れ!

乗り移れ鉄の爪ェェェエエエエエ!!

必殺アイアンクローーーーーッッ!!!

モゾモゾ

獲ったどーーーーーーーーー!

ルール上、落ちてしまったブラックサンダーは無効となり、手の上にあるブラックサンダーのみがカウントされる。鉄の爪を宿した右手でつかみ取ったブラックサンダーはというと……

13個!

・最高記録は22個!

これが多いのか少ないのかはわからないが、試作段階では最高22個をつかみ取った猛者がいるというから驚きだ。いや、22個はヤバい。手がほぼキャッチャーミットとしか思えない。

ちなみにブラックサンダーの社長が挑戦したところ13個だったので、成人男性ならそれくらいが平均なのだろうか? また社長のお気に入りは「至福のバター」とのことだった。

なお、手を引き抜く際、手の甲を上に向けず「すくうように取ること」がポイントだそう。単純と言えばこの上なく単純ではあるが、つかみ取りも意外と奥が深いのかもしれない。

・めっちゃ楽しい

こうして終えた人生初の「つかみ取り」だが、普通に楽しいしブラックサンダーで良かった! まあ現金の方が良かったことが否定しないが「つかみ取りの楽しさ」は十分堪能できた。

というわけで、原宿でブラックサンダーのつかみ取りが開催されているので、興味がある人はぜひこの機会にどうぞ!! ちなみに参加費の40円は現金不可なので電子マネーを持っていこうな!

参考リンク:ブラックサンダー
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「神頼みで釣果アップ!」釣りにご利益がある大阪周辺の【大漁祈願神社3選】

    TSURINEWS
  2. 【夫に言われてイヤだった言葉】あわや大惨事、報告すると…「車にひかれたら〜」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  3. 広がる移動販売 携帯ショップやドラッグストアも

    TBSラジオ
  4. 飲酒運転の撲滅を誓うFM大阪「LIVE SDD」 スタレビ、TRF、SOPHIA、超とき宣ら出演

    OSAKA STYLE
  5. やっぱりステーキ10周年を記念し 福袋ならぬ「ニク袋」が登場! 引換券の計算が合わないので約5年ぶりに来店してみたところ……

    ロケットニュース24
  6. 【エジプト神話】政治と歴史にもまれて融合されていった絶対の太陽神「アモン・ラー」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  7. 犬が『居心地が悪い』と感じている時のサイン7つ 快適に過ごしてもらうための改善方法まで

    わんちゃんホンポ
  8. 『好奇心が強い猫』がどうしてもしたくなる行動3選 興味津々な猫で気をつけるべき点も

    ねこちゃんホンポ
  9. 吉田茂邸の増改築手掛けた建築家を語る 2月23日 大磯城山公園旧吉田茂邸地区で

    タウンニュース
  10. 【海上釣り堀最新釣果】マダイ・青物が高活性!冬でも高級魚が釣れる(愛知・三重)

    TSURINEWS