Yahoo! JAPAN

【夫に言われてイヤだった言葉】あわや大惨事、報告すると…「車にひかれたら〜」#ママスタショート

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

あんなに愛し合った2人でも、長く一緒にいるとそれなりにいろいろと起こるもの。それが夫婦というものかもしれません。しかし親しき仲にも礼儀あり。ちょっといきすぎた発言はいかがなものでしょう。ママたちが経験した「夫に言われてイヤだった言葉」に関するエピソードを紹介します。

今回は、あやうく事故に巻き込まれそうになったことを夫に話したときに起こった一件です。

ある日の外出中、あやうく車にひかれそうになったママ。どれだけ気をつけていても起こってしまうことではありますが、きっと怖かったことでしょう。何事もなくて本当によかったですね。

しかし、そのようなことがあったと夫に話したところ、とんでもない暴言を浴びるきっかけとなってしまったのです。

夫「車にひかれかけた?」

ママからの報告に驚いた様子で反応する夫。「とりあえず無事でよかった」とか「ケガはないの?」なんて言葉が返ってくると普通思いますよね。しかしこの夫は違う、違いすぎるのです。

親指と人差し指で輪っかを作って見せ、嬉しそうにママに告げたその言葉。

夫「そのままひかれたら儲けられたのに~!

ああ……その輪っかはお金ですか、そうですか。儲かればよかったですね、はいはいはい。きっとママも呆れて何も言えなかったことでしょう。当然です。あまりにも信じられないことが起こると、人って反撃や反論をする気もなくなりますよね。もうね、ほっときましょう。そんなことしか言えないレベルの低い人とこれ以上会話を続けるだけ時間のムダです。お疲れ様でした。

みなさんも夫に言われてイヤだった言葉、ありますか?


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

    PrettyOnline
  2. 夫に熟年離婚を切り出された!妻に聞いた葛藤と“それから” #2「一言も口をきかない夫」

    ウレぴあ総研
  3. 「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

    saita
  4. わが家のお墨付き!健やかごはん「野菜と豚肉の水炒め」

    みんなのきょうの料理
  5. mont-bellの「大容量ショルダー」が軽すぎ&丈夫でマジ最強!超便利なポケッタブルだよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  6. <比較する旦那>後輩のお弁当と比べて「手抜きすぎ!」とクレーム。わざわざ写真を撮ってきて、何様?

    ママスタセレクト
  7. 「牛乳パック」の斬新な切り開きワザ→「ハサミは使わない」「断然早くできる」

    saita
  8. ひとりで生きるけれど「孤独に生きる」のは避けたい…。そのためにできること

    ウレぴあ総研
  9. 新長田の『鉄人28号モニュメント』が8年ぶりに「塗装を塗り替える」みたい。きれいになって「輝く鉄人」に

    神戸ジャーナル
  10. 月曜日~金曜日の1日1分の「サクっと掃除法」→「清潔」になってモチベーションも上がる!

    saita