Yahoo! JAPAN

【ワークマン新作】長時間歩いても疲れない!「めちゃラク5cm防水シューズ」が最高だった♪

ウレぴあ総研

高機能かつ日常使いできるデザインのアイテムがお手頃価格で揃う「ワークマン」。

【全画像】おしゃれさと機能性が両立!ワークマン新作「5cm防水シューズ」履いてみた(写真)

今回は、普段使いにもトレッキングにもおすすめな新作シューズをレビューします。

機能性やデザイン、実際に履いて長時間歩いてみて歩きやすさをチェックしてみました!

【ワークマン】トレックシューズエンリル:3,500円(税込)

カラー・サイズ展開

・カラー:ブラック、メサグレー
・サイズ:24.5cm〜27.0cm(0.5cm刻み)、28.0cm

ブラックは全体は黒で、ミッドソールの部分が青になっています。

メサグレーは若干ベージュがかったグレージュのような色みで、ミッドソールの部分がピンクベージュになっています。トレッキングシューズとは思えない絶妙なカラーがおしゃれに感じ、筆者はメサグレーを購入しました。

どちらのカラーもミッドソール以外は全体的に色みが統一されているので、どんな色みのボトムとも相性が良さそう。実際にデニムのワンピースやきれいめな黒スカートに合わせてみましたが、トレッキングシューズを履いているとは思えないほど違和感なく馴染みました!

ただ、デニムパンツを合わせるとカジュアルすぎてしまうので、筆者としてはスカートやワンピースと合わせるのがおすすめです。

筆者は普段24.5cmサイズの靴を履いているので、今回も24.5cmを選びました。試着してみると少し大きい感じがしましたが、分厚めの靴下を履くとちょうど良い感じでした。

かかとの部分のクッション性が良いので、やや大きめのサイズでもかかとがパカパカすることはありません。逆にやや小さめのサイズでもかかとが擦れて痛いということはなさそうです。

店頭で試着するのが一番良いですが、近くに店舗がなく通販で買う場合もそこまで悩まず、普段履いているサイズを選べば問題ないと思います。

5cm防水で水溜まりもへっちゃら!

ハピママ*


【ワークマン トレックシューズエンリル】設置面から5cmまで防水なので、水溜まりに足を踏み入れてしまっても大丈夫です 

この「トレックシューズエンリル」はタウンユースもできるおしゃれなスニーカーですが、あくまでもトレッキングシューズなので、登山用になっているポイントもいくつかあります。

まず一つ目は、かかとやつま先の部分が硬くなっている点。これは、岩などにぶつかった際に足を守るためなのだそうです。

二つ目は撥水加工がされていること。実際に水をかけてみましたが、しっかり弾いてくれて内側は全く濡れていませんでした!

そして三つ目は、このスニーカーの最大の特徴でもある「5cm防水」なこと。多少の雨なら気にせずに歩けるシューズは多いですが、長靴のように水溜まりも気にせず歩けるようなスニーカーはほとんどありません。

しかし、このスニーカーは設置面から5cmまで防水になっているので、水溜まりに足を踏み入れてしまっても大丈夫。また、厚底のスニーカーによくある白いプニプニの厚底ではなく、黒またはメサグレーの厚底なので、汚れてしまっても目立ちにくいことも嬉しいポイントです♪

他にも、かかと部分に反射糸が織り込まれているので視認性をサポートしてくれたり、抗菌防水加工の施されたインソールを使用しているため、汗をかく場面でも臭いを気にせず履けたりと嬉しい機能が満載です。

もちろんタウンユースとしても良いですが、アウトドアやレジャーにも大活躍しそうです!

実際に履いて長時間歩いてみた

実際に履いて3km歩いてみました。タイミングよく小雨が降ってきたので小雨の中でのウォーキングとなりましたが、撥水加工なので足元を気にせず歩けたのが良かったです。

また、トレッキングシューズはアウトソールが硬い印象がありますが、こちらは硬すぎず普段のスニーカーに履き心地が近いため、平坦なアスファルトの道も歩きやすかったです♪

そして何より、雨で濡れたアスファルトの上も滑りにくいと感じました。岩場やぬかるんだ道なども歩くことが多いトレッキングシューズならではですね。

3km歩いてみた結果、足が疲れてしまうこともなかったです。クッション性も良く、さらにかかとの部分のクッションが二重になっていて特にふかふかなので、靴擦れもなくラクに歩ききることができました!

これなら本格的な登山とは言わないまでも、ハイキングやウォーキング用の靴としても使えそうだと思いました。

今回このシューズを手に取ってみて、ここまでおしゃれな見た目と機能性を両立していることに驚きました!

初めは5cm防水で雨の日にちょうど良さそうというくらいの印象でしたが、実際にはかかとの部分やつま先の部分が硬く、足を保護できるようになっていたり、かかと部分のクッション性がかなり優れていたり、パッと見ただけではわからない工夫が満載でした。

税込3,500円とお手頃価格なので、一足持っていて損はないと思います!

ぜひ試してみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/きゅーちゃん)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 18蔵のしぼりたて新酒や燗酒!体の芯からあたたまる粕汁も!「灘五郷の蔵開き」開催 西宮市

    Kiss PRESS
  2. 【ナラノコト】バレンタイン特集2025

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. たくさんの猫達と出会えるかも!猫好きなら一度は行ってみたい『猫島』3選

    ねこちゃんホンポ
  4. これって離婚理由になる? 夫に隠されていたこと5選。「知らぬが仏」でいいのかっ

    コクハク
  5. 寒い時期に欠かせない『犬のお手入れ』4つ 知っておくべき注意点からケアの秘訣まで

    わんちゃんホンポ
  6. ME:I、紅白㊙︎エピソードとともに「Sweetie」を生パフォーマンス! 1/25放送『Venue101』スタジオゲスト出演決定

    Pop’n’Roll
  7. 【じゃらん編集長おすすめ】幸福を呼ぶ「ふく」を心ゆくまで満喫!山口ふくの旅(山口県)

    ひろしまリード
  8. 横山愛子、挨拶をしたときにお年玉をくれた和田アキ子「とっても嬉しいお言葉を頂戴し」

    Ameba News
  9. お風呂で犬を洗って、タオルで包み込んだら…あまりにもあざとい『可愛すぎる姿』に1万いいね「アザラシみたい」「おめめが最高」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  10. ゆらぐ炎に癒される…薪火で味わう洋食店のいちごパフェ【薪火ビストロバルKen's Familia】新メニューはまさかのラーメン!?

    nan-nan 富山の情報