Yahoo! JAPAN

【熱中症警戒アラート発表】暑さ続く…のどが渇く前に水分補給を! 北海道の週間天気予報&気象予報士解説/2025年7月7日更新

Sitakke

Sitakke

北海道のあす8日(火)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

「小暑」だけど…道内猛暑日の地点も!

背景は7日午後5時ごろの帯広情報カメラ

帯広の様子です。夕方5時を過ぎていますが、駅前の温度計は上まで赤くなっていますね。

きょう7日(月)午後4時までの各地の最高気温は帯広が最も暑く、今年の道内最高となる36.8度まで上がりました。北見や紋別でも35度以上の猛暑日に、札幌は32.4度で3日連続30度以上の真夏日になりました。

きょう7日(月)は二十四節気の「小暑」です。
「これから暑さが厳しくなるころ」なんですが、今年は違います。晴れて上空に強い暖気が流れ込む状態が続き、先月から暑さが続いています。あす8日(火)も暑さを避ける、のどが渇く前にこまめに水分補給をする、ご家族や職場の人など周囲の人への声掛けをするなど、あすも積極的に熱中症対策を行いましょう。

8日(火)の天気と気温

背景は7日午後5時ごろの函館情報カメラ

函館は晴れていますね。
函館など道南方面ではきょう7日(月)、七夕の行事をする人も多いと思います。今夜は晴れて星空が見られそうです。

あす8日(火)の天気と気温です。
あすも各地で晴れるでしょう。朝の気温はけさより低く、函館は8日ぶりに20度を下回ります。日中の暑さは続き、帯広は36度でしょう。十勝地方に熱中症警戒アラートが発表されました。あすも警戒して下さい。

背景は7日午後5時ごろの稚内情報カメラ

稚内はあす8日(火)も晴れて25度以上の夏日予想ですが、きょう7日(月)より風は弱まります。

あす8日(火)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝から日差しが強いでしょう。最高気温は札幌や函館、室蘭、千歳ではあすも30度以上の真夏日です。ただ、きょう7日(月)よりカラッとするしょう。

道北・空知です。
各地で晴れるため、日傘などで紫外線や暑さ対策をしてください。寝苦しさは少し解消しますが、日中は旭川で32度など厳しい暑さが続きます。

道東・オホーツク海側です。
晴れて暑さが続きます。帯広の36度、北見の34度、そして根室や紋別でも最高気温は平年より10度以上高くなります。室内でも風通しを良くしましょう。


8日(火)からの週間天気予報

背景は7日午後5時ごろの札幌情報カメラ

札幌です。この暑さでどことなく人通りは少ないでしょうか?
あす8日(火)も無理せず、日陰やチカホなど涼しいところを選んで歩きましょう。

週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
日本海側は晴れて暑さが続きます。オホーツク海側も日ざしが出ますが、水曜日からは涼しい海風に変わり、危険な暑さは落ち着く見込みです。

太平洋側です。
天気の大きな崩れはなく、晴れ間の出る日が多いでしょう。道東の暑さのピークはあす8日(火)までですが、その後も平年より気温の高い状態が続きそうです。

8日(火)の札幌の朝昼晩の天気

あす8日(火)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
もんすけも室内で休んでいます。あすも日ざしが強いです。外にいる時間はなるべく短くする、室内でも冷房をためらわず使うなど涼しい環境で過ごしましょう。あすも真夏日予想ですが、きょう7日(月)より少しカラッとしそうです。

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
月~金曜日に翌日からの天気予報をお伝えしているほか、暮らしに役立つお天気コラム記事もお届けしています。

※7日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

編集:Sitakke編集部IKU

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なんでもいい」が口癖のわが子…。「自分で決められる子」になるための親の関わり方とは?

    saita
  2. 【ケンタッキー】柑橘がさわやかな夏バーガー2種が登場してるよ~!夏限定のドリンクも見逃せない♡

    東京バーゲンマニア
  3. 【デニムパンツ】最高に大人可愛い!すぐマネすべき旬コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  4. 【名作ローファーブランド図鑑】ローファーの元祖として誕生したアイビールックのアイコン「G.H.BASS」のラーソン

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. ゴッホはなぜ巨匠になったのか?特別展『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』から読み解く謎【取材レポート】

    イロハニアート
  6. 沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開

    OKITIVE
  7. 啜れ!名古屋の麺道場 vol.11|このエリアの二郎系を引っ張ってきたお店で定期開催される「二郎祭」に参戦!

    ナゴレコ
  8. 楽しく、涼しく! 季節を感じる夏のアイテムを、手づくりしませんか?

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 足元ゆったりの4列シートで快適! アルピコ交通の高速バス「新宿~伊那・飯田線」乗車記。富士山ビューポイント情報も

    バスとりっぷ
  10. 子どもの熱中症予防に。夏にぴったり「冷たいみそ汁」で“食からサポート”

    saita