Yahoo! JAPAN

三幸製菓(新潟市北区)が一部商品を自主回収、商品の回収後に商品代金相応のクオカードを送付

にいがた経済新聞

三幸製菓株式会社

左から 熊本のお米とバターしょうゆのサクッとおかき 熊本のお米とほんのり一味マヨネーズのサクッとおかき 報道資料より

三幸製菓株式会社(新潟市北区)は11月22日、同社が販売する一部商品において、賞味期限内であっても油脂の酸敗臭がする可能性があることが判明したため、該当商品の自主回収をすることを発表した。

自主回収の対象となる商品は、株式会社木村 甲佐工場 で製造された「熊本のお米とバターしょうゆのサクッとおかき」、「熊本のお米とほんのり一味マヨネーズのサクッとおかき」の2商品。販売エリアは、中部(一部企業のみ)、関西、中四国、九州。

三幸製菓によると、該当商品については、健康危害はないと考えているが、万全を期して自主回収することを決めたという。

手元にある該当商品を三幸製菓(〒950-3195 新潟市北区新崎 2 丁目 6 番 1 号 三幸製菓株式会社 お客様相談室 宛)に着払いで送付すると、後日、商品代金相応のクオカードが送付されるいう。

また、同社はクオカード送付のために、住所・名前・電話番号を明記して、送付してほしいと呼びかけている。(明記された個人情報は、本件の商品回収および商品代金返送についてのみ使用し、その他の目的のためには一切使用しない)

三幸製菓は今回の自主回収について、「お客様には多大なご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことが無いよう、より一層品質管理体制を徹底し再発防止に努めてまいります」とコメントしている。

【関連リンク】

三幸製菓株式会社

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪コミコン2025開幕 万博隣駅で行われる映画&カルチャー7つのコンテンツ

    あとなびマガジン
  2. 休日のお出かけは佐用町の『ひょうご環境体験館』で自然環境について学んでみよう! 佐用町

    Kiss PRESS
  3. 【チンゲン菜の食べ方迷ったらこれ】「副菜なのに箸が止まらん」レンジだけで作れるラクうまレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 高速道の逆走問題「僕もアレ?って思う」元トラックドライバーの落語家・春風亭一蔵

    文化放送
  5. 消費減税に慎重な石破総理発言を経済の専門家が分析「税収減は気にする必要ない」

    文化放送
  6. 5月3日(土)~6日(火・祝) GW後半 長野県内のイベント15選♡ ゴールデンウィークもおでかけを楽しもう

    ARURA(アルラ)
  7. 札幌南区で広がる交流の輪!学生が地域と共につくりあげるコミュニティマルシェ「八百カフェ」とは【札幌市南区】

    Domingo
  8. 【大阪・梅田】「Disney THE MARKET」が開催! “うめだ”や新世界デザインの限定アイテムも

    anna(アンナ)
  9. fuzzy knot 『fuzzy knot Ⅱ』インタビュー――より強固に、明確になった2人がfuzzy knotを続ける理由

    encore
  10. 中国人ご夫婦が営む使いやすい町中華 夜は食べ飲み放題メニューもあり「中華料理 江河」

    キョウトピ