Yahoo! JAPAN

今の気候にちょうどいい……!垢抜けるおすすめ「春アウター」5選

4yuuu

LEPSIM TRルーズWブレストジャケット

時々肌寒い日もあり、まだ冬のアウターを着ている人も多いのではないでしょうか?でもそろそろ、春アウターに切り替えたいですよね♪そこで今回はLEPSIM(レプシィム)から、春におすすめの「垢抜けアウター」をご紹介します。ぜひ取り入れて、コーデをアップデートしてくださいね!

【画像】春におすすめの「華やかスカート」を見る

簡単に垢抜ける!おすすめ春アウター①マルチWAYトレンチコート

www.dot-st.com

LEPSIM(レプシィム)の「マルチWAYトレンチコート」は、春アウターの定番トレンチ!
着るだけでシーズンムードが盛り上がる、1着は持っておきたいアイテムです。

ややロング丈で体型カバーにも効果的♡
オンオフ両方着られる、最強の垢抜けアウターですよ。

LEPSIM マルチWAYトレンチコート

¥13,970

簡単に垢抜ける!おすすめ春アウター②UV袖ボリュームブルゾン

www.dot-st.com

ボリュームスリーブが大人可愛い、LEPSIM(レプシィム)の「UV袖ボリュームブルゾン」。

透け感が春らしいアウターで、カジュアルとフェミニン要素をあわせもった垢抜けアイテムです♪

日避けや、室内の冷房対策にもおすすめ!
着丈が短いアウターで、スタイルアップ効果も狙えますよ。

LEPSIM UV袖ボリュームブルゾン

¥6,990

簡単に垢抜ける!おすすめ春アウター③ルーズW5分袖ジャケット

www.dot-st.com

リネンライクのさらりとした生地が着心地良い、LEPSIM(レプシィム)の「ルーズW5分袖ジャケット」。
春から初夏まで長く着られる優秀アウターです♡

オーバーシルエットなので、体型カバーも期待できるのが◎

インナーにベアトップを着たりキャミワンピに合わせたりすると、より垢抜けて見えますよ。

LEPSIM ルーズW5分袖ジャケット

¥6,990

簡単に垢抜ける!おすすめ春アウター④ロングジレ

www.dot-st.com

オールシーズン着回せる、LEPSIM(レプシィム)の「ロングジレ」。
春コーデにプラスするだけで垢抜ける、おすすめの軽アウターです。

今の時期は、セレモニーコーデにも使えるのが◎

いつもの通勤コーデがグッと垢抜けて見えるので、大人女子にぜひゲットしてほしいアイテムです♡

LEPSIM ロングジレ

¥7,920

簡単に垢抜ける!おすすめ春アウター⑤TRルーズWブレストジャケット

www.dot-st.com

LEPSIM(レプシィム)の「TRルーズWブレストジャケット」は、ルーズながらきれいめに着られる垢抜けアウター!

同素材のパンツやスカートと合わせてセットアップ風に着ても、おしゃれですよ♡

春はTシャツやシアートップスなどと合わせるのがおすすめ。
1着あると便利なので、ぜひゲットしてくださいね。

LEPSIM TRルーズWブレストジャケット

¥9,000

and ST(アンドエスティ)WEBストアでは、3月31日(月)11:59まで、and ST20%ポイント還元などお得な「スペシャルサンクス2000万人」キャンペーンを開催中。WEB限定タイムセールもお見逃しなく!
この機会に、気になっていたアイテムをお得にGETしてみてはいかがでしょう♪

▼関連記事はこちら

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. さすが競走馬の名産地 北海道・新ひだか町の〝走り出したくなるホテル〟が話題「馬好きにはたまりません」

    Jタウンネット
  2. 2025年の干支は巳(へび)!蛇神信仰で知られる笠岡市の「道通神社」へ行ってみた

    岡山観光WEB
  3. 【糸井重里インタビュー】子どもの頃からずっと気になっていた言葉

    ほぼ日
  4. 【2025年4月】九星気学でみるあなたの運勢は?

    charmmy
  5. 対象商品買うと半額チケットもらえる。コールドストーン原宿店が閉店キャンペーンを開催。

    東京バーゲンマニア
  6. 絶滅危惧種<トラフザメ>の秘密 メスだけで出産する「単為生殖」でも注目?

    サカナト
  7. 「バーガーキングリバーウォーク北九州店」オープン 市内初出店となる店舗【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 【後編】贅沢にもほどがある!勝浦「万清楼」で旅館史上最高プランを体験

    舌肥
  9. 生後4ヶ月の『極小犬』が初トリミングをした結果…まるでぬいぐるみのような『可愛すぎる姿』に悶絶「超かわいい…」「癒された」と2万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 「電気代が安い人」は知っている。 洗濯乾燥機と浴室乾燥機の“正しい選び方”「電気代に差が出る…」

    saita