Yahoo! JAPAN

沖縄ファミマで買える!沖縄の郷土料理「軟骨ソーキ汁」をレポ

macaroni

沖縄ファミマで買える!沖縄の郷土料理「軟骨ソーキ汁」をレポ

具だくさんな本格軟骨ソーキ汁が沖縄のファミマで買える!

沖縄料理のなかでも知名度が高い「軟骨ソーキ汁」。豚バラ肉の軟骨をふくんだ部位や野菜をじっくりと煮込んだ郷土料理です。かつおや昆布のダシで煮込むのが一般的で、お肉の部分はほろほろ、軟骨はとろとろで、ごはんのおかずやそばにぴったりな料理。

そんな軟骨ソーキ汁が、沖縄ファミリーマートではパウチタイプで販売されています。この記事では、軟骨ソーキ汁を、実際に食べた感想や魅力をご紹介しますよ。

沖縄ファミリーマート「軟骨ソーキ汁」

沖縄ファミリーマートで販売されている、「本格沖縄シリーズ」のひとつ「軟骨ソーキ汁」。パウチタイプで常温保存が可能なのがポイントです。

調理方法は電子レンジで電子レンジで1分50秒から2分間温めるか、湯煎でおよそ5分間温めるだけととても簡単! 手軽に食事を済ませたいときにぴったりですよ。

ごろごろ具材に味がしっかり染みている!

しょうゆベースのスープのなかには軟骨ソーキ、大根、にんじん、昆布が入っています。どの具材にもしっかりと味が染みていて、食べ応えがありますよ。

軟骨ソーキは持ち上げるのがむずかしいくらいとろとろ

軟骨ソーキは箸で持ち上げるのがむずかしいほどとろとろです。お肉もほろほろで歯がいらないほどのやわらかさ。軟骨ソーキ汁を自宅で作るととても時間がかかるので、温めるだけ簡単な商品は嬉しいですね。

大根とにんじんはとてもやわらかく、噛むとジュワっとスープの旨味があふれ出ます。昆布もとろけるほどやわらかく、味がしみしみ。ごはんが進むおいしさですよ。

手軽に本格沖縄料理を堪能しよう

自分で作るのはなかなかむずかしい軟骨ソーキ汁ですが、レンジや湯煎で温めるだけで簡単に本格的な味を楽しめます。しっかりと味が付いているので、ごはんが進みますよ。沖縄そばにかけてアレンジも♪

沖縄を訪れたなら、ファミリーマートでぜひ購入してみてくださいね。

商品名 / 軟骨ソーキ汁

価格 / 398円(税込)

カロリー / 87kcal

販売場所 / 沖縄ファミリーマート


※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:知花 早紀(グルメ・トラベル系webライター/主婦)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 見過ごされがちな夏の体調不良「熱あたり」 睡眠や集中力の低下など 2024年夏は6割超が経験

    月刊総務オンライン
  2. 『EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025』MINIの車両展示&試乗を実施 最新の新世代MINIファミリー全ラインアップが集結

    SPICE
  3. 細川直美「全てがBIG SIZE」夫が見つけた驚きの『コストコ』商品「流石、COSTCOだな」

    Ameba News
  4. ラーメンの祭典!「札幌ラーメンショー2025」はじまる!大通公園に全国の人気店が集結!

    SASARU
  5. 【甘いキウイを食べたいならココを見ろ】「目からウロコ」「これは試す価値アリ」

    BuzzFeed Japan
  6. 【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】「川崎市子ども夢パーク」で巨大秘密基地に潜入!

    さんたつ by 散歩の達人
  7. シャボン玉と色とりどりの花!5/17(土)に国営昭和記念公園で「シャボン玉のフォトジェニックタイム2025」が開催

    いいね!立川
  8. 全粒粉ピタパン×無添加ソースの「ケバブサンド」をテイクアウト!キッチンカーの『とるチキ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  9. 「鍵を持ち歩かない暮らし」を実現するスマートロックが投資にも保険にもなる理由とは?

    ロケットニュース24
  10. 相模原市で百日せき感染報告が過去6年で最多に 国立感染症研究所が耐性株を警戒

    タウンニュース