Yahoo! JAPAN

<中毒性高い?>旦那の趣味はオンラインゲーム。子どもが生まれるのでやめてほしいです

ママスタセレクト

みなさんの旦那さんは、何か趣味がありますか? もしかしたら妻でも呆れてしまうほどに没頭しているような趣味をもっている旦那さんもいるかもしれませんね。趣味は人生に彩りを与えてくれるもの。しかし時には、配偶者として眉をひそめてしまうような場面もあるようで……。

『旦那はオンラインゲームが大好きで、友だちとのコミュニケーションツールもゲームです』

今回の投稿者さんの旦那さんは、ズバリ、オンラインゲームが趣味。遠方に住んでいる友だちともすぐに繋がれるので、旦那さんにとっては必要不可欠なツールです。ところが時々のめりこみすぎてしまうことがあるようで、以前「事件」があったのだそう。投稿者さんたちが結婚前に同棲をしていたころ、体調不良で倒れた投稿者さんに気付かず、旦那さんがオンラインゲームをしていた……なんてことがあったようです。 結婚後には「オンラインゲームは週に2回」と決めて、今まで問題なく過ごしていた投稿者さん夫婦。しかしこの度子どもが生まれることになり、投稿者さんは旦那さんに「オンラインゲームはもうやめてほしい」ともちかけました。しかし旦那さんは「完全にやめることはできない」と反論。議論は平行線を辿っています。

うちの旦那もオンラインゲームにドハマり……

『うちの旦那も子どもが小さいころにハマっていて、ずっと部屋にこもってたなぁ。本当にムカついてイライラしてた。旅行先でもゲームイベントに参加してたことがあったよ』

『うちはゲームの課金で、300万円くらい使い込んでた。今は別居してる。お小遣いの範囲ならと思って好きにさせてたんだけど、給料の手取り額を誤魔化したり、賞与を使ったりしてた。あと部屋にこもって子どもにも興味を示さなくなってた』

育児中や旅行先でもオンラインゲームばかりしていたら、妻としてはイライラしてしまいますよね。「ずっとゲームだけしてれば!」くらい言いたくなっても無理はないでしょう。また金銭的なトラブルがあったと話してくれたママも。黙って300万円もオンラインゲームに使い込んでいたと知ったら、言葉を失ってしまうのではないでしょうか……。オンラインゲーム自体は決して悪いものではありません。しかし夫婦間でのトラブルに発展することは少なくないのかもしれませんね。

同棲時代の事件があったのに……

どうして結婚に踏み切ったの?

『投稿者さんは同棲時代に痛い目にあったのに結婚を決めたんだね。正直なところ、頼めばやめてくれそうだと思ってたの?』

『過去に酷い状態になっているのに、よく結婚しようと思ったね』

投稿者さんは同棲時代に一度、自分が倒れたときにオンラインゲームのせいですぐに助けてもらえなかったことがありました。そのときに一度オンラインゲームが原因のトラブルを味わっているはず。それでも結婚に踏み切ったのは何か理由があったのでしょうか?

きっとコントロールしてくれると思ったんです

『同棲中の事件以降はルールも守ってくれてるから、いわゆる中毒ではなくコントロールできてる人だと思って結婚したんです。でも周りの話を聞いてみると、結構ゲームが火種でケンカする人も多いみたいですね』

その事件以降は旦那さんもオンラインゲームの時間をセーブしてくれるようになったため、「きっとこれからも上手にコントロールしてくれるはず」と思ったのでしょう。しかし今回「もうやめてほしい」と言ってもやめてくれないため、話し合いが難航しているのですね。

子どもの前でオンラインゲームをしてほしくない

私、オンラインゲームに偏見があるんです

投稿者さんはさらに自分の気持ちを詳しく話してくれました。

『私の場合は「オンラインゲーム」に強い偏見があるんだと思います。オンラインゲームって、子どもの前で堂々とタバコ吸ったりギャンブルしてるのと同じみたいなイメージがあります。極端に中毒性が高いものを、子どもをもつ身で当たり前の趣味にしてほしくないと思ってしまいます』

「オンラインゲームに強い偏見がある」と告白した投稿者さん。投稿者さんの中では、「とても中毒性が高いもの」と危険性を感じているようです。だからこそ、もうすぐ子どもが生まれる環境なのだからやめてほしいと考えているのでしょう。

自分の気持ちばかり押し付けちゃダメだよ

ところが投稿者さんに批判的な意見もあったようです。

『自分で「これは私の勝手な偏見だ」と自覚してるにもかかわらず、大切な趣味や友だちとのコミュニケーションの時間を奪おうとするのってどうかと思う。オンラインゲームが趣味だと知ってて結婚したのに、結婚後に取り上げようとするなんて、詐欺だしモラハラだと思う』

旦那さんにとっては、オンラインゲームの時間は大切なものでしょう。趣味であり、友だちとのふれあいの時間でもあるのですよね。それを理解していながら「子どもが生まれるから一切禁止!」というのは、なかなかに酷な主張かもしれません。

白黒思考はやめよう。そして上手に折衷案を考えよう

『「寝かしつけまでしてからゲーム」ってルールはどう? 子育てに影響しない方法を考えてみたらいいよ』

『オンラインゲームは自分の部屋でやる、ってルールは? ゼロか100かではなく、折衷案で乗り切ってね!』

投稿者さんと旦那さん、どちらも納得できるような妥協点を見つけるのはどうでしょうか。「子どもへの影響が心配」と言うなら、子どもが寝てからゲームをするのはOKにする、子どもの目が届かない場所でする、などのルールが有効でしょう。お互いに譲り合って、良い案が浮かぶといいですね。

旦那さんの趣味であるオンラインゲームを一切禁止にしようとした投稿者さん。しかし旦那さんからしてみたら、そう簡単に首を縦には振れないでしょう。まずは一度よく話し合って、妥協点を見つけるのがよさそうです。

 


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. みんなのヒーロー「救国顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!
  2. 北斗晶の義娘・凛「ちょこっとだけ贅沢」結婚記念日のお祝いで食べた料理「食事の合間の演出凄すぎる」

    Ameba News
  3. 田んぼのホソでのパン鯉釣りで70cm級コイを手中 強風対策で水路移動が奏功

    TSURINEWS
  4. 【大阪・梅田】話題の「グミッツェル」が買える! 阪神梅田本店に「ヒトツブカンロ」が期間限定オープン

    anna(アンナ)
  5. 村田川ルアーシーバス釣行で51cm本命好捕【千葉】ボイルあってもヒットしない状況に苦戦

    TSURINEWS
  6. 中押し適時打で9試合ぶりの打点!森下翔太/佐藤輝明とクリーンアップ3連打で阪神の勝利をたぐり寄せた好打者とは!?

    ラブすぽ
  7. 演技力バツグンな40代女優ランキング!松たか子、米倉涼子、内田有紀、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  8. まるごとチキンレッグ入り!「札幌の食卓うちのスープカレー」買ってみた

    サツッター
  9. 全国の個性豊かなギョーザ屋さんが大手前公園に♪ 「SHIRASAGI グルメグランプリ ギョーザ編」 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【小松菜と新玉ねぎで箸が止まらん】「レンチンだけでこれはズルい」あと一品にちょうどいい!簡単&万能サラダ

    BuzzFeed Japan