Yahoo! JAPAN

全国から集まった選りすぐりの陶器が展示販売!「第38回姫路全国陶器市」開催決定 姫路市

Kiss

10月31日から11月4日までの5日間、姫路市の大手前公園にて「第38回姫路全国陶器市」が開催されます。時間は各日10時から17時まで、入場無料。

この陶器市には、全国の産地から厳選された陶器が集まり、展示・販売されます。また、会場内では「全国陶器作品展」が開かれ、今年のテーマである「だんらん」にちなんだ作品が一堂に並びます。

さらに、手回しろくろを使った茶わん作りを体験できる「ろくろ体験」や、素焼きの小皿に絵を描く「絵付け体験」(いずれも有料)など、陶芸の世界を身近に感じられる催しも実施されます。

他にも、漆芸家を講師に迎え割れた器を漆で修復する「金継ぎ体験」(有料)、職人による「陶器づくりろくろ実演」に、商店街との連携によるスタンプラリーなども予定されています。

体験コーナーに参加すると、およそ2か月ほどで焼き上がり後の作品が発送され、自宅に届きます。城下町ならではの歴史と文化に触れながら、五感で陶器の魅力を味わえる機会をお見逃しなく。


開催期間
2025年10月31日(金)~ 11月4日(火)

場所
大手前公園
(姫路市本町大手前公園68番地)

時間
10:00~17:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 音楽と花火が一体に!「大阪芸術花火2025」が11月に泉佐野で開催決定

    PrettyOnline
  2. 7月1日、「宇治川の鵜飼」の川開きに行ってきた!3年ぶりに初日から鵜飼が実施【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  3. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」の進化が止まらない!夏の新作も超おいしそう~!!

    ウレぴあ総研
  4. 「ダブルクリップ」の紙を挟む以外の意外な使い道「ただの文房具じゃなかった」「収納革命!」

    saita
  5. 「ウタマロクリーナー」で掃除NG!実は使ってはいけない“3つの素材”「注意する」

    saita
  6. ワークマンの「2025本命サンダル・シューズ」3選!めちゃ履きやすくて機能的だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. 【猛暑ディズニー】夏のパークで必携、即買い!「タオル」新作ラインナップに“冷感COOLCORE”も登場

    ウレぴあ総研
  8. <推し活の付き添い>友だちからライブのお誘い、正直高い…趣味の付き合いはいくらまでなら出せる?

    ママスタセレクト
  9. かさばる「食品トレー」がスッキリ片付く“驚きのひと工夫”「もっと早く気づけばよかった」「ぺったんこ」

    saita
  10. 【吉川さん家の猫事情】ネコに怒られる…

    ウレぴあ総研