Yahoo! JAPAN

井岡一翔の歴代大晦日決戦一覧、13度目のリングでマルティネスにリベンジなるか

SPAIA

井岡一翔,Ⓒゲッティイメージズ

マルティネスは公開練習キャンセル

プロボクシングのWBAスーパーフライ級6位・井岡一翔(35=志成)が12月31日に東京・大田区総合体育館で同級王者フェルナンド・マルティネス(33=アルゼンチン)に挑戦する。

WBA王者として7月7日にIBF王者マルティネスと統一戦を行ったが、0-3の判定負け。七夕以来、約5カ月ぶりのダイレクトリマッチとなる。

2団体統一王者となったマルティネスは、IBFから同級3位ウィリバルド・ガルシア(メキシコ)との指名試合を指示されていたが、井岡との試合を優先してIBFのベルトを返上。今回はWBA王者として来日した。

ただ、26日に予定されていた公開練習をキャンセル。合宿を張っていたアメリカ・フロリダ州マイアミから寒い日本に来たこともあり、37.8度の発熱があるという。減量中のボクサーが発熱することは珍しくないとはいえ、ベストコンディションでリングに上がれるのか危惧される状況だ。

35歳の井岡はこれが36戦目(31勝16KO3敗1分け)。プロ7戦目、21歳で世界ミニマム級王者となってから13年間も世界のトップ戦線で戦ってきた。

日本人初の4階級制覇など輝かしい実績を残してきたベテランは、今回がラストチャンスとなるかもしれない。試合内容によるが、同じ相手に連敗すれば世界ランキングのトップ10から名前が消える可能性が高く、年齢的にも再浮上は容易ではないからだ。

2020年は田中恒成に会心の8回TKO勝利

井岡の試合はTBSで大晦日に生中継されるのが恒例だったが、テレビ局の体力低下もあって動画配信されるようになった今も、大晦日のリングに上がり続けている。

今回で実に13戦目。表の通り、過去10勝(7KO)1敗1分けと好相性だ。


2017年のみ、TBSの番組内で引退を表明したが、それ以外は毎年リングに上がっている。引退から復帰2戦目の2018年大晦日には、マカオで行われたドニー・ニエテス(フィリピン)とWBOスーパーフライ級王座決定戦に12回判定負け。これが大晦日唯一の黒星だった。

2020年大晦日には、無敗で3階級制覇を達成した田中恒成(畑中)を迎え撃ち、左フックで会心の8回TKO勝利。世界で最も権威があるとされるボクシング誌「ザ・リング」のパウンド・フォー・パウンドで10位にランクされるなど、海外からの評価も高めた出世試合だった。

2022年大晦日には、WBAスーパーフライ級王者ジョシュア・フランコ(アメリカ)と統一戦を行い、ドロー防衛。井岡の試合を見て年を越すというのが、ボクシングファンにとっては恒例となっている。

マルティネスは身長157センチと井岡より小柄だが、アルゼンチンらしい頑丈さと突進力を持つ強敵だ。これまで何度も日本中を沸かせてきた大晦日のリングで、井岡は王座に返り咲くか。富も名声も手に入れた男がプライドを懸けて戦う集大成のリングに注目したい。

【関連記事】
・井岡一翔がマルティネスと大晦日に再戦、奇跡の復活へのカギは?負ければ引退も
・井岡一翔が井上尚弥を称賛、対立王者・田中恒成とは「戦いたい気持ちない」
・高山勝成がIBO王座奪取で日本初のボクシング5団体制覇!戦い続ける男に新たな勲章

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 津田健次郎さんが語る「ねこ」の魅力とは?TVアニメ『ねこに転生したおじさん』インタビュー

    PASH! PLUS
  2. 【ウイスキー教養】世界で最も売れているボトルのひとつグレンフィディック蒸溜所

    Dear WHISKY
  3. 櫻坂46 四期生ドキュメンタリー『櫻坂46 四期生物語 ーいま、わたしたちに、できることー』が配信決定

    SPICE
  4. ガンズ・アンド・ローゼズ、5月5日一夜限りの来日公演のライヴレポートが到着 セットリストがプレイリストで公開

    SPICE
  5. ポメラニアンが猫に育てられると〝こう〟なります 「もう猫ですね」と1.9万人にっこり

    Jタウンネット
  6. 『薬屋のひとりごと』薬に通ずる謎の女官・翠苓(スイレイ)の情報まとめ! 基本プロフィールに加え、性格や人柄、その正体、子翠との関係や猫猫との関係など詳しく解説します

    アニメイトタイムズ
  7. 100年以上神戸の港を見守る!?モザイクに佇む「灯台のようなもの」の意外な正体 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 相模川流域の6市町村長 水の事故に注意喚起 川遊び、マナー啓発も

    タウンニュース
  9. 【パブリックスペースで御開帳】五泉市に住む51歳の会社員男性が公然わいせつの疑いで逮捕される

    にいがた経済新聞
  10. 「この値段は安すぎる」家族4人で『はま寿司』に行った日の会計金額を明かす「かなりお腹いっぱい食べました」

    Ameba News