Yahoo! JAPAN

「手話を使う」天才ゴリラは愛猫家 子猫をわが子のように愛した生涯 米国

ねこちゃんホンポ

手話を覚え、意思疎通できるゴリラ

画像はイメージです

ゴリラのKokoは、1971年7月4日にサンフランシスコ動物園で生まれました。アメリカの独立記念日だったため、打ち上げられる花火にちなんで「花火子」という日本風の名前がついたのですが、みんなからは「Koko」の愛称で呼ばれました。

生まれた当時は体が弱かったため、Frances Patterson博士(愛称「Penny」)に預けられ、彼女から手話を学びました。1985年までにKokoの語彙は約500語にのぼり、毎日100語以上の単語を使いこなしていたといいます。

12歳の誕生日を前に、Pennyさんが「何が欲しい?」と聞いたところ、Kokoは手話で「猫」と答えたのです。彼女はKokoに長年絵本を読み聞かせていたので、猫の絵本がお気に入りだとわかっていました。そこで頑丈な猫のおもちゃを買ってあげたのです。

ところが、Kokoはまったく興味を示しません。このゴリラが望んでいたのは、本物の猫を自分のペットにすることだったのです。

念願の子猫をペットに迎えたものの…

画像はイメージです

その半年後、母のいない3匹の子猫が連れてこられました。このうちKokoは尻尾のないトラ猫をとても気に入ったようです。もしかしたら、ゴリラにも尻尾がないからかもしれません。数日後にもう一度3匹を見せたときもこのトラ猫を選んだため、子猫は引き取られることになりました。

子猫は毎晩Kokoと一緒に過ごしました。Kokoは猫に「All Ball」という名前をつけ、とてもかわいがりました。手話で「わたしはBallちゃんが好き」と話し、おんぶをしたり毛にブラシをかけてあげたりしたのです。子猫にゴリラの遊びを教えようともしたのですが、All Ballには理解できなかったようです。

ところが1984年12月の霧の朝、All Ballはゴリラの囲いから逃げ出し、車にひかれて亡くなってしまいました。たった数ヵ月の命でした。

「もう猫に会えない」と知らされると、Kokoは悲しみに暮れました。その様子を報道で知った人々からは、多くのお悔やみの手紙や写真などが寄せられたといいます。

子猫が自分の子供代わりだった?

画像はイメージです

その後Kokoが「マンクス種の猫がほしい」と話したため、子猫探しが始まりました。やがてそのことを伝え聞いたブリーダーが知り合いに連絡し、南カリフォルニアでマンクスの子猫を見つけました。そして1985年3月、猫がやってきたのです。この茶トラ猫を見たKokoは大喜び。さっそく「Lipstick」と名前をつけました。

後年、Kokoは「Smoky」という名の猫もペットに迎え、かわいがっていました。

まるで母親のように子猫たちをかわいがったKokoですが、自分自身に出産の経験はありません。飼育員がオスのゴリラを紹介しても、よい友達同士にはなるものの、つがいになって子育てをすることは決してありませんでした。

Kokoはカリフォルニア州サンタクルーズ近郊のゴリラ財団保護区で、2018年6月に46歳で亡くなりました。

出典:Koko the gorilla, and her pet kitten All Ball

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  2. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  3. 釈迦の誕生祝い「花まつり」 釜石・正福寺幼稚園 華やかに稚児行列 ほころぶ春彩る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  4. 子どもとの幸せな瞬間、記録に残したいけど・・・[ハハのさけび #40]

    たまひよONLINE
  5. 市道鷺沼線 老木植え替え 安全な工事を祈願

    タウンニュース
  6. 多摩区の魅力を発信 アンバサダー募集中

    タウンニュース
  7. 「食」と「健康」で区民サポート 元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

    タウンニュース
  8. 紅茶なのにカプチーノ? 話題の新感覚ティーが西宮『ムレスナティーハウス 総本店』にて誕生 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 【伊佐錦】大口酒造‐鹿児島県 ー おいしい焼酎で、会いましょう。

    酒蔵プレス
  10. どちらかしか観ていなくても大丈夫!『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』に向けて、2戦隊の振り返り&注目ポイントを紹介!

    アニメイトタイムズ