Yahoo! JAPAN

犯罪発生マップ6月 刑法犯認知件数、伊賀・名張ともに前月上回る

伊賀タウン情報YOU

6月の犯罪発生マップ

 三重県警伊賀・名張両警察署がまとめた6月中の刑法犯認知件数(暫定値)は、伊賀署30件(前月比8件増)、名張署39件(同14件増)と、ともに前月を上回った。

 伊賀署では、空き巣や出店荒らしなど侵入盗が4件あった。このうち2件は飲食店のレジやコインランドリーの両替機、2件は寺院のさい銭箱が狙われたものだった。名張署でも侵入盗の被害が3件あり、7月に入って県内各地で同様の被害が増加し、連続発生も懸念されることから、警察では警戒を呼び掛けている。

青少年非行防止活動夏季強化期間

 夏休み中は子どもが家庭や学校以外の場所で過ごすことが増え、不良行為や薬物乱用に関わる可能性や、犯罪被害に遭う危険性も高まる時期。警察では、SNSを通じた犯罪被害や誹謗中傷被害の防止に留意し、パソコン・スマートフォン端末の管理や発達段階に応じたフィルタリングを活用するよう、保護者らに呼び掛けている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 開店直後から大人気!同級生3人で叶えたパン屋さん「Oh My Goodness Bakery Ichiko」(南風原町)

    OKITIVE
  2. 【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)

    岡山観光WEB
  3. 【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)

    岡山観光WEB
  4. 【北九州昭和夏祭り2025】昭和にタイムスリップ!勝山公園で10日間連続開催、盆踊りで夏を満喫しよう!【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  5. 【広島市安佐北区】新感覚のエビフライを洋食 KOKICHIのランチで|期間限定かき氷も

    ひろしまリード
  6. 【気軽につくる 長谷川あかりの薬味たっぷり夏ごはん】みょうがと豚肉のバター炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 日本人デザイナー初の快挙。ニューヨーク市の公式パブリックアート・プログラムに、SOAR NYの花原正基が起用。ブルックリンで壁画を制作。

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 税務調査が秋に増える理由とは?調査対象になりやすい企業の特徴と今からできる対策

    MONEYIZM
  9. 大好きなお兄ちゃんに話しかける猫→名前を呼んだら答えるかと思いきや…あまりに尊い『まさかの行動』に「強烈で可愛い」「迫力ある」

    ねこちゃんホンポ
  10. 明石公園で出会った渋すぎ!イケメン日時計 明石市

    Kiss PRESS