【職場で言われてイヤだった言葉】上司のミス発覚「次は気をつけて」え?#ママスタショート
古今東西、どこへ行っても“感じの悪いひとこと”を言うのが得意な人はいるもの。イチイチ相手にしていられませんが、「許すまじ!」と怒り心頭になることも……。ママたちが経験した「職場で言われてイヤだった言葉」に関するエピソードを紹介します。
今回は、職場で起こった一件です。
ある日、上司が仕事でとんでもないミスをしていたことが発覚。「やれやれ」と少々呆れていると、次の瞬間、衝撃の一言が……。
上司「あ~~ 次は気をつけてね」
はあああああああ!? え、なに、どういうこと?
山瀬さん(仮名)の背後に宇宙のおキャットさまが浮かび上がるのも当然です。そりゃそうです、この人はまったく悪くないのですから。
上司から部下への、信じられないほど見事な「なすりつけ」。あまりにもヒドすぎます。許されることではないですよね。しかしどこの世界でもきっと同じようなことは起こっていて、何人もの人が泣き寝入りさせられているのでしょう。ああ、どうにか一矢報いてやれないものか……。上司さん、きっとバチが当たりますよ。
みなさんも職場で言われてイヤだった言葉、ありますか?