Yahoo! JAPAN

完全にお店の味だわ……。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方がウマいよ

4MEEE

マ・マーのスパゲティ

「スパゲティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」が美味しそうだったのでチャレンジしました♪ レシピ引用元:https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/recipe/detail/P-49.html

【画像】写真でチェック!

マ・マー公式の「スパゲティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」のレシピ

材料

マ・マー スパゲティ   100g
にんにく      1/2カケ
唐辛子       1本
オリーブオイル   大さじ2
ドライパセリ    適量
塩         適量

パスタが食べたくてレシピを探していたら発見♪
「スパゲティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」にチャレンジです。

今回はおよそ1人分で作っていますが、唐辛子はそのまま1本使います。
パセリはドライパセリを使っていますよ。

どのように仕上がったのか、レビューをご覧ください。

作り方①

お湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹でましょう。
表示時間より1分短く茹で、ザルに上げてください。

ゆで汁はあとで使うのでとっておきます。

作り方②

フライパンに、オリーブオイル(大さじ1)とみじん切りにしたにんにくを入れ、火にかけます。

にんにくがきつね色になったらカットした唐辛子を入れ、さらにゆで汁(お玉1杯分)とドライパセリを加えましょう。

作り方③

②に、パスタを加えて混ぜ合わせます。

火を止め、オリーブオイル(大さじ1)を加えよく混ぜて乳化させたら、器に盛って完成です。

実食

シンプルな見た目ですが、にんにくがきいていて美味しい!
唐辛子がピリッと辛くクセになりますよ。

ランチはこれに決まりです。

評価

マ・マー公式の「スパゲティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」のレシピ
評価:★★★★★

コスパ最強なのに、完全にお店の味♡

にんにくや唐辛子がきいていて、一度作るとハマる味わいですよ。

ぜひみなさんも試してみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ○○を見れば美術鑑賞がより楽しくなる!画家は身近な「あるもの」をどう描いてきたのか?

    イロハニアート
  2. コブクロ、結成の地 大阪・堺銀座商店街にて、「足形モニュメント」除幕式に参加!

    WWSチャンネル
  3. 高岳|気になるあの子と行っちゃう?食通をも満たす大人のイタリアンレストラン

    ナゴレコ
  4. 閉じ込められた自分の言葉が、再び生き始めるきっかけとは──手話を言葉として生きる写真家・齋藤陽道さんと考える、コミュニケーションの「そもそも」【学びのきほん つながりのことば学 #3】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 体験通して「生きる力」育みたい! 子どもが主役の夏祭りを初企画 ひろしま農育プロジェクト【東広島】

    東広島デジタル
  6. 犬とブランコで遊んでいたら、1歳の女の子が『乗りたい』と言い出して…あまりにも尊い『一緒に楽しむ光景』が60万再生「幸せが溢れてる」

    わんちゃんホンポ
  7. 夏は注意!モバイルバッテリーの“やってはいけないNGな使い方”3選「置きっぱなしにしないで!」

    saita
  8. 最初に見えたものは?「晴天日に開運する行動」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. 削らず落ちた!べっとり「焦げつきコンロ」がピカピカになる掃除テク「ゴシゴシ不要」「汚れが浮いてくる」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』案内されたのはとんでもない場所だった

    ふたまん++