Yahoo! JAPAN

実際に行ってよかった!奈良のおすすめカフェ4選

anna(アンナ)

anna(アンナ)

歴史の趣きを残す奈良。そんな奈良だからこそ、居心地抜群のすてきなカフェがたくさん揃っています。一人で楽しむのはもちろん、女子会や子連れでも行ける奈良のおすすめカフェを4つご紹介します。

( Index )

1:子ども連れも大満足!「ONE/CAFE」2:世界的バリスタチャンピオンが監修「CHAMI」3:隠れ家のようなカフェ「絵本とコーヒーのパビリオン」4:ルックスも味も満点「カフェ ファンチャーナ」

【anna・関西まとめ】とは?
旬のキーワードやテーマに沿って、人気の記事から関西の気になるコト・モノ・場所をピックアップし、まとめ記事としてお届け。

1:子ども連れも大満足!「ONE/CAFE」

anna(アンナ)

「自家製コーヒーゼリー」500円(写真提供:ONE/CAFE)

JR奈良駅西口から歩いてすぐの多目的ホール「なら100年会館」1階にある「ONE/CAFE」は、ゆったりとした開放的な空間が特徴のカフェ。ランチやこだわりのコーヒー、リピート決定のスイーツに加え、キッズスペースや自習室まであカフェり、子ども連れも大満足のお店です。

おすすめは、お店こだわりのコーヒーを使用した「自家製コーヒーゼリー」。まろやかでコクのあるコーヒーゼリーとソフトクリームの甘さが絶妙なバランスで、映えるビジュアルも楽しめます。

ONE UNITED LABONE/CAFE

奈良県奈良市三条宮前町7-1 なら100年会館1F
0742-32-1011
営業時間:11:00~16:30(ランチL.O.14:00)
定休日:火・水曜日
※貸切予約は定休日も受け付けています

2:世界的バリスタチャンピオンが監修「CHAMI」

anna(アンナ)

2019年11月にオープンした「CHAMI」は、世界的バリスタチャンピオン監修によるカフェ。ならまちや奈良公園からも近く、目の前で一杯ずついれてくれる自家焙煎コーヒーと季節のタルトやケーキを楽しみに、行列ができることも多い人気店です。

常時6種類の豆と3種類のブレンドが用意され、なかでも「カフェラテ」が人気。ふわふわの口あたりと優しい甘さが特徴です。

CHAMI

住所:奈良県奈良市角振新屋町6-2
電話:非公開
営業時間:10:00~18:00
定休日:なし
駐車場:なし

3:隠れ家のようなカフェ「絵本とコーヒーのパビリオン」

anna(アンナ)

JR「奈良駅」と「近鉄奈良駅」のちょうど間にある「絵本とコーヒーのパビリオン」。

約20年前からコーヒー豆の自家焙煎をしているそうで、オープン当初からお店の看板メニューは自家焙煎コーヒー。中煎りの「青」、中深煎りの「赤」、深煎りの「黒」の3種類があり、「青」はほどよい酸味と爽やかさ、「赤」はまろやかな風味、「黒」はしっかりとした苦味ととろりとした甘味が楽しめます。

店内にある絵本はどれでも手に取って、その場で読むことができます。コーヒーのお供に、かわいらしい絵を眺めながら至福のひと時を過ごしてみては。

絵本とコーヒーのパビリオン

住所:奈良県奈良市今辻子町32-5
電話番号:0742-26-5199
営業日時:木~日曜・祝日 12:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:月~水曜(祝日を除く)
駐車場:なし

4:ルックスも味も満点「カフェ ファンチャーナ」

anna(アンナ)

「クロワッサンベリーヨーグルトチーズケーキパフェ」935円。クロワッサンを使ったパフェは2種で、ほかにチョコバナナガトーショコラパフェもあります。ドリンクとセットで100円お値引き。

奈良・三郷町にあるカフェ「ファンチャーナ」は、古代から続く龍田古道の大自然に抱かれた、モダンなビルの2階にあります。

「それを目当てに訪れてもらえるような、オリジナリティのあるメニューを意識しています」。そう話すのは「いちいち自家製」をモットーに、コーヒーに合うスイーツを手がける店主の奥さま。1階で焼いているクロワッサンを使ったパフェは、その代表作です。

ベーカリーの看板アイテム、発酵バターを使った16層のクロワッサンを主役に、しっとりと濃厚な自家製チーズケーキ、バニラアイス、ヨーグルト、ベリーソースを合わせたパフェは、ルックス同様、味わいも絶妙なバランスで仕上げていて、時折出合うヨーグルトやベリーソースの酸味がいいアクセントになっています♡

カフェ ファンチャーナ

住所:奈良県生駒郡三郷町立野南3-1-18 JAMビル2F
電話番号:0745-73-1187
営業時間:10:00(土祝9:00)~17:00、ベーカリー10:00〜18:00(土祝9:00〜17:00)
定休日:日、月

※この記事は、過去に掲載した記事をもとに作成しています。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

写真/ONE/CAFE、Kayoko.H、Keiko.K、吉村規子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 足漕ぎカヤックフィッシングでワカサギ123匹【山梨・河口湖】海釣り派もハマる面白さ!

    TSURINEWS
  2. 《2025年版》東京近郊の【無料潮干狩りスポット8選】 注意点やマナーも事前チェックしよう

    TSURINEWS
  3. 自律神経が整う朝昼夜食の食事配分のベスト比率とは!?

    ラブすぽ
  4. 『保護猫の譲渡会』に参加するときのマナー4選 里親になるために知っておきたいこと

    ねこちゃんホンポ
  5. 【ボンネットを手でバンバン】秋葉警察署が85歳男性を器物損壊の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 毎年恒例ラストは花火大会!「第51回那覇ハーリー」2025.5/3(土)~5/5(月)花火・イベント・アーティスト情報を一挙公開

    OKITIVE
  7. ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ9年ぶりの激情アンサンブル! 来日レポート 2025.4.7@東京 恵比寿ザ・ガーデンホール

    YOUNG GUITAR
  8. 88歳、横尾忠則が放つ新たな絵の流れ ― 世田谷美術館「横尾忠則 連画の河」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 乃木坂46、京王電鉄とのコラボ決定! メンバーによる駅構内での告知放送&アナウンス放送車両登場など実施

    Pop’n’Roll
  10. しまむらのクリーミィマミ新作が可愛すぎる~!イチオシは便利なミニトート♪

    ウレぴあ総研