【2025年最新】藤沢のおすすめ居酒屋10選!駅近の美味しいお店やおしゃれな人気店も紹介!
JR東海道線や湘南新宿ライン、小田急江ノ島線など都心からもアクセスしやすい藤沢。鎌倉に向かって走る江ノ島電鉄の始発駅でもある藤沢駅は、湘南観光の要となる場所です。
藤沢駅やその周辺には地元の方や観光客も多く、美味しいお酒や料理が楽しめる居酒屋が豊富にあります。中にはリーズナブルに料理とお酒が楽しめる飲食店や、ゆっくりとくつろげる隠れ家的な居酒屋などもあり、迷ってしまうほどのお店があります。
そこで今回は、藤沢のおすすめ居酒屋を10選にまとめました。デートにピッタリなオシャレなイタリアンや、タイのビール「樽生シンハー」がある珍しいお店などを紹介する盛りだくさんの内容です。
湘南地方に遊びにきた際や、藤沢周辺で居酒屋をお探しの方の参考になればと思います。
焼き鳥とこぼれ海鮮しらす盛りが人気の「串兵衛 本店」
画像出典:食べログ
藤沢駅に2店舗を構える人気の焼き鳥屋「串兵衛」。こちらでは毎朝届く新鮮な鶏肉を使用した焼き鳥と、見た目が豪華な「こぼれ海鮮しらす盛り」が食べられます。
画像出典:食べログ
信州安曇野から毎朝届く新鮮な鶏を使用した焼き鳥は、炭火を使い職人の手によって丁寧に焼いているため、お肉はとってもジューシー。
肉は柔らかく噛み締めるたびに旨みが溢れ出します。ほどよい歯ごたえと鶏本来の旨みは、新鮮ならではといえるでしょう。
焼き鳥は1本単位から選べますが、迷ったら「串兵衛6本セット(1,320円税込)」がオススメ。ももやねぎまなどの人気商品が一皿になっています。店員さんにお願いすれば味付けをタレと塩の半分ずつにしてくれるので、初めて訪れる方にはオススメのメニューです。
画像出典:湘南人
串兵衛は焼き鳥も美味しいですが、海鮮も外せません。その中でも「こぼれ海鮮しらす盛り(980円税込)」は串兵衛の人気商品です。
升の中に漬けマグロをはみ出るほど重ねて、しらすをこれでもかとあふれるほど盛り付けた一皿。漬けマグロの味付けが濃いめなので、お酒がどんどん進んでしまいます。
マグロをひとつ取り、スプーンですくったしらすをたっぷりのせて食べれば、とびっこのプチプチ食感としらすの甘味が相まって非常に美味しいですよ。
升の中にはマグロがたっぷりのっているので、2人から3人ほどでシェアするのがちょうど良いと思います。
画像出典:食べログ
串兵衛の名物でもあるお通しの「キャベツのせいろ蒸し(420円税込)」。蒸されて甘味を引き出したキャベツに塩昆布がのった一品は、梅ベースとゴマベースの2種類のタレをつけながら食べます。
サッパリとしたおつまみなのでお酒がどんどん進みますよ。さらにこちらのお通し、なんとお代わりが無料なのです!美味しいのでついおかわりを頼みたくなりますよ。
画像出典:食べログ
そのほか、「ハツテキ」や「トロレバ」は低温調理して火入れしているため、とろける食感であるとリピーターさんにも人気の逸品。新鮮なお肉を取り扱っているからこそ出せる商品ですね。
画像出典:食べログ
もちろんアルコール類も充実しており、中でも凍結フルーツサワー各種がオススメ。主に、「凍結レモンサワー」や「凍結ベリーサワー」、「凍結トロピカルサワー」などが用意されています。見た目も綺麗で食事との相性も良いですよ。
駅からも近く、串兵衛本店ならお昼からオープンしているので、お近くにきたらぜひ焼き鳥や海鮮を味わってみてはいかがでしょうか。
【串兵衛本店】
◾️住所:神奈川県藤沢市南藤沢3-5
◾️電話番号:050-5487-3974
◾️営業時間:11:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
◾️定休日:元旦のみお休み(12月31日は11時~21時まで)
◾️アクセス:JR「藤沢駅南口」より徒歩1分
◾️HP:串兵衛公式HP
「おすすめメニュー」
◾️ハツテキ(520円税込)
◾️〈赤〉味噌もつ煮込み(590円税込)
◾️串兵衛6本セット(1,320円税込)
新鮮で美味しい卵がおつまみに!「殻YABURI 藤沢店」
画像出典:食べログ
「卵」をメインの食事として提供している「殻YABURI 藤沢店」。鶏卵や魚卵など卵好きにはたまらない「たまご料理専門店」です。
名物「からたま(カリトロたまごの唐揚げ)」や、明太子を使用した韓国の茶碗蒸し「ミートソース爆たまチーズ【和】」などたまごを使用した斬新なメニューが揃います。
画像出典:食べログ
店内はオシャレな和モダンな造りとなっており、落ち着いた雰囲気がある印象。カウンター席や4人掛けのテーブル席や半個室など、おひとり様からグループまで気軽に立ち寄れる居酒屋です。
「たまごのパワーで元気に」をコンセプトに鶏卵は旨みが強い「和たまご」を使用しているなど、とにかく卵にはこだわりがあるようです。通常よりコクが強い和卵は、スーパーでは売られていない特別なもので、ここでしか味わえません。
画像出典:食べログ
そんな特別な和たまごを使用した、殻YABURIの名物が「からたま(1個218円税込)」です。半熟卵を衣につけて揚げたもので、アツアツの黄身がとろりと溢れてくる自慢の一品。
通常のからたまのほかにも、チリコンソメやトリュフ塩、タルタルや明太マヨなどさまざなフレーバーもあります。このからたまの味が忘れられず、リピーターになる方も多いのだとか。
画像出典:食べログ
また、たまごを存分に使用した「ミートソース爆たまチーズ【和】」(878円税込)も外せません。器からはみ出しているインパクトがあるこちらの名物商品。実は、韓国の茶碗蒸し「ケランチム」を出汁アレンジした逸品なのです。
出汁を加えて膨らんだ様子が「爆弾」のようであることから、「爆たま」と名付けたとか。
ふわふわたまごと伸びるチーズがまろやかでとても美味しいですよ。ヤケドに注意しながら食べてください。
画像出典:食べログ
ガッツリとしたものも食べたい!と思う方は「炭火焼!ごろっと肉巻きたまご(2個638円税込)」もおすすめです。
しっかりゆでた卵に豚バラ肉を巻いて炭火で焼いた一品。特製照りだれと炭火の香ばしさが肉にうつり食欲を掻き立てます。ボリュームも申し分ないので、お腹を満たしたい方におすすめですよ。
お酒を飲んだあとはご飯ものが食べたくなるものです。卵を専門に扱っている殻YABURIで、自慢のたまごかけご飯を飲んだあとに食べてみるのはいかがでしょうか。
画像出典:食べログ
「ゆずたまTKG〜塩で食べる〜(438円税込)」は、高知県さんのゆずの香りがする卵を存分に活かした塩で食べる卵かけご飯がいただけます。
臭みがなく濃く深い「ゆずたま」は、塩で食べることがおすすめ。ご飯と一緒に食べれば、濃厚な旨みとほんのりゆずの香りが楽しめます。飲んだ後のしめとしてぜひ食べてみてください。
アルコール類は強炭酸を使用したハイボールやサワー類もあるので、すっきりとしたドリンクと卵料理の相性は抜群です。
藤沢駅南口から徒歩2分と好立地な場所にあるので、卵好きの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
【殻YABURI 藤沢店】
◾住所:神奈川県藤沢市鵠沼橋1-17-15 関野ビル4階
◾️電話番号:046-690-5980
◾️営業時間:月~木、日、祝日: 16:00~22:30(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) 金、土: 16:00~翌0:00(料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) 祝前日: 16:00~23:00(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
◾️定休日:不定休
◾️アクセス:JR「藤沢駅南口」より徒歩2分
◾️リンク:ホームページ
「おすすめメニュー」
◾️からたま(カリトロたまごの唐揚げ)(1個242円税込)
◾️ミートソース爆たまチーズ【和】(878円税込)
◾️選べる卵♪ ゆずたまTKG/米っ娘たまごTKG/和たまごTKG(438円税込)
大人のための隠れ家酒場「高橋マート」
画像出典:食べログ
藤沢駅から徒歩3分。大人の隠れ家酒場「高橋マート」があります。純米酒は30種類以上、ナチュールワインやクラフトビール、クラフト生マッコリなども取りそろえる大人の酒場です。
画像出典:食べログ
店内は温かみがある落ち着いた内装で、カウンター席やテーブル席のほかに、小上がりもある酒場です。
画像出典:食べログ
お酒の種類も豊富で、随時30種類以上の日本酒が並びます。また、日によってはお通しにおかわり自由の「しじみ汁」が出るなど、細かなところまで気配りが効いたお酒好きのための酒場と言えるでしょう。
フード類は、「牡蠣の山椒酢漬け」や「有機クレソンの胡麻和え」、「米茄子の揚げ出し」など、ジャンルに捉われない料理がラインナップされています。
画像出典:食べログ
ふっくらとした「牡蠣の山椒酢漬け(770円税込)」は、牡蠣本来の旨みを感じながらも山椒の爽やかさがあと引く絶品おつまみです。お酒との相性を計算されたフード類は全体的に塩味は控えめな印象。
画像出典:食べログ
高橋マートの名物商品のひとつ「たたき3種盛り(990円税込)」は、あじのなめろう、イサキの梅和え、トロたくが一皿になったもの。イサキは梅肉と高菜で和えてあり、トロたくはにぎりもある人気メニューです。
どれも鮮度がよく上品な味付けなので、お酒の味を邪魔しません。高橋マートは、素材本来の味とお酒との相性を考えられたフードが特徴です。
画像出典:食べログ
少しこってりとした揚げ物が食べたいときは「メンチカツ(1個385円税込)」がおすすめ。
すでに味がついているとのことで、酢橘を絞ってさっぱりといただく「和風のメンチカツ」といった逸品。薄衣で揚がったジューシーなメンチカツは、たっぷりな肉汁と少しだけワインの風味を感じるソースが何とも美味しい一品。少し大人なメンチカツです。
画像出典:食べログ
高橋マートでは旬な食材を使用した限定メニューもあるため、季節に合わせた料理が楽しめます。何度も通い、季節の食材を楽しんでみるものいいですね。
【高橋マート】
◾住所:神奈川県藤沢市鵠沼1-4-2 D2ビル2F
◾電話番号:0466-54-7577
◾営業時間:17:00〜24:00
◾定休日:日曜日
◾アクセス:JR「藤沢駅南口」より徒歩3分
◾SNS:Instagram
◾関連記事:藤沢市 「高橋マート〜違いの分かる、大人が集う隠れ酒場〜」が新規OPEN!
「おすすめメニュー」
◾たたき3種盛り(990円税込)
◾牡蠣の山椒酢漬け(770円税込)
◾メンチカツ(1個385円税込)
新鮮な海鮮類で美味しいお酒を!魚つるHANARE
画像出典:湘南人
鮮魚店直営の魚料理専門店「魚つる HANARE」。鮮魚店と併設する飲食店として昼はランチ食べにくる方で賑わい、夜は新鮮な海鮮類とお酒が楽しめる居酒屋となります。
画像出典:食べログ
魚つるにきたら必ず食べたいのがお刺身の盛り合わせです。とくに「8種盛り(3,280円税込)」は、5種類のお刺身と高級魚2種、その日のおすすめの魚種1種類が豪華に盛られているものです。
ひとつで魚つる自慢のお刺身が楽しめるので、グループでいった際は必ずオーダーしておきたい逸品。
画像出典:食べログ
湘南といえばしらすも有名ですが、大きい卵焼きの上に、しらすとネギをたっぷりのせた「しらすのだし巻き卵(780円税込)」もおすすめです。
ふわふわの卵焼きとしらすのほのかな塩味が卵を引き立てます。少し醤油をたらした大根おろしを食べれば、さらにさっぱりといただけますよ。
魚料理を堪能したあとは、「季節の土鍋炊きご飯(2合1,780円〜税込)」をしめにするのも良いでしょう。その日のオススメの魚を土鍋でじっくり炊き込むご飯です。
画像出典:食べログ
提供まで30分ほどかかりますが、お米に魚の旨味が染み渡る至福のご飯もの。この日は高級魚でもある「ノドグロ」を使った炊き込みご飯のようでした。その日によって使用する魚が異なるので、「魚つる HANARE」の楽しみのひとつでもありますね。
画像出典:食べログ
ドリンクは焼酎や日本酒各種を取り揃えており、魚に合うお酒も豊富にある中から楽しめますよ。
画像出典:食べログ
ヒレ酒も用意されており、魚料理と一緒に楽しめるお酒の種類も豊富なため、日本酒の方にはたまりません。
画像出典:湘南人
藤沢駅周辺で魚料理が楽しめる居酒屋をお探しなら、「魚つる HANARE」をぜひチェックしてみてくださいね。
【魚つる HANARE】
◾住所:神奈川県藤沢市南藤沢2-5 KMビル 1階
◾電話番号:050-5456-4690
◾営業時間:ランチ11:00~14:30(L.O.14:00)/ディナー17:00~21:30(L.O.21:00)(月曜日~土曜日、祝日前)、17:00~21:00(L.O.20:30)(日曜日、祝日)
◾定休日:水曜日
◾アクセス:JR「藤沢駅南口」より徒歩3分
◾リンク:ホームページ
◾関連記事:【藤沢 グルメレポ】魚つるHANARE-藤沢駅チカ、魚屋直営の絶品ランチ
「おすすめメニュー」
◾HANARE丼(1,680円税込)
◾しらすの出汁巻玉子(780円税込)
◾魚屋の天ぷら盛り合わせ(1,480円)
オシャレなお店でワインなどを楽しむ「Bistro Zancn (ビストロ ザンシン) 」
画像出典:湘南人
JR辻堂駅南口から徒歩3分ほどにあるBistro Zancn (ビストロ ザンシン) は、鶏白湯ラーメンとライブが楽しめる飲食店です。
画像出典:食べログ
ワインをはじめとするアルコール類も充実しておりますので、気軽に立ち寄れるバーをお探しの方におすすめです。
【Bistro Zancn (ビストロ ザンシン) 】
◾住所:神奈川県藤沢市辻堂2-8-9 露木ビル1階
◾電話番号:0466-53-8527
◾営業時間:22:00~5:00
◾定休日:木曜日
◾アクセス:JR「辻堂駅南口」より徒歩3分
◾リンク:ホームページ
◾関連記事:【藤沢 グルメレポ】Bistro Zancn (ビストロ ザンシン) - 多国籍料理のお店でランチを
「おすすめメニュー」
◾鶏白湯ラーメン(950円税込)
◾特製鶏白湯ラーメン(1,300円税込)
豪快フードが人気!「アメリカンハウスダイナー 辻堂店」
画像出典:湘南人
お酒が楽しめる居酒屋も良いですが、たまには趣向を変えてアメリカンなお店でお酒を楽しむのはいかがでしょうか?
ここ「アメリカンハウスダイナー 辻堂店」では、豪快なフードとお酒が楽しめますよ。
画像出典:湘南人
店内はまさにアメリカにきたかのような雰囲気があり、店内には可愛い小物類などが並びます。
用意されているフードメニューはステーキやピザ、ハンバーガーなど、どれも規格外の大きさです。
画像出典:湘南人
ピザにしてもかなりなサイズ感があり、「イタリアンガーリックチキンピザ(2,380円税込)」は、チキンやパプリカ、ペパロニやガーリックがこれでもかとトッピングされたピザで、かなりなサイズ感なので、シェアして食べる際におすすめ。
画像出典:湘南人
生地は厚くも薄くもなくお酒と合わせるピザとしても丁度良いです。ピザを引き上げると耳までたっぷりのチーズがよく伸びるので、アツアツな状態で提供されます。
画像出典:湘南人
また、アメリカンハウスダイナーで欠かせないのが、名物でもある「ワイルドウェストオニオン(1,200円税込)」です。
1個400gする大きな玉ねぎをアメリカから輸入し、カットして揚げたもの。ポテトのようにちぎって食べるのですが、スパイスがついているのでそのまま食べたり、付属のオーロラソースをつけて食べたりするジャンキーな一品です。
ビールに合うこと間違いなしの名物メニューなのですが、日によっては売り切れてしまうこともあるため、見つけたらぜひオーダーしておきたいメニューですね。
何もかもが規格外のアメリカンハウスダイナー。しめとして食べるデザートもびっくりするサイズです。
画像出典:食べログ
「ブラウニーバナナスピリット(1,200円税込)」は、自家製の大きなブラウニーが4つと丸ごとのバナナに生クリーム、チョコソースなどがたっぷりのったデザート。ホイップクリームもやや甘めなので、かなり満足感を得られるデザートです。
追記(2025/05/09):「ブラウニーバナナスピリット」の代わりに「キャラメル&チョコレートバナナ」が登場しました
飲んだ後甘いものを食べたくなる方、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょう。
画像出典:食べログ
ドリンクメニューは、カクテルやハイボール、スパークリングワインなどアルコール各種を取り揃えております。
辻堂駅南口から徒歩13分ほどにあるアメリカンハウスダイナー。非日常的なフードでお酒を楽しみたい方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
【アメリカンハウスダイナー】
◾住所:神奈川県藤沢市辻堂6-4-11
◾電話番号:0466-52-6785
◾営業時間:日曜日〜木曜日:11:00-21:00、金曜日・土曜日:11:00-22:00
◾定休日:無休
◾アクセス:JR「辻堂駅南口」より徒歩13分
◾SNS:Instagram
◾関連記事:【 藤沢 グルメレポ 】アメリカンハウスダイナー 辻堂店 (AMERICAN HOUSE DINER)- 愛犬と一緒に過ごす 美味しいアメリカン
「おすすめメニュー」
◾肉盛りプレート(5,800円税込)
◾ワイルドウェストオニオン(1,200円税込)
◾イタリアンガーリックチキンピザ(2,380円税込)
女子会におすすめ!ソムリエがいるアジアンレストラン「ドラゴンバル」
画像出典:湘南人
「中華と一緒にいろいろなお酒を楽しみたい」そのように思う方は「ドラゴンバル」がおすすめです。こちらでは中華料理と一緒に、ワインソムリエが厳選したワイン各種が楽しめるお店となります。
画像出典:湘南人
店内はアジアンテイストをモチーフとしており、1階はカウンター中心の席で2階はテーブル席が中心となったグループ向けとなっています。
ワインソムリエがいるこちらの店は、ワイン各種がリーズナブルな値段で楽しめることでも知られているお店。また、中華を中心としたフードメニューも充実しており、サイズ感も丁度良いので、たくさんの種類を食べてみたい方にもおすすめ。
画像出典:湘南人
「キクラゲの酸辣サラダ(680円税込)」は、大きなキクラゲとセロリ、きゅうりの食感が美味しいサラダ。ピリ辛と程よい酸味でさっぱりいただけます。一品目や箸休めとしても良いでしょう。
画像出典:湘南人
また、ドラゴンバルのイチオシメニューとして「皮から手作り餃子(2個300円税込)」もぜひ食べてほしい一品です。注文を受けてから手作りするので、溢れる肉汁がダイレクトに味わえますよ。やや大きめな餃子なので、肉肉しさを存分に楽しめる餃子です。
画像出典:食べログ
「蒸し鶏とパクチーのアボカドサラダ(680円税込)」は、パクチー好きにはたまらない一品です。さっぱりとした蒸し鶏にこってりとしたアボカドとの相性が良いサラダ。辛めのパンチが効いたソースがかかっているため、お酒との相性も抜群です。
画像出典:湘南人
食事に合わせるワインは、I'm Chardonnay (¥3,500税込)。フランス産のフルーティな白ワインです。口当たりがよく爽やかな飲み口なので食事との相性も良いですよ。
中華に合うワインがわからない時は、ぜひワインソムリエにおすすめを聞いてみてください。その日の気分や合わせるフードによって、お好みのワインをセレクトしてくれますよ。
未だ出会ったことのない美味しいワインや中華を堪能したい方は、辻堂にある「ドラゴンバル」にぜひ足を運んでみてください。
【ドラゴンバル】
◾住所:神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-2-27
◾電話番号:0467-95-7028
◾営業時間:17:00~23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
◾定休日:月曜日、火曜日
◾JR「辻堂駅西口」より徒歩2分
◾関連記事:【藤沢グルメレポ】ドラゴンバル - ワインソムリエがいる中華、アジアンフュージョン
「おすすめメニュー」
◾皮から手作り餃子(2個300円税込)
◾蒸し鶏とアボカドのパクチーサラダ(680円税込)
◾皮付き豚バラの赤ワイン角煮(780円税込)
大ぶりな串焼きと唐揚げが絶品!「ノンジョルカ」
画像出典:湘南人
JR「辻堂駅」から徒歩3分にあるノンジョルカ。こちらでは宮崎県出身のご主人が提供する大きな串焼きや唐揚げが堪能できます。
画像出典:湘南人
木の温もりを感じる外観で、中はカウンター席が6席と6人ほどが座れるボックス席があり、店内は常連さんたちで賑わうこぢんまりとしたお店です。
画像出典:湘南人
フードメニューは串焼きをメインとし、焼き鳥や野菜串、一品料理には定番のポテサラや枝豆などがあります。
画像出典:食べログ
串焼きが大きいと評判のノンジョルカ。お肉や野菜も充実しております。
その中でも「しいたけは(380円税込)」は大きいあまり、れんげにしいたけがのせられて提供されます。滴り落ちるしいたけのスープに醤油を少し垂らしていただけば、しいたけの旨みが口いっぱいに広がりますよ。
歯ごたえと強い旨みが味わえる、石ずきも一緒に提供されるのも嬉しいですね。
画像出典:湘南人
「トリレバ(220円税込)」は、火入れがかなり丁寧で、臭みやパサつきもなくプリッとしていてお酒が進みます。これ以上焼いてしまうと硬くなってしまう絶妙な焼き加減は、店主の技術を感じます。
画像出典:湘南人
画像出典:湘南人
こちらは「長芋(220円税込)」です。醤油などで香ばしく焼き上げた長芋は、ひとくち頬張れば、シャクっとした歯ごたえとねっとりした長芋の美味しさが広がります。お肉も野菜も焼き加減を見極めているので、それも美味しくいただけますよ。
画像出典:湘南人
「唐揚げ(500円税込)」は衣がサクッとしてこちらもジューシーです。そのままでも美味しいですが、一緒についてくるポン酢で食べればさっぱりとしてこれもまたお酒が進むでしょう。
ドリンクはビールやホッピー、焼酎や日本酒など定番の飲み物があります。
大ぶりな串焼きや唐揚げは、お酒のお供としては大満足なボリュームです。ひとつひとつが丁寧に作られているノンジョルカ。辻堂駅からも近いので、お近くにきた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【ノンジョルカ】
◾住所:神奈川県藤沢市辻堂2-6
◾電話番号:0466-77-0262
◾営業時間:18:00~0:00(L.O.23:00)
◾定休日:日曜日
◾関連記事:【藤沢グルメレポ】墨酒洞ノンジョルカ - 串はもちろん唐揚げがおすすめの串焼き屋さん
「おすすめメニュー」
◾唐揚げ(500円税込)
◾長芋(220円税込)
◾ささワサ(280円税込)
デートにピッタリなイタリアンバル「ダイニングバール ロサ イルマーレ」
画像出典:食べログ
落ち着いた空間で隠れ家的イタリアンをお探しなら辻堂駅から徒歩2分にある「ロサ イルマーレ」がオススメです。こちらでは、イタリアンのコースやシェフ自慢の魚介で仕立てた海鮮料理各種や、もちもち生地が美味しいピザが楽しめます。
画像出典:食べログ
スタイリッシュなデザインの店内はカウンター席やテーブル席、ソファ席も完備。デートや女子会にもぴったりです。駅から徒歩2分でありながら隠れ家的イタリアンなので落ち着いて食事が楽しめますよ。
画像出典:食べログ
ロサ イルマーレの自慢の一つ石窯ピッツァは、モチッとした食感がクセになる本格ピッツァです。定番のマルゲリータをはじめ、生ハムと半熟卵をのせたビスマルク、4種類のきのこが乗った人気のピッツァ「ボスカイオーラ」など、本格イタリアンならではのメニューが揃います。
画像出典:食べログ
白ワインとの相性も良い「シラスとキャベツのペペロンチーノ(1,580円税込)」は、キャベツの甘味としらすの塩味がほどよく、上品なパスタです。ランチでも提供されていますが、ディナータイムでワインと合わせても良いでしょう。ロサ イルマーレのイチオシメニューです。
画像出典:食べログ
ドリンクメニューはワイン各種はもちろんのこと、プレミアムイタリアンビールの「ペローニ生ビール(880円税込)」や「メッシーナ(780円税込)」など、珍しいイタリアンビール各種もぜひ堪能してみてくださいね。
画像出典:湘南人
おしゃれで雰囲気が抜群のイタリアンバール。辻堂駅からも近いため、デートは女子会などお利用にもおすすめですよ。
【ロサ イルマーレ】
◾住所:神奈川県藤沢市辻堂1-2-13 From1stビル 2階
◾電話番号:0466-86-7775
◾営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)/ディナー17:30~23:00(L.O.22:30)
◾定休日:不定休日あり(HPをご確認ください)
◾アクセス:JR「辻堂駅南口」より徒歩2分
◾HP:ダイニングバール ロサ イルマーレ 辻堂 公式HP
◾関連記事:【藤沢 グルメレポ】ダイニングバール ロサ イルマーレ - 美味しくて雰囲気よくてコスパよし!駅近の隠れ家バル
「おすすめメニュー」
◾1番人気!おすすめランチコース(2,950円税込)
◾ボスカイオーラ(4種のキノコ)(1,880円税込)
◾ビスマルク(1,980円税込)
本場タイ料理と樽生シンハービールが楽しめる「タイレストラン&オイスターバーThong-Fahトンファー」
画像出典:湘南人
辻堂北口から徒歩4分にあるタイレストラン&オイスターバー「トンファー」。本格タイ料理と新鮮な牡蠣が堪能できるレストランで、ランチタイムでは定番のタイ料理を楽しむこともできます。
トンファーの特徴は本格タイ料理が味わえることです。定番のパッタイをはじめ、パクチーを練り込んで揚げた肉団子「ラープムートート(979円税込)」や鶏肉を特製ダレにつけて焼き上げた「コームヤーン(1,309円税込)」など、少し聞き慣れないほどの本格タイ料理が堪能できるのです。
画像出典:湘南人
タイ料理のパッタイといえば、日本人でも定番になっていますが、トンファーではトマトソースがベースとなるバンコクタイプのパッタイと、タイ醤油で仕上げるイサーン風パッタイから選べるのです。
画像出典:湘南人
醤油ベースの「パッタイ(イサーン)(979円税込)」は、醤油ベースで甘辛い味付けなので日本人でも好きな味だと思います。タイのビール、「生シンハーグラス(649円税込)」との相性も良いです。
画像出典:食べログ
今では比較的手に入りやすいシンハービール。すっきりと飲みやすいビールとして人気ですが、トンファーでは「生シンハージョッキ(869円税込)」がいただけるのです。樽生で楽しめるのは湘南地方では数が少ないのではないでしょうか。
キリッと冷えたジョッキタイプのシンハーは、直接お店に行かないと飲めない特別なお酒です。
画像出典:食べログ
また、タイ料理でお腹を満たしたシメも食べたいと思うはずです。トンファーでは世界三大スープでもあるトムヤムクンに米粉麺を入れた「クィッティアオガイ(1,089円税込)」もいただけます。
画像出典:湘南人
本場のタイ料理の味を存分に堪能できるトンファー。辛い料理が食べたい方やシンハービールが大好きな方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
【タイレストラン&オイスターバーThong-Fahトンファー】
◾住所:神奈川県藤沢市辻堂新町1-4-1 オスカービレッジ 2階
◾電話番号:050-5484-1218
◾営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)/ディナー17:00~23:00
◾定休日:不定休(HPをご確認ください)
◾アクセス:JR「辻堂駅北口」より徒歩4分
◾HP:タイレストラン&オイスターバーThong fah-トンファー公式HP
◾関連記事:【藤沢 グルメレポ】タイレストラン&オイスターバーThong-Fahトンファー-本場タイ人シェフが作る本格タイ料理
「おすすめメニュー」
◾パクチーサラダ(869円税込)
◾クンチェーナンプラー(1,309円税込)
◾カノムパンナークン(759円税込)
美味しい料理やおしゃれな酒場が多い藤沢でお酒を楽しみましょう
画像出典:PhotoAC
ここまで藤沢のおすすめ居酒屋を10選として紹介しました。都心からのアクセスや湘南エリアへ繰り出す際によく利用される藤沢。周辺には独自性ある居酒屋やバーなどがたくさんあります。
湘南名物のしらすを使用した料理や珍しいビールなど、今回ご紹介したお店は観光帰りや集まりにも活用しやすい場所を選びました。
藤沢にくる用事がある方やこれから藤沢周辺でお酒が楽しめるお店をお探しの方は、今回の内容をぜひ参考にしていただければと思います。
大船おすすめ居酒屋10選はこちら>