Yahoo! JAPAN

毎年大人気イチゴのイベント 1週間限定で開催 今年は3種類の新作タルトも登場

Shizuoka

静岡県産“きらぴ香”とピスタチオのタルト
静岡県産“きらぴ香”とピスタチオのタルト(1ピース1512円)

■キルフェボンで開催 2月19日から25日まで

静岡市に本社を置くフルーツタルト専門店「キルフェボン」が2月19日から1週間限定で、イチゴのイベント「2025 VERY STRAWBERRY」を開催する。毎年大人気イベントで、静岡県を含む全国各地から個性豊かなイチゴが勢ぞろいする。今回は新たに3種類の新作タルトが加わる。

静岡市から全国に店舗拡大 人気の秘密は”ワクワク感”

今年も、この時期がやってきた。キルフェボンの人気イベント「VERY STRAWBERRY」がスタート。大きさも色も、食感や味わいも異なる様々なイチゴを使ったタルトが楽しめる。

今回は3種類の新作タルトが登場する。静岡県産のイチゴを使っているのが、「静岡県産“きらぴ香”とピスタチオのタルト」。じっくりと焼き上げたイチゴ風味のアーモンドクリームに、イタリアシシリー産の ピスタチオペーストを合わせたカスタードクリームを重ね、大粒の“きらぴ香”を一 面に飾っている。“きらぴ香”の華やかな香りと、ピスタチオのまろやかなコクが相性抜群。1ピース1512円で販売する。

2つ目の新作は「特選静岡県産“紅ほっぺ”とチョコレートクリームのタルト」。甘酸のバランスが良く、濃厚な味わいが特徴の静岡生まれの“紅ほっぺ”の中でも大粒で形の整ったものだけを厳選した。チョコレート風味のカスタードとたっぷりのチョコレートクリームにふんわり軽いスポンジを組み合わせている。1ピース1890円。福岡店など一部店舗では、福岡県産の「あまおう」を使う。

3つ目は「“空浮いちご”とココナッツのタルト」。じっくりと焼き上げたココナッツ風味のアーモンドクリームに、ココナッツムースと自家製イチゴジャムを重ね、“空浮いちご”とフリル状のクリームを飾った。ホールのままのイチゴも使用し、さわやかなイチゴの酸味とマイルドなココナッツの風味がマッチする。1ピース1350円となっている。

静岡県産“桃薫”のタルト

■店舗限定タルトも多数 全国各地のイチゴ使用

その他、桃のような甘い香りが特徴の「桃薫」を使った「静岡県産“桃薫”のタルト」や白いイチゴをふんだんに使用した「特選白イチゴ“初恋の香り”のタルト」などが並ぶ。それぞれの店舗限定タルトも準備している。静岡、浜松店を含む5店舗で販売するのは「宮城県山元町山元いちご農園“にこにこベリー”のタルト」。「もういっこ」と「とちおとめ」を交配したイチゴ「にこにこベリー」を使っている。

その他にもグランメゾン銀座限定の「千葉県浦部農園産“くろいちご”のタルト」やグランフロント大阪限定の「三重県伊賀市産“伊賀満天星いちご”のタルト」など店舗によって商品が異なるため、複数の店を回る楽しみもある。

「2025 VERY STRAWBERRY」は2月19日から25日まで。キルフェボン全店舗で開催する。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. から好し、「背徳の」武蔵野油蕎麦を発売 背脂・ニンニク・から揚げの禁断のハーモニー!

    おたくま経済新聞
  2. 茶芯ブールならではのこの貫禄! 20年かけて育て上げた、ヴィンテージさながらの一足。

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. スマートなごみ箱「スマゴ」の力でポイ捨て激減! 道頓堀での活躍に2.5万人感激「ゴミの山はなくなりました」

    Jタウンネット
  4. <海の巨大生物たち>クジラ・ジンベイザメ・ダイオウイカの神秘的な世界 大きいだけではない魅力とは?

    サカナト
  5. 突然、大型犬が『猫の前で寝ようとした』結果…あまりにも尊い『可愛すぎる現象』が938万再生「もはや恋人レベル」「なんだか涙が出てきた」

    わんちゃんホンポ
  6. 【フード心理テスト】自分大好き度を診断「疲れているときに飲みたいドリンクは?」

    charmmy
  7. その数10,000点以上!神戸阪急にどうぶつをモチーフにしたラブリーな作品が大集合♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 田舎暮らしに「向いている人」「向かない人」を教えてください!【教えて!移住プランナーの仲西さんvol.4】

    田舎暮らしの本 Web
  9. 【福岡カフェ巡り】興味が広がるきっかけに出会う大人のくつろぎの場(福岡市・西新)

    UMAGA
  10. 【福岡フルーツカクテル紀行】「ホテルオークラ福岡」のイチゴの特製カクテル「フレーズ・ド・モカ」

    UMAGA