Yahoo! JAPAN

しょうが・ねぎのポカポカおかず「ゆで鶏の中華風」

みんなのきょうの料理

しょうが・ねぎのポカポカおかず「ゆで鶏の中華風」

ゆでただけのささ身と野菜に甘辛しょうがだれをかけたら、あっさり中華のでき上がり。ささ身のやさしいうまみとしょうが風味がよく合います。豆板醬をつけて味変も楽しんで。

ゆで鶏の中華風

【材料】(2人分)

鶏ささ身 3本, ねぎ 1本, 豆苗 1/2パック, 甘辛しょうがだれ 約40g, 豆板醬(トーバンジャン) 適宜, 塩

【つくり方】

1. ねぎは3cm長さに切り、豆苗は根元を切り落として長さを半分に切る。

2. 小さめの鍋に水カップ1、塩小さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったらささ身を加え、ふたをして弱めの中火で7~8分間ゆでる。火を止めてささ身を取り出し、ラップをかけておく。鍋を再び中火にかけ、煮立ったらねぎを加える。時々混ぜながら4~5分間ゆで、豆苗を加え、サッと混ぜてざるに上げる。

3. 【2】のささ身は粗熱が取れたら手で食べやすく裂く。器にねぎと豆苗を広げて盛り、ささ身をのせ、甘辛しょうがだれをかける。好みで豆板醬を添え、つけて食べる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GRAPEVINE・田中和将さんが語る新アルバムへの思いと“関西弁”へのこだわり【独占取材】

    anna(アンナ)
  2. 手間がかからない!ズボラさんのためのボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 期待してなかったけど大当たり。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  4. ちょっとリッチな気分になれる♡紀ノ国屋でおすすめレトルトカレー3選

    東京バーゲンマニア
  5. 「みなさんもたくさん「コヒュッ」りましょう!」──『ばっどがーる』優谷 優役・橘 杏咲さん、水鳥亜鳥役・花宮初奈さん、涼風 涼役・松岡美里さん、瑠璃葉るら役・花井美春さんが語る作品が持つ「キュン」と「エモ」のかけら【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  6. ハリー・ポッターの誕生日グッズ スタジオツアー東京で新コレクションとして発売

    あとなびマガジン
  7. 意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!

    おたくま経済新聞
  8. 中国人留学生の高田馬場リアルライフ。“ガチ中華”の店でひと息つく若者が日本で学びたいのは、アートやデザイン

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 【暑い夏こそ激辛で汗活!】初心者からマニア向けの激辛担々麺 | 新潟市中央区「麺匠MAJIDE」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 【7月7日は七夕】ところで“天の川”の正体って知ってる? 何時にどの方角で見られるの?

    nan-nan 富山の情報