Yahoo! JAPAN

ユニクロのスキニー廃番でジョイマン高木困惑 「どうしましょう 衣装」

おたくま経済新聞

ジョイマン高木さんのつぶやき

 「なななな~なななな~」のフレーズから韻を踏むゆるいラップ芸で人気を博しているお笑いコンビ「ジョイマン」の高木晋哉さんに危機?

 5月29日に更新した自身のXによると、どうやら愛用しているユニクロのブラックスキニージーンズが廃番になったとのこと。「どうしましょう 衣装」とお馴染みのネタで心境を綴っています。

【ジョイマン高木さんのつぶやき】

 ユニクロのブラックスキニージーンズといえば、ボトムスのマスターピースと称して過言ではない定番アイテムとして知られています。ファッション業界を中心に広く活躍するMB氏も、かつては「日本人男性がおしゃれを目指すにあたりまず何を取り入れるべきなのか」「黒の細身のパンツ(スキニーデニム)が正解」と豪語していたほど。

 そんな黒スキニーが、国内ファッション最大手のユニクロで廃番になるなんて、にわかには信じられない話ですが、これはどうやら事実の可能性が高いようです。

 関係者に話を聞くと「廃番する流れは確かにある」とのこと。近年のトレンドがゆったりシルエットのワイドパンツに寄っており、スキニーの需要は激減していたそうです。時代の流れ、と言ってしまえば簡単ですが、元々ファッション業界に身を置いていた筆者としても驚きの事実です。

 ただし、細身のジーンズが店頭からなくなるわけではなく、「EZY(イーゼットワイ)ジーンズ」という代替え商品も用意されているとのこと。シルエットはスキニーよりもややゆとりのある「スリムフィット」に該当しますが、伸縮性に優れラクにはける点が特徴です。

 もちろんユニクロに限らず、その他のブランドのスキニーを選ぶのもアリでしょう。高木さんが最終的にどのような判断を下すのかはわかりませんが、例のぬるぬると動くダンスに支障のない動きやすいボトムスを選んでほしいものです。

<参考・引用>
ジョイマンの高木晋哉(@joymanjoyman)
KnowerMag

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025053101.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GRAPEVINE・田中和将さんが語る新アルバムへの思いと“関西弁”へのこだわり【独占取材】

    anna(アンナ)
  2. 手間がかからない!ズボラさんのためのボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 期待してなかったけど大当たり。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  4. ちょっとリッチな気分になれる♡紀ノ国屋でおすすめレトルトカレー3選

    東京バーゲンマニア
  5. 「みなさんもたくさん「コヒュッ」りましょう!」──『ばっどがーる』優谷 優役・橘 杏咲さん、水鳥亜鳥役・花宮初奈さん、涼風 涼役・松岡美里さん、瑠璃葉るら役・花井美春さんが語る作品が持つ「キュン」と「エモ」のかけら【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  6. ハリー・ポッターの誕生日グッズ スタジオツアー東京で新コレクションとして発売

    あとなびマガジン
  7. 意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!

    おたくま経済新聞
  8. 中国人留学生の高田馬場リアルライフ。“ガチ中華”の店でひと息つく若者が日本で学びたいのは、アートやデザイン

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 【暑い夏こそ激辛で汗活!】初心者からマニア向けの激辛担々麺 | 新潟市中央区「麺匠MAJIDE」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 【7月7日は七夕】ところで“天の川”の正体って知ってる? 何時にどの方角で見られるの?

    nan-nan 富山の情報