Yahoo! JAPAN

バロンママ『コストコ』の備蓄米を食べてみた結果を報告「10キロで3480円です」

Ameba

会員制倉庫型スーパー『コストコ』と業務スーパーマニアのバロンママが26日に自身のアメブロを更新。『コストコ』の備蓄米を食べてみた結果を報告した。

【写真】バロンママ、炊きあがった『コストコ』の備蓄米

25日のブログで知人から『コストコ』の備蓄米を分けてもらったと明かしていたバロンママは、この日「コストコの備蓄米をやっと食べてみましたー!」と報告。「お色はふつう。においも特に、気にならなずという感じでいつもより入念に洗ってw浸水は1時間!」(原文ママ)と説明し「炊きあがった時はあれ、ちょっと色がわるい?と思い。だけど、それは表面だけでした。混ぜたら、普通のごはん!」と炊きあがった備蓄米の写真とともにつづった。

続けて「炊きあがってふたを取った時のにおいはちょっと、古いお米かな、という匂いだけど、いただいてみた結果 思ったよりも食べられる!!!と、思いましたー!」とコメント。「においがきになるとかそういうのはないかな」「コシヒカリなどに比べると全然つやも、ねばりも甘みもぐーんと下がります!」と述べつつ「令和4年のお米だということを思いながらいただくと、チャーハンとかピラフとか混ぜご飯にしてしまえばぜんぜんありだと思います」とつづった。

最後に「コストコの備蓄米は10キロで3480円です」と説明し「バターライスにしてカレーと、とかそういう食べ方をするお米!と、割り切って購入したらよいかなーと、思いました!」とコメント。「カルローズ米の2980円もつやもないし粘りもないので買うけれど、ピラフやチャーハンやそういったもの専用で食べている」といい「備蓄米も結構いけるかも!?」とつづり、ブログを締めくくった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 開店直後から大人気!同級生3人で叶えたパン屋さん「Oh My Goodness Bakery Ichiko」(南風原町)

    OKITIVE
  2. 【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)

    岡山観光WEB
  3. 【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)

    岡山観光WEB
  4. 【北九州昭和夏祭り2025】昭和にタイムスリップ!勝山公園で10日間連続開催、盆踊りで夏を満喫しよう!【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  5. 【広島市安佐北区】新感覚のエビフライを洋食 KOKICHIのランチで|期間限定かき氷も

    ひろしまリード
  6. 【気軽につくる 長谷川あかりの薬味たっぷり夏ごはん】みょうがと豚肉のバター炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 日本人デザイナー初の快挙。ニューヨーク市の公式パブリックアート・プログラムに、SOAR NYの花原正基が起用。ブルックリンで壁画を制作。

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 税務調査が秋に増える理由とは?調査対象になりやすい企業の特徴と今からできる対策

    MONEYIZM
  9. 大好きなお兄ちゃんに話しかける猫→名前を呼んだら答えるかと思いきや…あまりに尊い『まさかの行動』に「強烈で可愛い」「迫力ある」

    ねこちゃんホンポ
  10. 明石公園で出会った渋すぎ!イケメン日時計 明石市

    Kiss PRESS