「さつまいも」を炒めて調味料で味付けするだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもの甘辛磯部」
甘じょっぱさと磯の香りにつられて、ついつい食べてしまうさつまいも料理を紹介するよ! さつまいもを炒めて調味料で味付けするだけの簡単レシピで、あと一品欲しい時に役立つよ。それではさっそく作ろう!
さつまいもの甘辛磯部
材料
・さつまいも...300g
・サラダ油...大さじ2
・A 三温糖...大さじ2(砂糖でもOK)
・A みりん...大さじ1
・A 醤油...大さじ1と小さじ2
・塩...適量
・青海苔...適量
作り方
1. さつまいもは、8mm角、長さ4〜5cmの棒状になるように切る。
2. 5分ほど水にさらしてしっかりと水気を切っておく。
3. 中火で温めたフライパンにサラダ油をひいてさつまいもを加えて、さつまいもの色が鮮やかになるまで3分ほど炒める。多めの油でしっかり炒めるよ!
4. Aの調味料を加えて1分炒め、火を止める。
5. 塩を全体にさっと振って混ぜたら、青海苔をふりかけて完成!
ではいただきます!
甘じょっぱさに続いて青海苔の香りがふわっと広がるぞ! 食べ出したら、ついついつまんで食べちゃうよ。ちょっとおかずが足りない時の副菜や、おやつ代わりにもなるよ。ぜひ試してみてね!
くまくん/ライター