Yahoo! JAPAN

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

キョウトピ

【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

伏見区下鳥羽の老舗ラーメン店「銀閣」。豚骨と鶏ガラをつかったまろやか濃厚なスープが特徴的。愛され続けてきた一杯をご紹介します。

伏見エリアのレジェントラーメン店

伏見区下鳥羽、国道一号線沿いにたたずむ名ラーメン店「銀閣」。周辺には天下一品、萬福、横綱、たかばしラーメン、希望軒もあり、激戦区です。

「銀閣」の創業は1974年、50年以上続くごはんどきはいつも行列ができる人気店です。店舗前と南側、北側に駐車場も用意されています。

混雑を避けるため平日14時過ぎに伺いましたが、店内は満席。改めて銀閣の人気を再確認しました。

2019年にリニューアルされ、きれいで清潔感のある店内に。テーブル席も充実し、家族連れのお客さんも増えました。
また大きなオープンキッチンで、迫力あるライブ感が楽しめます。キッチンからは力強いスープの香りが広がり、食欲をそそられます。豚骨特有の香りですが、これがいいんです。

ラーメンの味はこだわりの1種類のみ。塩、味噌はなく、醤油味一本勝負です。

ヤキメシと餃子のサイドメニューがあり、根強い人気。セットはなくシンプルに単品のみ。支払いは現金のみです。

ラーメンとヤキメシを注文。ざっと見渡したら3割くらいのお客さんが、ラーメンとヤキメシのセットに。人気の組み合わせです。

半世紀愛されてきた銀閣の一杯です。
豚骨と鶏ガラを使った鶏豚骨のラーメンで、チャーシューと九条ネギ、メンマ、背脂がのったシンプルな具材です。

ふわっと広がる豚骨と醤油の香り。ふくよかな旨みとまろやな甘みを感じるスープはクリーミー。背脂がスープに甘みとコクを加えています。
久しぶりに銀閣のラーメンをいただきましたが、やっぱり美味しいなと再確認。

定番のストレート中細麺で、スルスルと箸がすすむ心地の良さ。まろやかで濃厚なスープとの絡みが秀逸で、馴染み深い美味しさです。

ほろほろと柔らかいチャーシューではなく、ぎゅっと旨みが詰まった煮豚タイプ。噛み締めるごとにチャーシューの旨みが口の中の広がります。

ヤキメシの具材は、玉子、九条ネギ、チャーシューのはじ肉とシンプル。ラードの香りもいいですね。

ラードの香ばしさも加わり、さらっとしっとりした仕上がりです。ラーメンと一緒に食べても、重さは感じずいいバランスです。
単体でも美味しいのですが、ラーメンと一緒に食べることで満足度が高まりますね。

卓上には辛味噌などの調味料もあり、お好みでたしてくださいね。まろやかなスープに辛味が加わると、深みが増していい味変になります。

週末となれば、どの時間も満席になるほどの人気。できるだけ時間をずらしての訪問がベターです。伏見ラーメンでは欠かせない名店。一度、足を運んでほしい一軒です。

店舗情報

店名:ラーメン銀閣
住所:京都市伏見区下鳥羽城ノ越町90
営業時間:11:30 ~ 22:00
定休日:月曜+火曜(月1)月曜祝日の場合営業、翌日代休
HP:http://ramen-ginkaku.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クリエイティブセンター大阪で巨大アヒル「ラバー・ダック」8日間展示 オリジナルグッズ販売も

    OSAKA STYLE
  2. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ギャバンの能力がエグい! “不死身”への対抗策は“覇気”? ローニャの覚悟に「辛い」「子どもなのにかっこいい」<1148話>

    アニメイトタイムズ
  3. 10周年を迎えリニューアル!アート×コーヒーの心地良き憩いの空間「SHIROUZU COFFEE 警固店 」(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. 北前船寄港地にちなみ千石船の絵馬奉納

    赤穂民報
  5. 【エキナカClip】愛らしいしぐさに癒される!家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介します

    ひろしまリード
  6. 【カップヌードルミュージアム 横浜】体を使って遊べる&お腹も満たせるエリアも充実!【体験まんが】

    ママスタセレクト
  7. 食費節約にも効果的!ちくわを使った「サクコロちくわごぼう」のレシピ

    毎日が発見ネット
  8. 『りんご音楽祭2025』ENTH、Track's、PK shampooら第3弾出演アーティスト16組を発表

    SPICE
  9. 不安で鳴き続けていた保護子猫→大切に育てた結果…3年後の『目を見張る変化』が泣けると183万再生「目頭が熱くなりました」「愛情の賜物」

    ねこちゃんホンポ
  10. 「ダメージケアでツヤ髪を叶えるならどっち!?」ラックス スーパーリッチクリスタル2種使い比べレビュー!

    特選街web