【金沢】早起きして行きたい散歩スポット&モーニングありのカフェまとめ
金沢の朝をちょっぴり特別に。
早起きして兼六園や金沢城を気ままに歩いたら、近くのカフェでモーニング。
旅先ならではの朝活を楽しみましょう。
歴史あるまちなみを、ゆるり散策
兼六園
▲兼六園を代表する風景のひとつ「霞ヶ池」と「徽軫灯籠(ことじとうろう)」
雨もまた良し、加賀の名園で深呼吸。
1676年、加賀藩の5代目当主・ 前田綱紀が礎を築いて以来、代々の当主により長い年月をかけて整えられた庭園「兼六園」。
しとしとと降る雨の朝、傘を片手に蓮池門口をくぐると、雨に濡れて一層緑を増した木々が迎えてくれました。
霞ヶ池の水面には雨粒が静かに波紋を描き、幻想的な雰囲気が漂います。
石橋や築山、樹齢を重ねた古木、風雅な茶室や建物の数々は、その一つ一つに加賀百万石の歴史と伝統の美が息づき、凛とした空気が流れていました。
▲日本最古といわれる噴水は、金沢城内の二の丸に設置するために試作されたとの説
▲「雁行(がんこう)橋」は石の一枚一枚が亀の甲の形に似ていることから「亀甲(きっこう)橋」とも
兼六園
石川県金沢市兼六町1
☎076-234-3800
【営】早朝無料開園時間4:00〜18:45(4/1〜8/31)10月15日までは7:00~18:00(最終入園 17:30)
※早朝無料開園時の入園口は蓮池門口・随身坂口のみ
【休】無休
【料】一般 税込320円、6~17歳 税込100円
金沢城公園
▲圧巻の「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」は金沢城の重要な防御と倉庫の役割を担ったそう
朝露に濡れる金沢のシンボル。
兼六園から続く橋を渡り「石川門」を抜け、「金沢城公園」へと足を運びます。
三の丸広場からは一直線に連なる壮大な「菱櫓(ひしやぐら)・五十間長屋(ごじっけんながや)・橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)」が一望できます。
施設内は見学もできるので、開園時間に合わせてぜひ訪れたいスポットです。
人影もまばらな早朝に広大な公園を歩くと、この場所を独り占めしているかのような贅沢な気持ちに浸れます。
江戸時代の情景が鮮やかによみがえるひとときに、深く心が満たされます。
▲「鼠多門(ねずみたもん)・鼠多門橋(ねずみたもんばし)」は明治期に失われて以来、約140年ぶりに復元されました
▲兼六園と金沢城公園をつなぐ「石川門」
金沢城公園
石川県金沢市丸の内1-1
☎076-234-3800
【営】10月15日までは7:00~18:00(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門、鼠多門、河北門の施設内は9:00~16:30、最終入館16:00)
【休】無休
【料】無料(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門の施設内は税込320円)
散歩の間にちょっと寄り道モーニング
isotope(アイソトープ)
石川の恵みをたっぷり元気が出るモーニング。
石川県各地の選りすぐりの食材を使用したモーニングプレート。
ほろりとやわらかい能登豚香草ローストや、ほどよく酸味が効いた加賀れんこんと金沢産大豆のトマト煮、フレッシュなモッツァレラチーズ、旬の野菜、平飼い卵の半熟目玉焼きなどがのり、彩りも豊か。
石川の風土を感じる滋味深い一皿でパワーチャージを。
▲「モーニングプレート」税込1,200円。バゲットに好きな食材をのせてオープンサンドにしても楽しい
isotope(アイソトープ)
石川県金沢市中央通町7-27
☎なし
【営】8:00~15:00(土日祝~16:00)
【休】水・木曜
山里の咲(しょう)
栄養満点おにぎりで能登の旨味をギュッと。
能登の塩屋が手掛けるおにぎり屋。
米は能登の「門前米」を使用 し、にがりや塩水、塩を加えることでツヤツヤに炊き上がります。
金時芋の甘さと塩昆布の塩気が絶妙な「五郎島金時(ごろうじまきんとき)」や、こうじの奥深い風味が染み込んだ半熟卵がとろけ出す「煮卵」など常時11種の具材から選べます。
築100年の和モダンな店内で、またはテイクアウトして味わって。
▲「能登にぎりセット」はおにぎり2個と味噌汁、香の物、加賀棒茶のセットで税込1,200円。「めった汁」と「青さ汁」から選んで
山里の咲(しょう)
石川県金沢市尾張町1-4-32
☎076-224-3039
【営】9:30~16:00
【休】水曜
四知堂(スーチータン)kanazawa
ぽかぽかスープで休日の体を優しく起こす。
台湾で定番の豆乳スープ「鹹豆漿(シェントウジャン)」が土日限定で朝食メニューに。
温かい豆乳に黒酢を加えてよく混ぜると、おぼろ豆腐のようなホロホロとした食感や、優しい風味が朝の体を起こしてくれます。
トッピ ングの揚げパンや干しエビの旨味と食感も楽しい。
ほかに「五目台湾粥セット」もあり。
今後ランチでも提供予定。
▲「鹹豆漿セット」税込2,200円。副菜には焼餅や台湾ソーセージ、デザートは台湾茶のゼリーが付きます
四知堂(スーチータン)kanazawa
石川県金沢市尾張町2-11-24
☎076-254-5505
【営】11:00~16:00(土日祝8:00~)、18:00~22:30
【休】水曜
ひらみぱん
パンの香りに誘われて至福の朝食タイム。
香ばしい厚切りパンにナイフを入れると、とろりと溢れ出す半熟卵に気分が高まります。
パンに挟まれた厚切りのチキンハムやチェダーチーズは、まろやかなベシャメルソースと一体となり、コクと豊かな味わいが広がります。
サラダには爽やかなフレンチビネガードレッシングをかけて。
ほかに「アボカドのデュカトーストセット」や「キッシュセット」も。
▲フランスパンの一種「パン・ド・ミー」を使用した「クロックマダムセット」税込1,650円。コーヒーもしくは紅茶のドリンク付き
ひらみぱん
石川県金沢市長町1-6-11
☎076-221-7831
【営】8:00~18:00
【休】月曜