Yahoo! JAPAN

いよいよ11月1日公開! 映画「アイミタガイ」 四日市、桑名のロケ地を紹介

YOUよっかいち

桑名駅で開かれたイベントの様子

 黒木華さん主演で、四日市や桑名市などでロケが行われた映画「アイミタガイ」。11月1日(金)から、109シネマズ四日市(四日市市安島)やイオンシネマ桑名(桑名市新西方)など、全国の映画館で公開される。ロケが行われた場所を紹介する。

〔四日市のロケ地〕

 四日市でロケが行われたのは、諏訪公園近くの商店街にある「三重うまし国横丁四日市宿 おいないさ」。四日市市の中心にあり、黒木さん演じる梓の恋人の澄人が、会社の宴会に参加するシーンとして撮影された。澄人役の中村蒼さんが、店を訪れた。店内に映画のポスターがたくさん貼ってある。

 現在ロケ地を巡るスタンプラリー開催中で同店のその対象の場所になっている。参加方法はスマホアプリ『COCOAR』を無料ダウンロードし参加する。スタンプを1つ以上集めて応募すると抽選で豪華景品が当たる。

【おいないさの外観と内観】

 スタンプラリーの対象外だが、四日市市の相生橋(同市高砂町)でもロケが行われた。澄人が梓に見せるコンビナート夜景の写真を撮るために訪れた場所。国道23号線を東に少し入った場所で、道幅の広い橋で歩道があるので、立ち止まって、同じ風景を撮影することもできる。橋から眺める遠景のコンビナートと地元の漁船、水面と民家のコラボレーションが見事な構図の写真が撮影できる。

【相生橋と相生橋から撮った夜景】

〔映画のストーリー〕

 「アイミタガイ=相身互い」は誰かを思ってしたことは、巡り巡って見知らぬ誰かをも救い、やがて自分の元に返ってくるという意味を持つ。映画は、ウエディングプランナーとして働く梓(黒木華)の元に、親友の叶海(藤間爽子)が亡くなった知らせが届く。梓は交際相手の澄人(中村蒼)との結婚に踏み出せず、生前叶海とかわしていたトーク画面にメッセージを送り続ける。

〔桑名市のロケ地〕

 映画の舞台は桑名市が中心で、桑名駅(桑名市東方)、駅に隣接する旧桑栄メイトとペデストリアンデッキ、六華苑(桑名市桑名)隣接のレストラン「Rooca」、寺町通商店街などで行われた。桑名駅は10月5日に黒木さんと草野翔吾監督が訪れイベントを開催した場所だ。改札口付近に映画のポスターが貼られている。

【©2024「アイミタガイ」製作委員会】

 誰かが誰かの事を思ってしたことが、思わぬところで、別の誰かを幸せにするストーリーで、見た人の心を温かくする。映画を見た後にロケ地を巡ると、映画の世界観に浸れる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 足漕ぎカヤックフィッシングでワカサギ123匹【山梨・河口湖】海釣り派もハマる面白さ!

    TSURINEWS
  2. 《2025年版》東京近郊の【無料潮干狩りスポット8選】 注意点やマナーも事前チェックしよう

    TSURINEWS
  3. 自律神経が整う朝昼夜食の食事配分のベスト比率とは!?

    ラブすぽ
  4. 『保護猫の譲渡会』に参加するときのマナー4選 里親になるために知っておきたいこと

    ねこちゃんホンポ
  5. 【ボンネットを手でバンバン】秋葉警察署が85歳男性を器物損壊の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 毎年恒例ラストは花火大会!「第51回那覇ハーリー」2025.5/3(土)~5/5(月)花火・イベント・アーティスト情報を一挙公開

    OKITIVE
  7. ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ9年ぶりの激情アンサンブル! 来日レポート 2025.4.7@東京 恵比寿ザ・ガーデンホール

    YOUNG GUITAR
  8. 88歳、横尾忠則が放つ新たな絵の流れ ― 世田谷美術館「横尾忠則 連画の河」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 乃木坂46、京王電鉄とのコラボ決定! メンバーによる駅構内での告知放送&アナウンス放送車両登場など実施

    Pop’n’Roll
  10. しまむらのクリーミィマミ新作が可愛すぎる~!イチオシは便利なミニトート♪

    ウレぴあ総研