コスパ最高のおつまみ。「もやし」のびっくりするほど美味しい食べ方
おつまみに「パリパリもやしのチーズ焼き」を作ってみましたよ♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3733
JAグループ公式の「パリパリもやしのチーズ焼き」のレシピ
材料
もやし 60g
酢 小さじ1
ピザ用チーズ 40g
片栗粉 大さじ1
ドライパセリ 少々
米油 適宜
コスパが良いレシピを発見♪
「パリパリもやしのチーズ焼き」をおつまみに作ってみました。
青のりがなかったのでドライパセリに変更し、油は米油を使いましたよ。
どのように仕上がったのでしょうか?
作り方①
もやしは酢を入れたお湯で茹で、ザルなどに上げます。
冷めたら、ザク切りにしてください。
作り方②
ボウルに、①のもやし・ピザ用チーズ・片栗粉・ドライパセリを入れて混ぜます。
作り方③
フライパンに米油を入れて熱します。
②を入れて成形し、両面をこんがりと焼いたら完成です。
実食
こんがりと香ばしい香りがします。
パリパリ食感でとっても美味しいです♡
このままでも美味しいですが、ポン酢をつけても良さそう!
評価
JAグループ公式の「パリパリもやしのチーズ焼き」のレシピ
評価:★★★★★
チーズ入りでパリパリ食感がやみつきになります。
焼く際はぽろぽろしますが、焼いていくうちにチーズがとろけてまとまり、じっくり焼いていくとパリパリ食感になりますよ。
コスパ最高のおつまみメニュー、びっくりするほど美味しいのでぜひお試しください♡