Yahoo! JAPAN

ラップよりもアリかも?アイラップでごはんを冷凍&解凍する方法

macaroni

ラップよりもアリかも?アイラップでごはんを冷凍&解凍する方法

アイラップでごはんをおいしく冷凍するのは可能!

アイラップとは袋の形状をしながらラップのように使える便利な商品です。加熱による耐熱温度120度、冷凍による耐冷温度はマイナス30度で、加熱調理にも冷凍保存にも使うことができますよ。湯煎もできて電子レンジの加熱もできるので、ごはんの冷凍にそして解凍にアイラップを活用するととても便利です。

アイラップでごはんを冷凍する方法

1. アイラップにごはんを入れる

ごはんが温かいうちにアイラップ1袋に1食分の炊いたごはんを入れます。今回は1袋にごはん150gを入れました。

2. アイラップを結ぶ

ごはんを平にし、空気を抜いてアイラップの口を結びます。

3. 冷凍庫に入れる

粗熱が取れたらトレイにのせて冷凍庫に入れます。

アイラップで冷凍したごはんの解凍方法|1. 電子レンジ

1. アイラップに入ったごはんを耐熱皿にのせる

耐熱皿の上にアイラップに入ったごはんをのせ、アイラップの口を開けます。

2. 電子レンジで加熱する

電子レンジ600Wで加熱します。150gの冷凍ごはんで2分電子レンジ加熱しました。

アイラップで冷凍したごはんの解凍方法|2. 湯煎

1. 鍋に湯を沸かし、耐熱皿を入れる

鍋に湯を沸かし、鍋肌にアイラップが触れないようにするために耐熱皿を入れます。

2. アイラップに入った冷凍ごはんを入れる

アイラップに入った冷凍ごはんを入れて温まるまで加熱します。150gの冷凍ごはんで5分湯煎加熱しました。

よくある質問・Q&A

アイラップでごはんを冷凍すると何かメリットがありますか?

アイラップから取り出すことなく解凍でき、洗い物が少なく済みます。

炊き立てのごはんを冷凍するほうが良いですか?

はい。ごはんが冷めてからアイラップに入れようとすると、ごはんがアイラップにくっつき、入れにくくなります。

白ごはん以外の混ぜごはんも冷凍・解凍できますか?

できます。白ごはんと同じ手順で冷凍、解凍してください。

ごはんの冷凍保存にアイラップを取り入れよう

ごはんを冷凍する際にアイラップを利用すると手間が少なくなり、洗い物も減るのでとても便利です。アイラップから出さずに解凍できるのもうれしいポイントですよ。ごはんを冷凍する際はアイラップを利用してくださいね。

※お使いの機種によって、電子レンジの加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:菅 智香(育児料理アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣りができる場所」が無くなる前に考えよう 釣り人のマナー向上と制度の必要性

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新調査】真似したい髪色ランキング!ブルー、アッシュ、シルバー、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 『世界の魔女伝説』上半身だけで飛ぶ女、痕跡を消して飛ぶ老婆、顔を見たら殴りかかる鬼婆

    草の実堂
  4. 【4月6日プロ野球公示】巨人が中川皓太、阪神が漆原大晟を登録 阪神が富田蓮、日本ハムが山本拓実、松岡洸希を抹消

    SPAIA
  5. 4月5日、「令和7年 背割堤さくらまつり」に行ってきた!約1.4キロの桜トンネル【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着てる……!大人の4月コーデ5選

    4MEEE
  7. 【冷凍ラーメン】水不要! 鍋で6分半でお店レベル『お水がいらない 熊本ラーメン/尾道ラーメン』がウマッ

    特選街web
  8. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  9. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  10. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO