Yahoo! JAPAN

リヤカーをけん引しているときの法定速度まで知ってる?原付の法定速度をおさらい!【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

リヤカーをけん引しているときの法定速度まで知ってる?原付の法定速度をおさらい!【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

原動機付自転車の最高速度

法定速度を守る

原動機付自転車の法定速度時速30キロメートル
自動車の法定速度時速60キロメートル

【法定速度以下】

標識や標示で最高速度が指定されていない道路では、法定速度を超えて運転してはいけない。

リヤカーをけん引しているときの法定速度

【リヤカーけん引時は時速25キロメートル】

原動機付自転車でリヤカーをけん引するときの法定速度は、時速25キロメートル。

用語・補足解説

● 法定速度

標識や標示で指定されていない道路での最高速度。

● 特定小型原動機付自転車の最高速度

①車道……時速20キロメートル以下
②歩道等…時速6キロメートル以下

● けん引

けん引自動車で他の車を運んだり、故障車などをロープやクレーンなどで引っ張ったりすることをいう。原動機付自転車は、リヤカーなどの軽車両を1台、けん引して運転することができる。

間違いやすいのはココ!

原動機付自転車の法定速度
✕時速60キロメートル
◯時速30キロメートル

出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果

    おたくま経済新聞
  2. Mrs. GREEN APPLEが最優秀アーティスト賞、Creepy Nutsや藤井 風、YOASOBIらも主要部門を受賞した『MUSIC AWARDS JAPAN』2日目

    SPICE
  3. 福岡で得た学び・経験を生まれ育った街に還元する Regional Innovators Lab代表・フリーランス・平野賢正さん

    フクリパ
  4. もはや飲める!?クリームパンを求めて、BOULANGER PAIN GARCONへ【福岡県北九州市】

    フクリパ
  5. 奈良で出会う新感覚!『肉の條』は肉料理と本格中華が織りなす唯一無二のダイニング

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 鬼リピ間違いなし。「卵」のびっくりするほどウマい食べ方教えます

    4MEEE
  7. 【塩の代わりに入れてみて!】もう普通の卵焼きには戻れない…家族が全員ハマった簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. おいしくて家族のテンションも上がる!「韓国海苔」と抜群に合う“ビタミン・食物繊維が豊富”な食材とは?

    saita
  9. 大衆酒場ライターが選ぶ“行ってみたい酒場”を大公開! 秋田県湯沢『河童の川太郎』

    さんたつ by 散歩の達人
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月25日(日)】

    anna(アンナ)